2005年11月09日

【電】別に俺はオタクでもないとは思うがアキバ系SNS 3

かなり多方面にマニアックなので
一面しか知らない人にはオタク扱いされることも多いけど
社交性はハタ迷惑なぐらいにバリバリなので(笑)
あんましオタクでもないとは思う。

というかたぶん
オタクの人々に言わせればどれもこれも「詰めが甘い」。

だいたい
「〜しか受け付けない」ってことが無いので、そんなに激しくなれない性分。

ただまぁ
子供の頃から
友達が何か面白そうなのやってると
仲良くなりたくてなのか競争心なのか
後からその分野に首突っ込んで
集めるモンならガ〜〜ッと集めちゃうし
一気に勉強というかマニアックになっちゃって
でもって
当の友達を追い抜かして
でもって
いつの間にか飽きて次に行くという・・・

まるでイナゴの大群みたいな奴で(笑)。

それが積もりツモって多方面マニアックになっちゃったんだけどね。

マニアックになることについてのマニアというか(笑)。

でまたアキバ系SNSってのが出来たってんで首突っ込んできました(笑)。
同じハンドルネームで出ていますww

---------------------------------------------
■ 世界初のオタク系SNS「オタバ」がオープン、会員数が急増中

 オープンソースのSNS「OpenPNE」のおかげで、最大手の「mixi」とは対極を行く、小規模のSNSがぽつぽつと誕生し始めているようだ。そんな中、OpenPNEを使ったあるサイトが急速に会員を集め始めている。「世界初のオタク系SNS」と銘打った「オタバ」だ。オープンは7日深夜なのだけれど、登録会員数はすでに900人を超えているからすごい。筆者がちょっとだけ覗いてみたところでは、会員の中に、その方面で名前の知られている人もいた。現在は誰でも参加できる登録制なのだけれど、運営者のブログによれば、近日中に招待制に移行する可能性もあるようだ。また、すでにサーバーの移転も検討されている。今の会員増の勢いからすると、今後の運営次第では、相当大きなコミュニティになりそう。
(やじうまWatchより)
---------------------------------------------



ウラアキバ―アキバ系情報追求レポート


なぜ売れる!?「アキバ系」商売のしくみ―萌え系ユーザー、その傾向と対策


アキバ系電脳街の歩き方―その場で使える電脳街マップつき!


ruminn_master at 2005年11月09日 11:42 【電】別に俺はオタクでもないとは思うがアキバ系SNSコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加


ネット・サーフィン 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん