2006年09月25日
【食】飲んだ仕上げに和歌山ラーメン
散々飲み食いしたんだけど、
少し酔いが治まってくると仕上げの炭水化物が恋しくなる。
ホテル浦島は巨大ホテルなので館内にも夜食に困らない。
ただ少々分かりにくい場所に有ったけどね。。。
(このホテル、風呂にせよ食堂にせよ案内板が不親切なの)
船着き場からメインロビーに入らずに海沿いに歩いていくと
夜食用なのか居酒屋でありラーメン屋でありという店が3軒並んでいた。
既に酒を飲む気分でもなかったので
居酒屋っぽい一軒を避け、
少々若者向きにカクテルなんか出してる店を避けた。

とりあえずここは和歌山。
和歌山ラーメンは魚介ダシ&醤油トンコツの元祖とも言われる古典的ラーメン。
有る意味で関西地区のラーメンの味は和歌山ラーメンが前提になってるかもと思う。
だから和歌山ラーメンが食べたかったのです。

まぁ味の美味いマズイは評価外とします。
俺も酔ってましたので。
でもまぁ仕上げの夜食として満足してよく寝れましたです。
少し酔いが治まってくると仕上げの炭水化物が恋しくなる。
ホテル浦島は巨大ホテルなので館内にも夜食に困らない。
ただ少々分かりにくい場所に有ったけどね。。。
(このホテル、風呂にせよ食堂にせよ案内板が不親切なの)
船着き場からメインロビーに入らずに海沿いに歩いていくと
夜食用なのか居酒屋でありラーメン屋でありという店が3軒並んでいた。
既に酒を飲む気分でもなかったので
居酒屋っぽい一軒を避け、
少々若者向きにカクテルなんか出してる店を避けた。

とりあえずここは和歌山。
和歌山ラーメンは魚介ダシ&醤油トンコツの元祖とも言われる古典的ラーメン。
有る意味で関西地区のラーメンの味は和歌山ラーメンが前提になってるかもと思う。
だから和歌山ラーメンが食べたかったのです。

まぁ味の美味いマズイは評価外とします。
俺も酔ってましたので。
でもまぁ仕上げの夜食として満足してよく寝れましたです。