2007年03月10日
【食】フジヤマ製麺の柚子入りつけ麺
スタ丼を普通盛りにしたのは、
「ここまで出て来たのなら」
食って帰ろう、と思う店が近くに出来てたから。
前にすがきやラーメンの東京進出1号店かつ唯一の中部圏以外の出店が有ったんだけど、撤退した場所、明治通りと早稲田通りの交差点の角。
フジヤマ製麺 高田馬場店

・ラーメンデータベース
・彩のラーメン一期一会☆彡
・ラーメン産業展2007
・食べログ
店先に書いてある由来書はとても怪しい(笑)。



ネットで見渡す限り、
どうやら中目黒に1号店が有って、
・飲食店PR.COM
・行列の少ない美味しいラーメン屋さん
・Livedoorグルメ
・食べログ
元々は中野のらーめん頑徹の別展開らしい。
でもまぁ
元々ここに製麺所が有ったのかも・・・
って、だったら普通コッチに1号店出すよな(笑)。
さて味、味。
麺の旨さがウリらしいので基本メニューに。
柚子入りつけ麺

え〜2食目ですが大盛りです(笑)。

ほほう、たしかに。
麺線はシッカリしてて甘味も有って美味いね。
漬け汁。

コクは強め。
基本メニューが「柚子入り」なところを見ると
それを柚子で抑えるって考え方でしょうか。
でも
どっちかっていうとネギで抑えてるような感じ。
もうちょっと柚子が強めの方が嬉しいけどな。。。
細かく切られたチャーシューとかネギとかの具材を搦めて食べる感じ。
う〜ん今度はもっとトッピング増やすかな。
チト物足りない。
麺は美味いね。具材は自分で豪華にした方が良さそう。
何となく今回はスープ割りにしなかった。
少しこのエリアにしては高めかな?
量より質、汁より麺、って人向けだろうか。
次回は辛いのいってみよ。
「ここまで出て来たのなら」
食って帰ろう、と思う店が近くに出来てたから。
前にすがきやラーメンの東京進出1号店かつ唯一の中部圏以外の出店が有ったんだけど、撤退した場所、明治通りと早稲田通りの交差点の角。
フジヤマ製麺 高田馬場店

・ラーメンデータベース
・彩のラーメン一期一会☆彡
・ラーメン産業展2007
・食べログ
店先に書いてある由来書はとても怪しい(笑)。



ネットで見渡す限り、
どうやら中目黒に1号店が有って、
・飲食店PR.COM
・行列の少ない美味しいラーメン屋さん
・Livedoorグルメ
・食べログ
元々は中野のらーめん頑徹の別展開らしい。
でもまぁ
元々ここに製麺所が有ったのかも・・・
って、だったら普通コッチに1号店出すよな(笑)。
さて味、味。
麺の旨さがウリらしいので基本メニューに。
柚子入りつけ麺

え〜2食目ですが大盛りです(笑)。

ほほう、たしかに。
麺線はシッカリしてて甘味も有って美味いね。
漬け汁。

コクは強め。
基本メニューが「柚子入り」なところを見ると
それを柚子で抑えるって考え方でしょうか。
でも
どっちかっていうとネギで抑えてるような感じ。
もうちょっと柚子が強めの方が嬉しいけどな。。。
細かく切られたチャーシューとかネギとかの具材を搦めて食べる感じ。
う〜ん今度はもっとトッピング増やすかな。
チト物足りない。
麺は美味いね。具材は自分で豪華にした方が良さそう。
何となく今回はスープ割りにしなかった。
少しこのエリアにしては高めかな?
量より質、汁より麺、って人向けだろうか。
次回は辛いのいってみよ。