2007年07月02日
【茶】シアトルベストのアイスコーヒー
関西人なのでアイスコーヒーは「レーコー」
なんですが
それが関東で通じないのは有名なのでそんな注文はしません(笑)。
さて
先週書いて「自信あるらしいから今度は普通のコーヒーを」って気になってたサンシャインのシアトルベストコーヒー
アイスコーヒーを注文しようとしたらここでは
Toddy Coffee
でした。

一口含んで「これなら何も要らないな」でストレートで。
飲みやすくて美味しい。
調べてみるとトディコーヒって本来は単なるアイスコーヒーと違って特許取った特殊製法なのね。
・英語版wiki
・そのGoogle翻訳
どうやら水出しコーヒーの一種か。
で、大雑把にはアイスコーヒー全般を指したりもすると。
たしかにウチでもやってる水出しコーヒーと似た傾向だけど、透明感の奥のコクは何らかの工夫は感じますな。
それが抽出法なのかローストなのか、はたまた別の何かなのかはワカランけど。
まぁ気に入ったです。
なんですが
それが関東で通じないのは有名なのでそんな注文はしません(笑)。
さて
先週書いて「自信あるらしいから今度は普通のコーヒーを」って気になってたサンシャインのシアトルベストコーヒー
アイスコーヒーを注文しようとしたらここでは
Toddy Coffee
でした。

一口含んで「これなら何も要らないな」でストレートで。
飲みやすくて美味しい。
調べてみるとトディコーヒって本来は単なるアイスコーヒーと違って特許取った特殊製法なのね。
・英語版wiki
・そのGoogle翻訳
どうやら水出しコーヒーの一種か。
で、大雑把にはアイスコーヒー全般を指したりもすると。
たしかにウチでもやってる水出しコーヒーと似た傾向だけど、透明感の奥のコクは何らかの工夫は感じますな。
それが抽出法なのかローストなのか、はたまた別の何かなのかはワカランけど。
まぁ気に入ったです。
ruminn_master at 2007年07月02日 09:55 【茶】シアトルベストのアイスコーヒー│コメント(0)│トラックバック(0)
Tweet
池袋〜上野界隈 | お茶と珈琲&スィーツあれこれ

Tweet
池袋〜上野界隈 | お茶と珈琲&スィーツあれこれ