2008年08月23日
【遊】ゆりかもめ構内案内放送(お台場冒険王)
この「お台場冒険王」に合わせての関連イベント、開催期間中に当たる8月一杯まで、ゆりかもめの車内放送が島田 彩夏 アナ、6駅の構内放送、フジテレビのある台場駅を含む前後3駅と、路線起点である新橋と豊洲、レジャー施設パレットタウンの有る青海の6駅の構内放送をフジの女子アナが行っているというもの。
前回好評だったらしい「アナ☆ログ」企画の第2弾というか流用というか。

・フジテレビアナウンサーによる車内・駅構内放送を実施【8/1〜31】 -株式会社ゆりかもめ-
やっぱり前回のような一番組の企画と違って、フジを挙げてのイベント絡みだからポスターも立派だね。
全駅聴いてみたかったけど、基本的には「お台場冒険王」に誘導する意味と、それによる大混雑に関する「ごめんなさい」なので、早朝・深夜は構内放送は流れていない、昼間の満員電車に乗ったり降りたりも酔狂が過ぎるので諦めました。
以下に書き起こしましたが、自己紹介部分を除いて各駅でそれほど大差は無いでしょう。
めざましフリークあやぱん派の私、押さえ処だけはやっぱり(笑)、と新橋駅の構内放送のみナマロクしようと。。。
一昨々日にも少し書いたけど、構内放送というのは天井の手の届かないところにスピーカーがあるので録音しにくい。せめて静かな環境ならと思い、人気の無い深夜・早朝にチャレンジしようと思ったけど、前述のように宣伝&混雑対策に過ぎないのでやってないシロモノ、要は雑踏の雑音の中で流されているものだからガンマイク(超指向性マイク)でも無いと無理そう。
昨日改札内、ホームに上がる直前のスピーカーでチェックを試みましたが、雑音が多くて断念。

今日は人の気配の少ない通路でスピーカーの直下の場所を探し当て(笑)、ようやく何とかなりました。

およそ15分程チェックしてましたが、以下の一連のアナウンス(3分半程)がひとまとまりとして繰り返し流されていました。違う日時、時間帯や場所には違うのもあるかも知れないけど、まぁそこまでは面倒見切れないので(笑)、だいたい以下の如し。
第1パート(1〜3)は自己紹介と「お台場冒険王」へのお誘い。
第2パート(4〜8)はワリと汎用性の有りそうな一般的注意事項の御案内部分。
そして第3パート(9〜11)は混雑してることへの対応プラス。
チャンと「新橋・汐留付近のイベント」(つまり日テレの「汐留ジャンボリー」に配慮した案内放送もありますな(10)。
アヤパンの構内放送、自分は三越をイメージしたけど、デパートの案内嬢の声みたいな感じです。チャンと若い女声なのに上品、入りと出の少し甘い響きが彼女のアナウンスの個性ですな。イイ声だ←贔屓目?(笑)。
前回好評だったらしい「アナ☆ログ」企画の第2弾というか流用というか。

・フジテレビアナウンサーによる車内・駅構内放送を実施【8/1〜31】 -株式会社ゆりかもめ-
やっぱり前回のような一番組の企画と違って、フジを挙げてのイベント絡みだからポスターも立派だね。
全駅聴いてみたかったけど、基本的には「お台場冒険王」に誘導する意味と、それによる大混雑に関する「ごめんなさい」なので、早朝・深夜は構内放送は流れていない、昼間の満員電車に乗ったり降りたりも酔狂が過ぎるので諦めました。
以下に書き起こしましたが、自己紹介部分を除いて各駅でそれほど大差は無いでしょう。
めざましフリークあやぱん派の私、押さえ処だけはやっぱり(笑)、と新橋駅の構内放送のみナマロクしようと。。。
一昨々日にも少し書いたけど、構内放送というのは天井の手の届かないところにスピーカーがあるので録音しにくい。せめて静かな環境ならと思い、人気の無い深夜・早朝にチャレンジしようと思ったけど、前述のように宣伝&混雑対策に過ぎないのでやってないシロモノ、要は雑踏の雑音の中で流されているものだからガンマイク(超指向性マイク)でも無いと無理そう。
昨日改札内、ホームに上がる直前のスピーカーでチェックを試みましたが、雑音が多くて断念。

今日は人の気配の少ない通路でスピーカーの直下の場所を探し当て(笑)、ようやく何とかなりました。

およそ15分程チェックしてましたが、以下の一連のアナウンス(3分半程)がひとまとまりとして繰り返し流されていました。違う日時、時間帯や場所には違うのもあるかも知れないけど、まぁそこまでは面倒見切れないので(笑)、だいたい以下の如し。
- 「本日は、新交通ゆりかもめ、新橋駅をご利用頂き有り難う御座います」
- 「フジテレビアナウンサー高島彩です」
- 「現在、ゆりかもめ台場駅前のフジテレビでは、夏の恒例イベント、お台場冒険王ファイナル〜君が来なくちゃ終われない〜が開催されています。長年続いてきたお台場冒険王も今年でファイナル。夏の想い出作りに是非お越し下さい」
- 「本日も、新交通ゆりかもめをご利用頂きまして有り難う御座います」(※)
- 「お客様へ御案内致します。本日は、ゆりかもめ沿線にてイベントが開催されているため、各駅の切符売り場では混雑が予想されております。予めご承知置き下さい」
- 「ゆりかもめではパスモとスイカがご利用出来ます。パスモ、スイカをお持ちのお客様は、予めチャージをして頂きますよう御願い致します」
- 「お客様に御願い致します。ご乗車になりましたら一人でも多くのお客様が座れるよう、空席を作らずにお掛け下さい。また、ドア付近には立ち止まらずに、車内中程までお進み下さい。お客様のご協力をお願い致します」
- 「お客様にお願い致します。最近エスカレータによるサンダル巻き込み事故が多数発生しております。エスカレータをご利用のお客様は、黄色い線の内側にお乗り下さい。お客様のご協力をお願い致します」
- 「本日も、新交通ゆりかもめをご利用頂きまして有り難う御座います」(※と同文)
- 「お客様にお知らせ致します。本日は当駅付近に於いてイベントが開催されております。イベントが終了致しますと、お帰りの際、駅構内は大変な混雑が予想されます。混雑状況により駅構内への入場を規制させて頂く場合が御座います。お客様のご協力をお願い致します」
- 「お客様に御願い致します。ただいま改札付近は大変混み合っております。エスカレータをご利用の際は右側を開けずに2列でのご利用を御願いします。また、階段、エレベータも御座います。どうぞご利用下さい。お客様のご協力をお願い致します」
第1パート(1〜3)は自己紹介と「お台場冒険王」へのお誘い。
第2パート(4〜8)はワリと汎用性の有りそうな一般的注意事項の御案内部分。
そして第3パート(9〜11)は混雑してることへの対応プラス。
チャンと「新橋・汐留付近のイベント」(つまり日テレの「汐留ジャンボリー」に配慮した案内放送もありますな(10)。
アヤパンの構内放送、自分は三越をイメージしたけど、デパートの案内嬢の声みたいな感じです。チャンと若い女声なのに上品、入りと出の少し甘い響きが彼女のアナウンスの個性ですな。イイ声だ←贔屓目?(笑)。
☆お台場冒険王2008ファイナル☆
ruminn_master at 2008年08月23日 15:23 【遊】ゆりかもめ構内案内放送(お台場冒険王)│コメント(0)│トラックバック(0)
Tweet
TV〜とりわけめざましフリーク | 単なる「趣味」

Tweet
TV〜とりわけめざましフリーク | 単なる「趣味」