2008年10月04日
【食】古式さぬきうどん献上麺(生麺)
先日映画の帰りに新橋の香川・愛媛のアンテナショップで買って帰ってきた讃岐うどんのひとつ。
古式さぬきうどん 献上麺


・「献上麺」 通信販売|将八
・讃岐うどん |将八
・将八 東京渋谷店(しょうはち)/渋谷/うどん、居酒屋、饂飩[食べログ]
・将八うどん渋谷で宣戦布告? - [うどん]All About
将八うどんは前にも食ってるけど、今回は「高い方」。最上級らしい。
「蒸らし」を入れるタイプなのもあり、水で締めても表面が柔らかくて中にコシのあるタイプ。
なので、ここは麺通団でイマイチ納得のいかなかった「ひやたま」をアレンジ。

水で締めたウドンの上に熱々のオムレツ。その上からウドン用醤油を回し掛ける。
オムレツの具材は由比の桜エビ少々。塩胡椒は強め。うどんツユも少々入れてあるから少し焦げ目も付くんだけど、麺通団では冷たくて味の薄いスクランブルエッグだったのが不満足でアレンジ。
オムレツを割って混ぜるとチャンと冷たい麺にも半熟卵が絡みつく訳です。

もちろん釜玉でよく言われる「カルボナーラ状態」までにはなりませんが、結構イイ線だと思います。
それはともかくこの最上級だそうな讃岐うどん、小麦粉の風味があって美味しいけど、コシはワリと穏やかな方だと思うので、そこら辺は好みでしょうか。
古式さぬきうどん 献上麺


・「献上麺」 通信販売|将八
・讃岐うどん |将八
・将八 東京渋谷店(しょうはち)/渋谷/うどん、居酒屋、饂飩[食べログ]
・将八うどん渋谷で宣戦布告? - [うどん]All About
将八うどんは前にも食ってるけど、今回は「高い方」。最上級らしい。
「蒸らし」を入れるタイプなのもあり、水で締めても表面が柔らかくて中にコシのあるタイプ。
なので、ここは麺通団でイマイチ納得のいかなかった「ひやたま」をアレンジ。

水で締めたウドンの上に熱々のオムレツ。その上からウドン用醤油を回し掛ける。
オムレツの具材は由比の桜エビ少々。塩胡椒は強め。うどんツユも少々入れてあるから少し焦げ目も付くんだけど、麺通団では冷たくて味の薄いスクランブルエッグだったのが不満足でアレンジ。
オムレツを割って混ぜるとチャンと冷たい麺にも半熟卵が絡みつく訳です。

もちろん釜玉でよく言われる「カルボナーラ状態」までにはなりませんが、結構イイ線だと思います。
それはともかくこの最上級だそうな讃岐うどん、小麦粉の風味があって美味しいけど、コシはワリと穏やかな方だと思うので、そこら辺は好みでしょうか。
ruminn_master at 2008年10月04日 14:31 【食】古式さぬきうどん献上麺(生麺)│コメント(0)│トラックバック(0)
Tweet
食材・調味料・香辛料 | うどん・蕎麦あれこれ

Tweet
食材・調味料・香辛料 | うどん・蕎麦あれこれ