2008年10月17日
【遊】DS「ギターヒーロー オン・ツアー」(その0)
楽器は一切弾けないし、細かいアクションゲームも苦手なのだが、「まず自分で買うことはないゲームだな」と思って、逆に「こういうコトでもないと一生やる機会無いな」と興味が湧いた。
結構話題の音楽ゲーム。メジャーリーグの選手が「やりすぎ」で腱鞘炎になって試合を休んだとか話題になったりもしたゲームのDS版のモニターに応募したら当たったので、何回かそんな記事を書きます。
「ギターヒーロー3」体験キャンペーン
・livedoor Blog 限定キャンペーン情報 : 「あなたのギターテク見せてください!」新作ソフト「ギターヒーロー3」体験ブロガー大募集!! - livedoor Blog(ブログ)

ギターヒーロー オン ツアー(「ギターグリップ(コントローラ)」&「ピック型タッチペン」同梱)
・アクティビジョン/ACTIVISION ギター ヒーロー オン ツアー
・4Gamer.net ― ギターヒーロー オン ツアー[NDS]
・4Gamer.net ― 連載「PCゲームを持ち出そう!」。第54回はNDS用音楽ゲーム「ギターヒーロー オン ツアー」を紹介(ギターヒーロー オン ツアー)
・Yahoo!ゲーム - ギターヒーロー オン ツアー
・ギターヒーロー オン ツアー - ワザップ!
・ギターヒーロー オン・ツアー ニンテンドーDS - ギター ヴォーカル 虎の穴
・ピックでロックを演奏、DS『ギターヒーロー オン・ツアー』正式発表 - iNSIDE
・今度はDSでアツく盛り上がれ 『ギターヒーロー オン ツアー』 - ファミ通.com
・YouTube - ギターヒーロー オン ツアー DS用 プレイ動画
・YouTube - 岡本玲 - 080529
8月6日にその24日〆切のモニター募集が掛かり、応募して、モニターに選ばれた旨の通知が来たのが9月11日、そこにはこんな風に書かれていた。
でまぁ即刻返信して、届くのを今か今かと9月11日からずっと気に懸けて待っていた。
だって上記引用のメールの中に
「返信確認次第、登録して頂きました住所へ商品をお送りさせて頂きます」、
「商品が届きましたら実際にプレイして遊んで頂き、期間中(9月3日〜10月19日まで)、計5回以上、特設ブログの更新を」
って書いてあるんだから、( まぁ既に通知が来た時点で「期間」の頭は過ぎてるんだけど ) 少なくともその「期間」なるものの前半には届くと思うよね、普通。
だけど、先月の一般発売(9月25日発売)を過ぎてもまだ送って来なかった。。。
ので「何かの都合でハズされたのかな?」とか思ってたら(一応は事務局に問い合わせのメールをしたけど返事は無かったんよね)、今頃になってようやく商品が届きました。

およそ1ヶ月半の遅れだけど上記の「期間」ってのはどうなるんだろう。。。(10/14付で来た発送に当たってのメールには何も書いてなかった)
どう考えても数日プレイしないと書けない「お題」ばっかりなんだけどねぇ。。。
メーカーさんの都合かしらん?キャンペーンの方針変更とか。。。
まぁタダで貰えるものに文句言っても下品なのでここ1ヶ月の不平不満(笑)はこの程度として、有りがたく参加させて頂きます。
とりあえずは面白そうなゲーム。
楽しまなきゃ!
って訳で、開封。

通常のDSソフトと異なって、本体装着型の専用コントローラーが無いと動かないらしい。
DSソフトのスロットにはゲームカード、ゲームボーイカートリッジ用のスロットにコントローラーを挿入し、グリップを調整する。

こんな感じ。
で、これを専用のピック型タッチペンで操作すると。

とりあえずチュートリアルなどやってみたが結構難しい。。。
よくある音楽ゲームと同様に、要は昔流行ったビーマニなんですけどね。
う〜ん。。。自分が下手なんだけど、大変だ。
一言で言うと・・・
「手のひらサイズのモグラ叩き」(笑)
まぁ慣れてお題に答えられるようになったら感想とかレポートをボチボチ書くということで。

ギターヒーロー オン ツアー(「ギターグリップ(コントローラ)」&「ピック型タッチペン」同梱)

ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック(ギターヒーロー専用ワイヤレスコントローラ同梱)

ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック(ギターヒーロー3専用「ワイヤレス レスポールコントローラー」同梱)

ギターヒーロー エアロスミス(ギターコントローラ同梱)

ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック(ソフト単体)

ギターヒーロー エアロスミス(ソフト単体)

ギターヒーロー ギターコントローラ

(360)GUITAR HERO AEROSMITH(輸入版:北米版)

Guitar Hero: On Tour (輸入版)
結構話題の音楽ゲーム。メジャーリーグの選手が「やりすぎ」で腱鞘炎になって試合を休んだとか話題になったりもしたゲームのDS版のモニターに応募したら当たったので、何回かそんな記事を書きます。
「ギターヒーロー3」体験キャンペーン
・livedoor Blog 限定キャンペーン情報 : 「あなたのギターテク見せてください!」新作ソフト「ギターヒーロー3」体験ブロガー大募集!! - livedoor Blog(ブログ)

ギターヒーロー オン ツアー(「ギターグリップ(コントローラ)」&「ピック型タッチペン」同梱)
・アクティビジョン/ACTIVISION ギター ヒーロー オン ツアー
・4Gamer.net ― ギターヒーロー オン ツアー[NDS]
・4Gamer.net ― 連載「PCゲームを持ち出そう!」。第54回はNDS用音楽ゲーム「ギターヒーロー オン ツアー」を紹介(ギターヒーロー オン ツアー)
・Yahoo!ゲーム - ギターヒーロー オン ツアー
・ギターヒーロー オン ツアー - ワザップ!
・ギターヒーロー オン・ツアー ニンテンドーDS - ギター ヴォーカル 虎の穴
・ピックでロックを演奏、DS『ギターヒーロー オン・ツアー』正式発表 - iNSIDE
・今度はDSでアツく盛り上がれ 『ギターヒーロー オン ツアー』 - ファミ通.com
・YouTube - ギターヒーロー オン ツアー DS用 プレイ動画
・YouTube - 岡本玲 - 080529
8月6日にその24日〆切のモニター募集が掛かり、応募して、モニターに選ばれた旨の通知が来たのが9月11日、そこにはこんな風に書かれていた。
■モニター活動のスケジュールと内容について
1.本メールの最後に記載されております「モニターご参加のお申し込み条件」をよくご確認頂き、承諾して頂ける場合は(中略)ご返信下さい。
2.メールの返信確認次第、登録して頂きました住所へ商品をお送りさせて頂きます。
3.商品が届きましたら実際にプレイして遊んで頂き、期間中(9月3日〜10月19日まで)、計5回以上、特設ブログの更新を御願いします。
※毎回(計5回)特設ブログ上でお題を出させていただきますので、そのお題に対するコメントやプレイ動画のアップをお願いします。
第1回目のお題は以下になります。
「ギターヒーローをプレイした感想をお聞かせください。」
でまぁ即刻返信して、届くのを今か今かと9月11日からずっと気に懸けて待っていた。
だって上記引用のメールの中に
「返信確認次第、登録して頂きました住所へ商品をお送りさせて頂きます」、
「商品が届きましたら実際にプレイして遊んで頂き、期間中(9月3日〜10月19日まで)、計5回以上、特設ブログの更新を」
って書いてあるんだから、( まぁ既に通知が来た時点で「期間」の頭は過ぎてるんだけど ) 少なくともその「期間」なるものの前半には届くと思うよね、普通。
だけど、先月の一般発売(9月25日発売)を過ぎてもまだ送って来なかった。。。
ので「何かの都合でハズされたのかな?」とか思ってたら(一応は事務局に問い合わせのメールをしたけど返事は無かったんよね)、今頃になってようやく商品が届きました。

およそ1ヶ月半の遅れだけど上記の「期間」ってのはどうなるんだろう。。。(10/14付で来た発送に当たってのメールには何も書いてなかった)
どう考えても数日プレイしないと書けない「お題」ばっかりなんだけどねぇ。。。
■第一回目のお題:「ギターヒーローをプレイした感想をお聞かせください。」
■第二回目のお題:「あなたがお気に入りのプレイヤー+楽器を教えてください。また、お気に入りの理由も併せてお書きください。」
■第三回「特にお気に入りの曲と演奏の際のコツを教えてください。」
■第四回「ギターヒーロー3またはギターヒーロー オン ツアーの収録曲以外で、プレイしたいと思う曲名とアーティスト名をお知らせください。 」
■第五回「あなたの人生の中で一番ロックな体験談をお聞かせください 」
メーカーさんの都合かしらん?キャンペーンの方針変更とか。。。
まぁタダで貰えるものに文句言っても下品なのでここ1ヶ月の不平不満(笑)はこの程度として、有りがたく参加させて頂きます。
とりあえずは面白そうなゲーム。
楽しまなきゃ!
って訳で、開封。

通常のDSソフトと異なって、本体装着型の専用コントローラーが無いと動かないらしい。
DSソフトのスロットにはゲームカード、ゲームボーイカートリッジ用のスロットにコントローラーを挿入し、グリップを調整する。

こんな感じ。
で、これを専用のピック型タッチペンで操作すると。

とりあえずチュートリアルなどやってみたが結構難しい。。。
よくある音楽ゲームと同様に、要は昔流行ったビーマニなんですけどね。
う〜ん。。。自分が下手なんだけど、大変だ。
一言で言うと・・・
「手のひらサイズのモグラ叩き」(笑)
まぁ慣れてお題に答えられるようになったら感想とかレポートをボチボチ書くということで。

ギターヒーロー オン ツアー(「ギターグリップ(コントローラ)」&「ピック型タッチペン」同梱)

ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック(ギターヒーロー専用ワイヤレスコントローラ同梱)

ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック(ギターヒーロー3専用「ワイヤレス レスポールコントローラー」同梱)

ギターヒーロー エアロスミス(ギターコントローラ同梱)

ギターヒーロー3 レジェンド オブ ロック(ソフト単体)

ギターヒーロー エアロスミス(ソフト単体)

ギターヒーロー ギターコントローラ

(360)GUITAR HERO AEROSMITH(輸入版:北米版)

Guitar Hero: On Tour (輸入版)
ruminn_master at 2008年10月17日 17:36 【遊】DS「ギターヒーロー オン・ツアー」(その0)│コメント(0)│トラックバック(0)
Tweet
単なる「趣味」 | マシン・ツール・ソフト

Tweet
単なる「趣味」 | マシン・ツール・ソフト