2011年02月15日
【食】居酒屋 京和(船橋)
試飲会で空腹だったので駅前で気になってたとこへ。
京和

この門構えだからキッチリ目の和食処を想像して入ったら、居酒屋さんでした(笑)。
・ハンドシェイク/船橋商工会議所

まぁそれならそれで文句は無いんですけどw
メニューは鯨の竜田揚げとかを除けば普通の居酒屋さんメニュー。
でもサービスは丁寧目な感じだし、店も居酒屋と言うには小綺麗です。
数種類良い目の日本酒が700円、焼酎がもうちょっと安い感じで飲むには手頃。
料理は高めかなぁ、と思ったら分量多めでした。

刺身は良かったな。

タコの唐揚げは少々塩気がキツかったから、きっともっと若い働き盛りのサラリーマン向けの店かも知れませんな。

ニンニクの揚げたのは美味かった。
4人席が4つ、宴会場に仕切り直せる2区画にカウンター5席、やっぱ近所の若いサラリーマン向きな感じですかな。
お客さんが来ると「いらっしゃい」じゃなくて「おかえりなさい」なのが何だか久々に聴いた接客だなぁと感心しました。
土地柄に合ってるのかもね。
京和

この門構えだからキッチリ目の和食処を想像して入ったら、居酒屋さんでした(笑)。
・ハンドシェイク/船橋商工会議所

まぁそれならそれで文句は無いんですけどw
メニューは鯨の竜田揚げとかを除けば普通の居酒屋さんメニュー。
でもサービスは丁寧目な感じだし、店も居酒屋と言うには小綺麗です。
数種類良い目の日本酒が700円、焼酎がもうちょっと安い感じで飲むには手頃。
料理は高めかなぁ、と思ったら分量多めでした。

刺身は良かったな。

タコの唐揚げは少々塩気がキツかったから、きっともっと若い働き盛りのサラリーマン向けの店かも知れませんな。

ニンニクの揚げたのは美味かった。
4人席が4つ、宴会場に仕切り直せる2区画にカウンター5席、やっぱ近所の若いサラリーマン向きな感じですかな。
お客さんが来ると「いらっしゃい」じゃなくて「おかえりなさい」なのが何だか久々に聴いた接客だなぁと感心しました。
土地柄に合ってるのかもね。
ruminn_master at 2011年02月15日 21:00 【食】居酒屋 京和(船橋)│コメント(0)│トラックバック(0)
Tweet
食べ歩き(船橋・千葉) | 飲み屋・居酒屋・定食屋など

Tweet
食べ歩き(船橋・千葉) | 飲み屋・居酒屋・定食屋など