映画のハナシ

2018年12月16日

【映】ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生

ハリポタの続編。というか前日譚の「ファンタスティック・ビースト」の第2作(全5作予定)。

いつものとしまえんの映画館。4DX。

181216ファンタビ2


そういえば1作目も3D映像の記憶だけど、IMAXだったのかな。

でもスピード感抜群で、これぞ4DX向きの映画だと思ったよ。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生

ファンタビ2ポスター01


映画『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』オフィシャルサイト
【レポート】『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』ファンナイトに熱狂 ─ ジュード・ロウ、幸運な観客にがっしりハグ(写真52枚) - THE RIVER
ヴォルデモートとの関係は? 『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』の最新映像が公開!(ELLEgirl) - Yahoo!ニュース
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 - Wikipedia
ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生 - 映画-Movie Walker
ファンタビ『黒い魔法使いの誕生』は大人向け? 覚えておきたい『ハリー・ポッター』との繋がり|Real Sound|リアルサウンド 映画部
切ない…『ファンタビ』ジェイコブがホグワーツの前でただ一人違う方向を見ている理由 - シネマトゥデイ

ファンタビ2ポスター02


ハリポタとの大きな違いはラブストーリーが軸なこと。
ハリポタは言っても子供同士の青春物語だものね。

それとスピード感が段違い。ほぼテレポート並みに移動できるキャラなので、まぁ4DXの出番の多いこと。

本作、オールスターズのポスターの両端が善と悪の象徴というべきか、ダンブルドアとグリンデルバルト。

ファンタビ2オールスターズ


その真ん中にラブストーリーのカップルが4組。
上段中央が主役のペア、それ以外の3つはそれぞれ哀しい。

ネタバレ避ける意味でこれ以上書けないけど、ここから残り3作でどう絡み合っていくのか楽しみ。

ヒロイン。

ファンタビ2ヒロイン1


魅力的だよねぇ。カタブツだけど憎めない可愛さがある。

で、哀しい役を演じる韓国女優さんが個人的には魅力的だった。

ファンタビ2ヒロイン2


この女性の名前は「ナギニ」。ハリポタに繋がる伏線になっている訳だけど、どうなっていくのかはさっぱり不明。

楽しみな作品だね。

















ruminn_master at 2018年12月16日 12:00 【映】ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生コメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2018年12月05日

【映】ボヘミアン・ラプソディ

こりゃ見なきゃイカンでしょう!って世代で育ちなので、クイーンの歴史が土台の本作。

ボヘミアン・ラプソディ





見たのはいつもの豊島園のユナイテッドシネマのIMAX。

ボヘミアンラプソディ00


敬意も憧憬も無いディスプレイだなぁ(笑)。

日本公式HP
本社公式HP(アメリカ)

いい映画。熱い奴好きね。友情物語とか大好きね。

この映画2時間半の長丁場なんだけど、ほぼ長さを感じず、どんどん盛り上がっていくような音楽クリップのようなつくり。

ストーリーの重要な要素である異性同性含めたラブストーリー部分も無駄な描写は無く、ひたすらにテンポ良く、ライブエイドの盛り上がりに運んでいく。

男同士の揉め事もあれば、パートナーの取り合いもあって、修羅場でもおかしくないのに暴力シーンなど皆無。

実は、ドヤ顔ゲイ系のフレディ(本物)のパフォーマンスは昔から苦手な反面、楽曲の完成度は好き。
そのギャップがどこから来るのか、ある意味それを解き明かしてくれたような気持ちいい作品。

泣けるというより、気づいたら熱い涙が滲むような。

もともと斜に構える奴とか嫌いな性分なんだけど、思えば、この映画、悪気のある奴はほとんど居ない。愛ゆえのワガママや独占欲程度がときどき、親父の頑固とかその程度。なんだかんだで登場人物がみんな結構それぞれにテンション高い。

クイーンの曲はなんだかんだで中学高校の頃の記憶に染みこんでるから、馴染めるのもあるけど、たぶん数曲しか知らなくても曲自体いいので、シナリオとあいまって楽しめるんじゃないかな。

脚色を最低限にした実話ベースなので「物語」としては、波風が少ないのかも知れない。そこを結局、クイーンの曲、歌詞、でもってフレディ・マーキュリーの生き様みたいなものが埋めるというか昇華させてる。

主役よりバンドメンバーの表情とかそんなところにジンと来ましたな。

何度も見たくなる気持ちも分かる。

是非オススメです。

映画としての造りがとにもかくにも上出来。








ruminn_master at 2018年12月05日 21:00 【映】ボヘミアン・ラプソディコメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年04月28日

【映】ローグワンDVD買ってきた♪

毎月、平日に休みを貰うと(働きすぎの月末清算でだいたい月末に休むのだけど)、近所の映画館に映画を見に行く。

・攻殻機動隊見たいな〜。でもオリジナルとかあんまし知らないしなぁ。。。
・「美女と野獣」かぁ。エマ・ワトソン好きだけど、恋愛モノでもあるしなぁ。。。

という微妙な言い訳を付けて我慢して(笑)、ローグワンのDVD(ブルーレイ)を購入。

お金ないから両方って訳にはいかないからさ。

この映画、良かったものね、何度でも見たい。浸りたい。



もちろん初回限定版の、紙ジャケ付きの方。

でも何故か、こちらじゃなくて映画ポスターのジャケットの方が売り切れだった。


映画見た人なら、かなり泣けるK-2SOジャケットのはずなのになぁ。

まぁあのヒロインは可愛くてカッコいいけどね。

さてGWはコレを見ながら部屋で酒を飲むばかりなりw




ruminn_master at 2017年04月28日 21:25 【映】ローグワンDVD買ってきた♪コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年12月23日

【映】ローグ・ワン/Rogue One: A Star Wars Story 4

賛否が分かれてるみたいだけど、俺は好き。泣ける。泣けた。

「スターウォーズのファンなら」ってレベルじゃ無くて、映画が好き、時代劇OK、西部劇OK、戦争映画OK、SF映画OK、ってなら、今これ見なきゃ、ってレベルです。

Rouge_One_JP_Logo

日本の配給会社のタイトルには「A」が抜けてるの気に入らないなぁ。

「ひとつの」スターウォーズの物語、ってことなのに。

単数冠詞に意味のあるとき、って中学校で習ったでしょ?(笑)

ので、タイトルに原題名入れました。

「あの」スターウォーズの中では爆発の閃光や轟音の一つに過ぎないかも知れない人々の物語。

「あの」スターウォーズの一つの鍵になるピースを埋める物語。

そして、それ抜きにカッコイイ戦争映画です。

rogueone_onesheeta_1000_309ed8f6

ローグ・ワン日本公式HP
ローグ・ワン本国公式サイト
ローグ・ワンwikipedia









う〜む。トレイラー見てるだけで泣けてくる。。

ネタバレ抜きに感想書きにくいが、ネット上ではネタバレだらけねw

オリコンスタイルでモデル達の感想(まぁ宣伝w)
モンキー的映画のススメ
BLOGOSの中で【映画感想】の人の


ネタバレしないように頑張ってる人の感想など。
machinakaの日記(はてぶ)
『ローグワン スターウォーズ・ストーリー』の知っておくべき43のこと!

まぁ、大きなところではみんな結末は知ってる訳です。

デススターの設計図の入手には成功するし、ぞの後の本編に「今のところ」その奪取作戦に関わった人が出たことは無い(ということは・・・)ぐらいは知ってるはずなんです。ネタバレが気になる人にとってはね。

でも、この映画、見てる内に設計図の入手に成功するかどうかにドキドキしてる自分が居ます。

つまりそれだけよく出来てる。

文句なし!



あ、これね、4DXで見たのだけど、正直あんまし要らないかも。。。

要は、ディズニーランドのスターツアーズの簡易版(だってシートベルトも無いし、映画自体が客観視線なので主観視線のアトラクションになりきれるものではないよね)なんですが、戦闘機の操縦席のシーンなんかは迫力有るけど、銃撃戦で空気玉撃たれてもなぁ。。。とか思いました。

まぁそこらは好みですが。。。3DのIMAXでもう一回見るかなぁ。。。

ユナイテッドシネマの4DXの案内
4DXとMX4Dの違いは?次世代シアター4Dの特徴まとめ
バスは10分で乗り物酔いする筆者が4DXR映画を実際に体験してきた話

まぁ最初のスターウォーズは9回映画館で見たガキだった訳で、スターウォーズファンです。もちろん。



スター・ウォーズ コンプリート・サーガ ブルーレイコレクション(9枚組) (初回生産限定) [Blu-ray]
リーアム・ニーソン
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
2015-11-13

アート・オブ・ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー
ジョッシュ・クーシンズ
ヴィレッジブックス
2016-12-16






ruminn_master at 2016年12月23日 11:53 【映】ローグ・ワン/Rogue One: A Star Wars Storyコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2016年10月31日

【映】スター・トレック BEYOND

やっぱり面白かったよ。

もうこの新釈「宇宙大作戦」も3作目。

Star_Trek_Beyond_Keyart_1_Sheet

日本公式サイト
アメリカ公式サイト

小学生時代からのディープな方のトレッキアンだと自認する私w
1作目はジャパンプレミア試写会で見たんだけど、2作目はちょうどヤヤコシイ時代だったので見損ねてて昨日レンタルで。

一昨日に1本目のブルーレイを古本屋で入手して予習というか復習というか(笑)。





で、本作のはまだこれから先の発売ね。



多分買うでしょう(笑)

それにしても、やっぱりこういう「青臭い」世界好きなんだよね、おれ。

スターウォーズも好きだけど、アレはある種フォースという超能力とライトサーベルのチャンバラ。

あっちには技がある訳ですが、スタートレックにはそこらは何も無い。多少キャラごとに特技はあるにせよ、みんな普通なので、戦闘シーンは基本「殴り合い」「撃ち合い」です(笑)。

でもその泥臭さ故に際立つのが「友情」。これがスタートレックの真骨頂。

新釈作ったJJエイブラムス、さすがわかってらっしゃる(笑)。この作品も全編「友情押し」です(笑)。

最後の方、2回ほど泣きそうになったもん。

いくつになっても青春の心有る人(いいんだか悪いんだかw)にはオススメです。

あ、これ単独でも面白いけど、三部作(もっと続くかな?)だし、テレビもあるからね。そっから見てね。

あ!エンドロールまで見てね。TVからのファン、本三部作のファンには泣ける一文も入ってるから。

・・・・に捧ぐ。



ruminn_master at 2016年10月31日 22:42 【映】スター・トレック BEYONDコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年04月01日

【映】英国王のスピーチ 4

映画1000円の日、今月はコレに。

英国王のスピーチ01

英国王のスピーチ - goo 映画
公式HP

アカデミー賞作品賞、監督賞、主演男優賞、オリジナル脚本賞の最多4部門を戴冠した作品を今さら褒めてもしょうがないんだけど、イイ映画でした。

とってもイギリス映画「らしい」作品で派手さは無いけど芝居が細かくて、クスリと笑える場面を挟みながら淡々とクライマックスに押し進めていくパワーは立派。

(パイソニアンの妄想を掻き立てる場面も随所に(笑))

ラジオ放送の黎明期だからこそ、世界中の支配領域にメッセージを伝えることが重要な政治的権限無き権威者である英国王のスピーチの重み。

当時のラジオ放送の大がかりさもなかなか興味深い。

舞台芝居のように人と人の関わりで進んでいく物語で、敬語の使い方が人間関係の機微を表していてシナリオが深いのもたしかね。

今の時代のイギリス映画だから当然なのかも知れんけど、ハリーポッターの役者さん達が結構大役で出てるのが少し笑えるけどね。

主人公ジョージ6世のお父さん、厳格なジョージ5世がハリポタのダンブルドア校長先生、主人公の奥方、エリザベス1世はハリポタの悪役、狂気の魔女ベラトリクス、かのウィンストン・チャーチルがハリポタの鼠男ワームテイル。。。

上手く笑える上質な芝居を見てるような映画でした。

英国王のスピーチ (コリン・ファース 主演) [DVD]
英国王のスピーチ (コリン・ファース 主演) [DVD]
クチコミを見る
The King's Speech
The King's Speech
クチコミを見る
The King's Speech: The Shooting Script (Newmarket Shooting Script)
The King's Speech: The Shooting Script (Newmarket Shooting Script)
クチコミを見る
王室の秘密は女王陛下のハンドバッグにあり
王室の秘密は女王陛下のハンドバッグにあり
クチコミを見る
ボクは吃音ドクターです。
ボクは吃音ドクターです。
クチコミを見る


ruminn_master at 2011年04月01日 19:01 【映】英国王のスピーチコメント(0)トラックバック(1)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2011年03月01日

【映】太平洋の奇跡−フォックスと呼ばれた男− 4

今月の映画の日はコレにしました。

太平洋の奇跡−フォックスと呼ばれた男−

太平洋の奇跡01

太平洋の奇跡−フォックスと呼ばれた男−公式HP

場所は最近増えた毎度の錦糸町にて。

太平洋の奇跡02

字幕も混ざるし群衆モノの戦争映画みたいな部分も一部有るけど、最終的には泣けるというか、イイ映画。

井上真央は人を睨むの上手いなぁ、とか思う(笑)けど、若手では安定感ある女優さんだものね。

唐沢寿明がカッコイイ。

竹野内豊の直線的な感じが役柄に似合ってて説得力有ったし。

でも、こういうハナシが日本発じゃなくて、映画の中での敵国から凱旋帰国してくる感じの状況が問題だなぁ、とかも思いますな。

タッポーチョ 太平洋の奇跡 「敵ながら天晴」玉砕の島サイパンで本当にあった感動の物語 (祥伝社黄金文庫)
タッポーチョ 太平洋の奇跡 「敵ながら天晴」玉砕の島サイパンで本当にあった感動の物語 (祥伝社黄金文庫)
クチコミを見る
太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男 (小学館文庫)
太平洋の奇跡 フォックスと呼ばれた男 (小学館文庫)
クチコミを見る
詳説図解 サイパンの戦い―「大場栄大尉」を読み解く
詳説図解 サイパンの戦い―「大場栄大尉」を読み解く
クチコミを見る
大場栄と峯子の戦火のラブレター
大場栄と峯子の戦火のラブレター
クチコミを見る
タッポーチョ―「敵ながら天晴」大場隊の勇戦512日 長編記録小説 (1982年)
クチコミを見る


ruminn_master at 2011年03月01日 14:30 【映】太平洋の奇跡−フォックスと呼ばれた男−コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年12月01日

【映】ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 4

ハーマイオニー(エマ・ワトソン)はイイ女になってきたねぇ。

「イイ女」ってのは強いのに可愛くて結構カッコイイのに無理がないってもんだと思ってるんだけど、そんな感じの一歩手前ぐらいの役どころ。

子供達の未熟さにハラハラさせられるのがこのシリーズの基本線だから未熟に映って当然だしね。

完結編でどうなるかは知らないけど、最終章の前半となる本作の主役はハリポタじゃなくてハーマイオニーかも知れません。

ハリポタ04
ハリポタ05

Emma Watson official

「映画ファン感謝デー」=1000円の日で錦糸町の映画館まで。

ハリポタ00

今日の選択はずっと見て来た「ハリポタ」シリーズの最新作。
 親と一緒だったので目の負担の少ない吹替版にしました。それに吹替版の方にしか朝イチ枠が無かったし。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1

ハリポタ03

日本公式サイト
米国WB公式サイト
Warner Bros. : HOME Harry Potter and The Deathly Hallows - Part 1 - In Theaters NOW
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1 映画/ 作品情報 - Yahoo!映画
ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1|TOPページ|無料動画 GyaO![ギャオ]
「ハリー・ポッター」 | マグルハブ

日本公式ページより本国公式の方がコンテンツが充実してます(貼り付けたポスター画像も大半は米国サイトから)。ゲームなんてのもあるし。

日本公式サイトに置いてあるポスター画像はコレだけだもんね。

ハリポタ01

しかも、既に中止が発表された3D版の宣伝が入ったままだし。

ハリポタ02

(このアドレスにアクセスすると日本版公式ページに飛ばされます)
「ハリー・ポッター」3Dでの公開を断念!最終章PART1は完成間に合わず
2010年10月9日 16時09分 [シネマトゥデイ映画ニュース]


 映画スタジオのワーナー・ブラザーズは、シリーズ最終章の前半となる映画『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1』を3D公開することを断念し、通常の2D公開とすることを決めた。

 ファンが待ち望んでいる最終章は、昨今の3D大作映画の波に乗り前後半ともに3Dバージョンで公開される予定だったが、ワーナーは11月19日にアメリカとイギリスで公開を予定しているパート1の3Dバージョンが間に合わないことを理由に、2Dのみでの公開を決定。「みんなの努力にもかかわらず、この作品を最高の3D品質で完成させることができなかった。ファンはこの物語の素晴らしい旅の終わりを長く待ちわびており、がっかりさせたくない。製作者たちと調整した結果、観客にハリー・ポッター体験を最後まで楽しんでもらうためには、これが最善の方法だと考えた」と発表した。

 これにより、「ハリー・ポッター」シリーズでは最終章の後半、パート2『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』のみが3D公開となる予定。パート2は2011年7月15日に2Dと3Dで公開となる予定だ。

「ハリー・ポッター」3Dでの公開を断念!最終章PART1は完成間に合わず - シネマトゥデイ

来年の夏に公開の完結編は3Dの予定なんだね、今のところ。

過去6作の構成要素がパズルのように組み合わさっていって完結編に雪崩れ込む作り。でもまぁ基本設定さえ判ってれば初めて見ても楽しめるようになってるのはさすが児童文学が下地の娯楽作品。
 で、完結編が待ち遠しくなるよくできた作り(笑)。

とりあえず今夜は過去作のDVD見るでしょうな(笑)。

ハリー・ポッターと賢者の石 [DVD]
ハリー・ポッターと賢者の石 [DVD]
クチコミを見る
ハリー・ポッターと秘密の部屋 [DVD]
ハリー・ポッターと秘密の部屋 [DVD]
クチコミを見る
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 [DVD]
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 [DVD]
クチコミを見る
ハリー・ポッターと炎のゴブレット [DVD]
ハリー・ポッターと炎のゴブレット [DVD]
クチコミを見る
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 [DVD]
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 [DVD]
クチコミを見る
ハリー・ポッターと謎のプリンス [DVD]
ハリー・ポッターと謎のプリンス [DVD]
クチコミを見る
ハリー・ポッターと謎のプリンス (1枚組) [DVD]
ハリー・ポッターと謎のプリンス (1枚組) [DVD]
クチコミを見る
ハリー・ポッターと謎のプリンス (2枚組) [Blu-ray]
ハリー・ポッターと謎のプリンス (2枚組) [Blu-ray]
クチコミを見る
ハリー・ポッターと謎のプリンス 特別版(2枚組) [DVD]
ハリー・ポッターと謎のプリンス 特別版(2枚組) [DVD]
クチコミを見る
ハリー・ポッター 第1章~第5章 プレミアム・ボックス(12枚組)(初回限定生産)
ハリー・ポッター 第1章~第5章 プレミアム・ボックス(12枚組)(初回限定生産)
クチコミを見る


ruminn_master at 2010年12月01日 11:45 【映】ハリー・ポッターと死の秘宝 PART1コメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年10月01日

【映】オカンの嫁入り 4

舞台を見てるかのように登場人物が絞られて場面も限られてるのに、気付いたら作品世界に包まれてしまっているのは役者が芝居達者だからでしょう。

いい映画でした。温かくなる優しくなれる映画。

オカンの嫁入り
オカンの嫁入り00

公式HP
YouTube - 『オカンの嫁入り』 予告編

最初は登場人物のほとんど誰にも共感しにくい

「なんちゅうワガママなオカンや。。」

「なんでこの娘こんなにイライラ、ツンケンしとんねん。。」

「なんちゅうチャラい男や。。。」

「世話焼きなオバハンやなぁ。。」

「ハッキリせんオッサンやで。。」


のに、いつのまにかその誰をも愛おしく思えてしまうような丁寧な描き方。


でも決して饒舌ではなく、少ない台詞と場面描写で必要十分に語られる家族の日常。

普通のようで居て普通でなく、でも誰でもにありうるかも知れないハナシ。

オカンの嫁入り01

非関西人の大阪弁って気色悪いのが普通ですが、監督が徹底的に拘ったというハナシを漏れ聞くとおりに全く違和感無く、素晴らしい芝居でした。
さくら色 オカンの嫁入り (宝島社文庫)
さくら色 オカンの嫁入り (宝島社文庫)
クチコミを見る
オカンの嫁入り
オカンの嫁入り
クチコミを見る
ゆうやけ色 オカンの嫁入り・その後 (宝島社文庫)
ゆうやけ色 オカンの嫁入り・その後 (宝島社文庫)
クチコミを見る
一分間だけ (宝島社文庫)
一分間だけ (宝島社文庫)
クチコミを見る
宮崎あおい&宮崎将 たりないピース
宮崎あおい&宮崎将 たりないピース
クチコミを見る
LOVE GUN
LOVE GUN
クチコミを見る
宮崎あおい写真集 20TH ANNIVERSARY 「光」
宮崎あおい写真集 20TH ANNIVERSARY 「光」
クチコミを見る
祈り
祈り
クチコミを見る




ruminn_master at 2010年10月01日 14:00 【映】オカンの嫁入りコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年09月01日

【映】インセプション 4

映像も良かったけど、芝居もシナリオも良く出来てて「2」を期待したくなる映画でした。

96x96_01_Inception_Topしかし映画がDVDに成るのが最近は早いねぇ。

(書くタイミングを外しちゃってたんだけど、12月にDVDが出るというので書くことに)

インセプション02

9月1日の「映画ファン感謝デー」、1000円の日にT・ジョイ 大泉で見た映画。

インセプション03

石神井公園の方の部屋からだと自転車で10分掛からないからこれからここが増えるかも。

さて

インセプション

インセプション01

公式サイト

別に未来のハナシでも別世界のハナシでも無いのだけど、「夢の中」って設定とシナリオが上手くて時間軸を右往左往させられてる感じがイリュージョン、何が起きてるか頭で理解しようとしてる間にハナシはドンドン進んでなんとなく納得しつつ先に進んで、興奮しつつも最後に「何か引っ掛かる」。

「マトリックス」は人間の見てる「現実」が実は機械に見せられている「夢の中」という枠組みだけど、これはその正反対で「現実」は存在してるものとしても「夢の中」では何でも起きうる、それが作為的に起こせるとしたら、、、

インセプション04

人は幾つかの夢の世界の一つを選んでるだけなのかも知れない、、、

という感じの場面設定。

人間ドラマの基本は産業スパイの物語、犯罪チームの活躍を描くという意味ではピカレスク・ロマンもの、でもまぁもっと悪い奴とかアブナイ奴とか出てくるしキャラが立ってるのばっかりでかなり肩入れできます(笑)。

エレン・ページって結構好きでね(笑)。

インセプション05

Ellen Page Online - your best source for everything ellen page - www.ellen-page.net - www.ellenpage.org - www.ellenpageonline.com

微妙に嫌な小娘がお似合い(笑)。

ポスターとか全て公式サイトでのダウンロードものですが、この公式サイトでは何よりスクリーンセーバーがオススメ。

映画の中のキーアイテムである「コマ」がただ回ってるだけですが

96x96_01_Inception_Top(これは同じくダウンロードできるgifアイコン)

画面をボーッと見てると集中出来てとてもイイ感じ。作品世界に入ってる気分になれます。


「2」が見たい映画。



インセプション

インセプション

価格:2,575円(税込、送料別)



ruminn_master at 2010年09月01日 12:59 【映】インセプションコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年05月31日

【映】書道ガールズ 4

親が書道をやってるツキアイで見た映画だけど、期待以上に良かった。

というか結構気に入った。青臭いハナシって好き(笑)。

書道ガールズ00

書道ガールズ公式HP
映画『書道ガールズ!!-わたしたちの甲子園-』 - シネマトゥデイ

「フラガール」などと同じく、実話ベースで街興しという目的に向かって「頑張る」姿に感動しよう、させようという映画だけど、それを青春映画に仕立ててあるのがポイントその1、スポ根だと男主人公の話がどうしても多いけどそれを女の子達を主人公にして描いてるのがポイントその2。


「書道」はマイナー趣味の代表ではあるけど(笑)、書道の世界でも高校生が元気なんだそうだ、実際。

「書道パフォーマンス甲子園」公式ホームページ ::

もともとは日テレの「ズームイン●●」の企画らしい。そりゃ知らない訳だね、「めざまし」の裏じゃ見ないもん(笑)。まぁそもそも読売系の日テレはジャイアンツ報道がメインで不愉快になるから敵性報道として極力見ないんだけどさ。

テレビ局バックアップ作品らしく他局ではあんまし告知されないから詳しく知らなかったけど、成海璃子は上手いわね。嫌なキャラが多いけど(笑)。

メインの5人の女子高生(成海璃子、山下リオ、桜庭ななみ、高畑充希、小島藤子)はそれぞれそれなりに人気者らしいし、今時の「イケメン」を配置して脇役を渋めの名優で固めてるのも今時ですな。

成海璃子写真集 Natural Pure
成海璃子写真集 Natural Pure
クチコミを見る

成海璃子は言わずもがな。
山下リオは「リハウスガール」だね。眼差しが印象的。

桜庭ななみ写真集 N・P
桜庭ななみ写真集 N・P
クチコミを見る

アイドル的人気は桜庭ななみなんだろうな。

高畑充希は山口百恵ドラマで有名だったね。どっかで見たこと有るなと思ったからアチコチのドラマに出てるのでしょう。

小島藤子の儚げで華奢な感じは好み(笑)。役だけどww。

小島藤子写真集『fuwa fuwa』
小島藤子写真集『fuwa fuwa』
クチコミを見る


人気者を揃えたとはいえ、題材がマイナー過ぎるらしく映画館の外観にはポスターすら貼ってなかった(笑)。

書道ガールズ01

映写室の受付デスクにぶら下げてあるだけ。

書道ガールズ02

62人キャパの小さな映写室に20人程の客だったけど、ちょうどいい感じだったかな。

何の技術でも芸術でも真剣にやればやるほど「煮詰まる」状態になって当人も楽しくなくなるし、周囲にとっても嫌な奴になっちゃったりするよな。

でも、そうすると才能も個性も生きないんだよね。

やっぱり楽しくないと。勢いが出ないもん。

シナリオ的には大雑把で甘い(笑)けど、そこはまぁ高校生が主人公ということで「若さ故」の理不尽さ、ちょっと泣けそうな青春映画として「何かを真剣にやってる人」にはオススメ。続きを読む

ruminn_master at 2010年05月31日 18:31 【映】書道ガールズコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年05月14日

【映】プレシャス 4

説教臭い社会派映画でも、何だかんだでハッピーエンドになる娯楽作品でも無いけど、「何か」は残る、そんな映画ね。

プレシャス

プレシャス00

主人公の「やむにやまれぬ前向きさ」が救いなのかな?

最初からずっと「救いが無いなぁ」とか思って観ていたけど、作り事のハッピーエンドではないけれど、現実を踏まえた上でのラストシーンの「落とし処」は、一つの「救い」の形「なんだろうな」とは一応納得。

プレシャスバナー240_240

ラストメッセージが「すべての女の子たちへ」だし、男性はほとんど出てこない。女性映画とも言えるだろうし、ハナシからしても男性は「加害者」とも言えるけどそれを糺弾する訳でもなく、むしろ女の子達が男性を求めるそういう性(さが)とか業(ごう)といったものをも描いていて、「誰が悪い」というような単純な構図にはなっていません。

それがいいんだろうな。

アフリカの現実を描くとかアジアの貧困を描くという類の淡々と現実を切り取るような映画がありますが、そういう描き方に近い。

「いい映画」という言葉じゃないね。

変な言い方だけど「強い映画」かな?

映画「プレシャス」日本公式サイト



悪役のように映っていた母親も単純な加害者でないというラストへの運びは映画としての巧さ。

友情出演らしいマライア・キャリーも画面上でほぼ唯一の救いのような、「目を背けたくなる」ことの無い場面にして、彼岸の火事ではないということを判らせる巧さ。

普通の日本人の普通の日常にあっては目を背けているような「現実」、でも間違いなく其処彼処に厳然と存在する差別とか暴力とか怨嗟とか貧困とか、「直視したくない」と思えるものを「映画に仕上げる」ことによって直視させて、それでも観客に最後に嫌な気分ででない「何か」を残せる、そういう「強さ」を持つ映画ね。

人って嫌なことから逃げたがるけど、逃げられない人々を描く、そしてそこから目を背けさせないのが「強い」って思う次第です。

アカデミー賞で6部門ノミネートの内、助演女優賞(母親役)と脚色賞を取ったのも納得。

見て「楽しい」とかじゃないけど、見といた方がいい、とは言える映画かな。

ruminn_master at 2010年05月14日 21:50 【映】プレシャスコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年02月28日

【楽】アリスin東京ドーム 『明日への讃歌』 4

36曲、全部で5時間のLive。まぁお祭りお祭り♪♪♪面白かったね。

(楽しかったけど、今回は愚痴が多いかも(笑))

この手のフォーク〜ニューミュージックぐらいのコンサートは(もちろん曲にも依るけど)「それぞれが演奏に合わせて口ずさんでも良い」ってのが楽しいし独特な気がします。

カラオケで人が歌ってるのを横から声を合わせて一緒に歌うと昨今は顰蹙モノですが、一昔前は「みんなで歌える曲」とか「その場にいる全員が1番ぐらいは知ってるだろう」ってことで選曲し、またそうしないと嫌われたもんです。

思うにそれってたぶんフォークの洗礼(その前に「歌声喫茶」ってのがあるか(笑))を受けてるかどうか、世代の問題って気がするんよね。

それが楽しい世代。楽しかった時代を思い出しつつ

aliceTV01

もっとも5時間って言っても、開演20分押し、休憩30分で、ゲストが加わってた時間が40分。
アリス 『明日への讃歌』

2010年02月28日(日) 15:00

東京ドーム

全席指定 - 8,400円
--
<アリス>
谷村新司、堀内孝雄、矢沢透の3人で結成し、1972年3月「走っておいで恋人よ」でデビュー。「明日への賛歌」「帰らざる日々」「冬の稲妻」「チャンピオン」「ジョニーの子守唄」など次々とヒット曲を送り出し、1981年11月7日後楽園球場で行われた「アリス・ファイナル」を最後に、惜しまれつつ活動を休止した。
--
スーパー・サンズ・バンド
--
<ゲスト>
坂崎幸之助(THE ALFEE)、真心ブラザーズ押尾コータローTAKUYA秦 基博ステレオポニー

-----------------
アリスオフィシャルウェブ
アリスの飛行船
アリス 東京ドーム 『明日への讃歌』 - フジテレビONE/TWO/NEXT(ワンツーネクスト)
ナタリー - アリス東京ドーム公演に坂崎、真心、秦ら後輩多数登場

でもまぁ3人合計182歳というバンドですし(笑)、それを考えると立派なもんでしょう。

アリス・ファースト・ライヴ!(紙ジャケット仕様)
アリス・ファースト・ライヴ!(紙ジャケット仕様)
クチコミを見る
アリス ストーリー [DVD]
アリス ストーリー [DVD]
クチコミを見る
GOING HOME ~TOUR FINAL at BUDOKAN~
GOING HOME ~TOUR FINAL at BUDOKAN~
クチコミを見る


ゲスト登場もコアなファンには大体がブーイングものだったけど、そりゃ営業というかテレビ向けというか色々都合もあるでしょうし、若い人にも認知度あげて貰うためにはしょうがないところ。CS放送やらDVD販売やらを考えるフジテレビやレコード会社(エイベックス・イオ)の戦略もありましょうし。

きくちPの音組収録日記 - フジテレビ

たしかに客層が50歳から前後10歳ぐらいがメインだから、「坂崎幸之助(THE ALFEE)は認めるけど・・・」って感じで、それ以外の若手のミュージシャンとなると「誰??」って空気がドームに充満(笑)。

逆に言うと、色々な年齢層を揃えて、誰かしらには関心空間が引っ掛かるようによくよく考え上げられたゲストですな。
 「アリス以外がアリスと一緒にアリスを歌う」というのはよくよく考えるとMUSIC FAIR - フジテレビのフォーマットだしね。

それにまぁゲストだって「42000人のアウェイ」を承知で出てるんだからその度胸は賞賛に値すると思います。


ただゲストが加わることの事前告知が無いに等しかったので終演時間を読み損なって帰れなくなったり途中退出を余儀なくされた地方の人などが大勢居たのは可哀想でしたね。
 3時始まりのコンサートだから常識的には「6時には」って判断なのでしょうか、6時過ぎぐらいから帰り始める人がゾロゾロ。

まぁ良いことも悪いことも一夜の夢と諦めましょう。

昨秋のアリス・ライブ・アライブ2009最終公演(武道館)で告知され、先行予約が始まった今日の東京ドームLive。

Alice04
Alice03

その公式サイトの先行予約抽選には外れたけど、何とかチケットぴあの会員先行予約で、1階スタンド席3塁側、まぁ「野球なら」そこそこ見易い場所(笑)を取ることが出来ました。

コンサートとなると、その場所からではステージ上の人の大きさは1cmぐらいだからねぇ。結局オーロラビジョン頼り。

まぁ東京ドームは音響も悪いので見るとか聴くとかいうより
「その場に居ることが価値」
って世界です。そこらは諦めた上で参加するべき場所。

(だってアリーナの最前列でもスタンドの一番上の端っこでも同じ8500円だもん(笑))

どっちみちアリーナ席、それもステージ正面の正方形エリア以外は観客と言うより「傍観者」です。

(一番良い場所の大半が関係者とかスポンサーに回るのがまた東京でやる有名アーティストのLiveのヒドイところだと常々思いますが(笑))

入場券はとっくに完売売切だけど、後楽園近隣のチケット屋では開演時刻間近でも売ってましたね。幾らかは知らんけど。

Alice01

公演中のMCでは42000人、翌日のニュースでは45000人が詰めかけたそうですが、用事で来れなかった人とかも居るだろうしね。
 実際、自分の隣の席は誰も来なかったので、狭い野球場の観覧席ながらそこそこ快適でした。

とはいえもちろん大混雑。。。

Alice02

(阪神ファンからすると「敵地」なので(笑)場所自体の深い嫌悪感というか汚辱感が拭えませんが)

東京ドームは管理社会の象徴みたいな施設で(笑)、入退場は回転ドアで一人ずつだし、もちろん手荷物検査はカバン開けさせてやるご苦労なこったし、持ち込み飲料は紙コップに移せと言われるし(一つは野球で選手に瓶を投げるアホとかへの対策。一つはテナント料取ってる館内売店の利益確保)。。。座席も狭い、トイレも少ない(だから途中休憩が30分もあって、しかもそれでも誘導が悪くて休憩中に済ませられない人が続出したとか)、とにもかくにも、、、どうも「聖地」って呼ぶ気になれない。。。なんですが(笑)

でもまぁ
古くからの熱いアリスファンにとっては「聖地」。

アリス3606日 FINAL LIVE at KORAKUEN-完全盤- [DVD]
アリス3606日 FINAL LIVE at KORAKUEN-完全盤- [DVD]
クチコミを見る

自分はそれほどでも無いんだけど小中高と大阪ローカルのラジオじゃ常に流れてたような音楽ですからね。「好き」も「好き」。身体に染み込んでます。

「青春」って奴ですな。それぞれの曲が何かの思い出と結びついてる。。まぁもっともどっちかというとガキの頃なので歌詞が「判る」ほどディープな思い出は無いけど。

MEMORIAL BEST
MEMORIAL BEST
クチコミを見る
シングルス
シングルス
クチコミを見る
SINGLES 2
SINGLES 2
クチコミを見る
アリス 武道館ライヴ'78 (栄光への脱出) [DVD]
アリス 武道館ライヴ'78 (栄光への脱出) [DVD]
クチコミを見る

aliceTV02

今後の展開は知らないし、競争率が恐ろしいけど(笑)、「次回」があるならもう少し小さなホールが良いかなぁ。

懐かしい音楽を聴いてると何だか「昔は良かった」じゃないけど、「今の若いモンは・・・」とか言いたくなったりもして(笑)、そんな空気感が見えたライブでもありました。

ruminn_master at 2010年02月28日 20:00 【楽】アリスin東京ドーム 『明日への讃歌』コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年02月23日

【映】インビクタス 負けざる者たち 5

こういう映画好き。

mixiのプロフィール欄の「好きな映画」の項目にはタイトルではなくて

「みんなで力を合わせて何とかする」って書いてる私。

まさに「そんな映画」でした。

インビクタス 負けざる者たち

インビクタス01

もっと硬い映画かと思ってたら心が温かくなる「いい映画」カテゴリー。

この映画の日本版キャッチコピー

ひとつの願いが、ほんとうに世界を変えた物語

は、まさにその通りなのですが、普通なら

「そんなにうまいこといく訳ないじゃん」って思うような、子供騙しのご都合主義に見えるような物語が、他ならぬ「史実」だと判っているからこその「重み」。そして「心地良さ」。

これはなかなか他に無い映画だと思います。


ラグビーワールドカップ1995 第3回大会が物語の舞台で、上映時間の大半はラグビーの場面ながら、ゲームの推移を追うような描写はほとんど無く、肉弾戦の迫力と選手の気合い、そして人々の心の動き。
 だからラグビーのルールさえ知らない人でも十分に楽しめます。

反面、ラストの30分間はラグビーの試合そのもの、観客や視聴者を含めた決勝戦の描写だけなので、大雑把にでもラグビーを知っていれば、スクラムから「どっちにボールが出るんだ?」とか「ドロップゴール(3点)は決まるのか」って類のスポーツ的な緊張感も一緒に味わえて更に楽しめるはず。

史実に沿った映画なのは宣伝されているので、ネルソン・マンデラは今現在も死んでないし、1995年のラグビー・ワールドカップでは南アフリカ共和国が優勝したことは誰もが判っていながら見てるのですが、大統領が暗殺されるんじゃないかってシーンや、ナショナルチームが負けそうなシーンではやっぱりドキドキハラハラさせられる。

それだけ映画としての造りが上手いんだと思います。

2時間14分の映画ながら全く無駄な描写は無く、ほぼ一本道。それでいて全く飽きさせない。

ネルソン・マンデラ南アフリカ共和国の大統領に就任してアパルトヘイトの完全撤廃が「制度としては」達成された、、、その後に残る黒人と白人の間の「心の壁」1995年ラグビー・ワールドカップに開催国として出場できるナショナルチームの奮戦で融和させていったというストーリー。そこに一切のブレは有りません。
 ハリウッド映画にありがちな余分なラブシーンも無ければ、アカデミー賞狙いの映画に多い理屈っぽい社会派メッセージも有りません。

極めて骨太で、でも温かく微笑ませてくれる楽しい映画。

そして見終わってから感動と感銘が残ります。

最近は洋画も邦画も「文句のないハッピーエンド」って作品は少ないからねぇ。

見て良かった映画。

インビクタス02
Invictus_Wp

日本公式HP(上掲壁紙はここでDL可)
本国公式HP(英語)
インビクタス 負けざる者たち | Movie Walker
インビクタス/負けざる者たち - Wikipedia
映画 インビクタス/負けざる者たち - allcinema
YouTube - [Trailer 1] Invictus [HD]

「インビクタス/負けざる者たち」オリジナル・サウンドトラック
「インビクタス/負けざる者たち」オリジナル・サウンドトラック
クチコミを見る

音楽も全編通して良かったです。



とくに最後に流れる「World in Union 」は既存の曲でありながら歌詞が映画の主題にマッチして最高でした。

There's a dream I feel

So rare, so real

All the world in union

The world as one


Gathering together

One mind, one heart

Every creed, every colour

Once joined, never apart


Searching for the best in me

I will find what I can be

If I win, lose or draw

There’s a winner in us all


It's the world in union

The world as one

As we climb to reach our destiny

A new age has begun


We face high mountains

Must cross rough seas

We must take our place in history

And live with dignity


Just to be the best I can

Sets the goal for every man

If I win lose or draw

It’s victory for all.


It's the world in union

The world as one

As we climb to reach our destiny

A new age has begun


It’s the world

The world in union

A new age has begun

World in Union (song) - Wikipedia, the free encyclopedia

この曲、ホルストのジュピターを原曲にしたラグビー・ワールドカップのテーマ曲(第2回大会〜)で、各大会毎にアレンジが変わるだけのもの。

本作の1995年ラグビー・ワールドカップではアフリカンミュージックっぽく土臭くてカッコイイ。


YouTube - World in union 95

平原綾香のジュピターもいいけど、また違う魅力ね。

Jupiter~平原綾香ベスト
Jupiter~平原綾香ベスト
クチコミを見る

ぴあ映画生活presents『インビクタス/負けざる者ものたち』特集

しかしまぁ、音楽で勇気づけられる、ってのはたしかなれど、なかなかネルソン・マンデラみたいに強くて大きい心は持てないね。。。

ネルソン・マンデラ―南アフリカの革命児“黒ハコベ” (愛と勇気をあたえた人びと)
ネルソン・マンデラ―南アフリカの革命児“黒ハコベ” (愛と勇気をあたえた人びと)
クチコミを見る
南アフリカ 「虹の国」への歩み (岩波新書)
南アフリカ 「虹の国」への歩み (岩波新書)
クチコミを見る
自由への長い道―ネルソン・マンデラ自伝〈上〉
自由への長い道―ネルソン・マンデラ自伝〈上〉
クチコミを見る
自由への長い道―ネルソン・マンデラ自伝〈下〉
自由への長い道―ネルソン・マンデラ自伝〈下〉
クチコミを見る
真実と和解―ネルソン・マンデラ最後の闘い
真実と和解―ネルソン・マンデラ最後の闘い
クチコミを見る
インビクタス〜負けざる者たち
インビクタス〜負けざる者たち
クチコミを見る
不屈の「心体」―なぜ闘い続けるのか (文春新書)
不屈の「心体」―なぜ闘い続けるのか (文春新書)
クチコミを見る
インビクタス/負けざる者たち (クリント・イーストウッド 監督) [DVD]
インビクタス/負けざる者たち (クリント・イーストウッド 監督) [DVD]
クチコミを見る


私怨と公憤は分かつべき、怨嗟の悪循環を断つのは強者となった者が復讐を放棄するしかない、そしてそれが簡単じゃないことはたしか。

なかなか人間そんなに強くはなれないから。


ruminn_master at 2010年02月23日 18:52 【映】インビクタス 負けざる者たちコメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年02月01日

【映】アバターIMAX3D吹替版 5

いやぁ面白い映像体験でした。話題のアバター。

アバター02

映画「アバター」オフィシャルサイト(日本)
アメリカのオフィシャルサイト

映画としてはSF映画×戦争映画ぐらいの中身なのでその手の映画が苦手な人には勧められないかな。

だけど、シナリオの隠れた柱は恋愛モノ、それも最近のハリウッド映画で好まれる「愛は勝つ」パターンでもあるから女性客も惹き込めてるんでしょう。
 男目線としても、異形の異星人の女性が、初めは違和感あるんだけどだんだん可愛く見えてくるから不思議(笑)。

アバター00c

個人的に言えば「無邪気・素直・健気」が理想像と嘯いて●十年(笑)、自然と共に生きる異星人というキャラでたしかにピュアだし、ああいうスパルタンな体型の女性も、目の離れてるのもたしかに好みですが(笑)、、、青くて尻尾有るんだもん。。

まぁ異形の登場キャラの多さはハリポタやスターウォーズに負けてませんが、それはだんだん慣れてきますし、映像が派手なだけの映画では有りません。

アバター00

映像自体は3Dを活かす構図ばかりなので2Dで見ると結構前景がウルサかったりするんだろうなぁ。

もちろん3D版を選びましたが、字幕も3Dになるから字幕版は見にくいと聞いていたので朝イチ興業1回しか無い吹き替え版を選択。

昨年6月のIMAXオープニング試写会イベントに招かれた映画館、109シネマズ川崎の7番館での3D吹替版

アバター01

あの試写会では色んな予告編だけ集めて少し3D体験させてもらっただけで試写会そのものは2次元、IMAXの迫力体験だけだったけれど、それでも壁面一杯の大画面に2台の映写機から投影して高輝度、しかもデジタルマスターで高画質、それに見合った高音質、あのクオリティを知っていたから、「新しい映像体験」がウリのアバターはあの映画館以外は考えられないと思って少し遠出した次第。

もっとも普通の映画なら1000円で見れる日ににあえて2200円。

万が一ハズレでも「映画の日(映画ファン感謝デー)」だから抑えが1000円になるかとか(笑)、あと1000円の方に流れて少しは空いてるかなとか(笑)そんな考えです。

一昨日に109シネマズ川崎のオンライン予約をやったのですが、センターブロックは売り切れ。両脇か最前部あるいは最後部のブロックのみ。

アバター03

どんな映画でもサイドよりセンターの方が見やすいのは当然ですが、昨夏の試写会の経験から3Dでは奥行きの感じ方が変わるのでできればセンター、スクリーンとの距離感は記憶していたので前の方でも大丈夫だろうと。

アバター04

つまりこの範囲を狙って何とか最前部ブロックの後ろの方に。

最前部ブロックは視界を全てスクリーンが埋めてくれるので予想以上に3D画面に没入できて良かったと思います。

ただ「吹き替え版」でも異星人同士の会話は字幕が入るのですが、それはやっぱり右端の方に浮き上がってるので読み取り難いのは否定しがたい。字幕版だと最前部ブロックはツライでしょうね。

アバター05

(写真はどうやら3Dゴーグルを掛けて置けるためのフックだと想像。そんな説明無いのでカバン掛けてもいいんですけど(笑))

でも遠出した甲斐はあった気がします。

ここから映画の内容に深入り(ネタバレ注意)。

アバター00

シナリオを深読みすると、日本人に馴染みの「風の谷のナウシカ」臭い(笑)(←だって「ガンシップ」とか出てくるし、機械の国の男と自然の申し子の女の子の恋愛とか、その他、触手みたいなのも鍵で虫と樹木を置き換えただけに思えるし、とかモロに影響を感じる)、そんでもって「気」=「フォース」みたいなものでみんな繋がってるんだみたいな世界観はスターウォーズのおかげで西洋人のみならず現代人には馴染みになってる、という感じで、大ヒットの素地を忠実になぞってるように思います。

ハリウッド黄金パターンの「やっぱり愛は勝つ」は愛のチカラで戦いに勝利する、不幸も乗り越えるんですが、それはメインのカップルだけハッピーで恋敵はほぼ全滅する(笑)んで「ハッピーエンド」ってのには「おぃ!」って気分も残ります(笑)。これは本作に限らずいつもだけどね(笑)。

身体障碍者が異星で新たな身体を得るというハナシは1960年代の大ヒットTV映画「宇宙大作戦」(スタートレックの1st)のパイロットフィルム「タロス星の幻怪人」を思わせます。

ホント「3D」映像の凄さばかりが喧伝されてる感じですが、シナリオも美術も音楽も全てが緻密に構成されてツボを突いてきます。よくできた娯楽大作だと思う。


今回、映画の日だから他の映画のハシゴも考えたけど、この「アバター」の後だと見劣りするのは明らかなのでパスしました。

一昨日「おとうと」を見たので、もうあまり見たい映画も無かったしね。

同じように疑似ボディでの仮想現実との往来で「サロゲート」も抑えに考えたけど、まぁサイバーパンクも飽きてきたかな。「アバター」が気に入らなかったら見に行ってかもね。

「オーシャンズ」は予告編を見た限りじゃ興味が有ったんだけど、よくよく調べると海の生き物の生態をダイナミックに写した映像美は前半だけで、後半は「反捕鯨」系統のメッセージ色の強い映画だとかいうのが判明して一気に見る気が失せました。アンチ「反捕鯨」の私。

「ゴールデンスランバー」は興味有ったんだけど、最近親と邦画を見に行くことが増えたのでしばらく邦画はいいかなという気分も有り、ビデオでいいかなというのもあり。

結局、「アバター」が十分に満足できる映画だったので、ハシゴはしませんでした。

「アバター」は初めて見るのにビデオじゃ面白くないしね。見て良かったです。

アバター 公式完全ガイド
アバター 公式完全ガイド
クチコミを見る
The ART of AVATAR ジェームズ・キャメロン『アバター』の世界 (ShoPro Books)
The ART of AVATAR ジェームズ・キャメロン『アバター』の世界 (ShoPro Books)
クチコミを見る
アバター (ジェームズ・キャメロン 監督) [DVD]
アバター (ジェームズ・キャメロン 監督) [DVD]
クチコミを見る
アバター (ジェームズ・キャメロン 監督) [Blu-ray]
アバター (ジェームズ・キャメロン 監督) [Blu-ray]
クチコミを見る
アバター
アバター
クチコミを見る
Avatar
Avatar
クチコミを見る
アバター THE GAME
アバター THE GAME
クチコミを見る
アバター THE GAME
アバター THE GAME
クチコミを見る
アバター THE GAME
アバター THE GAME
クチコミを見る
Avatar(輸入版:北米)
Avatar(輸入版:北米)
クチコミを見る


ruminn_master at 2010年02月01日 13:53 【映】アバターIMAX3D吹替版コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年01月30日

【映】おとうと初回上映と初日舞台挨拶 5

「ディアドクター」でも「演技っちゅうよりキャラやん」とか思ったけど(笑)、「あのキャラ」が自然に活きるシナリオや演出もやっぱり凄いんだし、素直に出せる鶴瓶師匠も立派、というかやっぱりだんだん上手くなってきてますな(笑)。

思えば鶴瓶さんの師匠、六代目松鶴師匠がテレビ「どてらい男」に出てたのを子供の頃見てたけど、今思い出しても、というか思い出せるほどに「あのキャラ」が活きていた、「あのキャラ」が愛される、それが「笑福亭」のある意味「お家芸」なんじゃないかと思います。

舞台挨拶には吉永小百合さん、蒼井優ちゃん、石田ゆり子さん〜この「さん」と「ちゃん」の使い分けは何ででしょうね(笑)、なんとなく雰囲気で。〜といった女優さんが並ばれてましたが、何を置いても吉永小百合さんはお美しい。ずいぶん昔に早稲田での平和集会で詩の朗読に出てこられたのをお見かけして以来ですが、オーラだけでなく可愛さもある不思議な大女優さん。
 石田ゆり子さんは背が高くてすらりと美しい華。蒼井優ちゃんは旬の命の可愛さですな。

上方落語の「らくだ」を思わせるような大阪で言う「ごんたくれ」、腹立たしいほどの行状の数々、それでいてどこか憎めない部分の残る「おとうと」鶴瓶を懸命に庇い赦す小百合姉を通して描かれる社会と家族と人の心。

これ以上の映画の中身はネタバレになるので最後の方にチョコッとだけ。

でもある意味「家族」の日常を描いただけとも言える2時間程の上映時間が長く感じないほどに丁寧な情感描写はさすがの山田洋次監督作品、「面白い映画」というよりやっぱり山田洋次監督作品ならではで「笑わせておいて最後に泣かせる」ような日本的な「いい映画」だと思います。


「映画の日」(映画ファン感謝デー)に見ようかと思っていた笑福亭鶴瓶と吉永小百合主演の映画「おとうと」、初日初回の舞台挨拶のチケットが入手できたので朝イチに丸の内ピカデリー1へ。

おとうと00

映画「おとうと」公式サイト
『おとうと』初日舞台挨拶が行われました! | インフォメーション | 映画『おとうと』オフィシャルチャンネル - オフィシャルチャンネル
吉永小百合「監督を胴上げしたい」 山田洋次監督、日本人3人目のベルリン映画祭特別功労賞受賞
1月30日12時50分配信 オリコン

 『男はつらいよ』シリーズの山田洋次監督が10年ぶりに手がけた現代劇、映画『おとうと』が30日、公開初日を迎え、東京・有楽町の丸の内ピカデリーで主演の女優・吉永小百合、落語家・笑福亭鶴瓶ら主要キャストが登壇して舞台あいさつを行った。そこで、山田監督がドイツのベルリン国際映画祭で特別功労賞(ベルリナーレ・カメラ)を受賞したことが発表され、山田監督に花束を渡した吉永は「監督を胴上げしたい」と興奮。鶴瓶は「できないって。いや、意外と吉永さん握力強いのでいけるかも」と笑いのツッコミで、山田監督を祝福した。

 同映画祭は、ドイツ・ベルリンで毎年2月に開催されるFLAPF(国際映画製作者連盟)公認の国際映画祭で、カンヌ、ベネチアと並ぶ世界三大映画祭のひとつに数えられるビッグイベント。今年は2月11日から21日まで開催され、映画『おとうと』は映画祭の大トリを飾る、クロージング作品として現地時間2 月20日に上映される。特別功労賞は映画界に多大な貢献をした個人、団体に授与されるもので、これまでに2007年にクリント・イーストウッド、日本人では2000年に市川崑監督、2001年に熊井啓監督が同賞を受賞しており、山田監督は日本人で3人目。

 山田監督は受賞の喜びを「この映画は市川崑監督の『おとうと』という作品がなければできなかった。感謝と尊敬の念を持っている市川さんと同じ賞を受賞できて、生きていらっしゃったら報告しに行って、喜んでもらえるのになと思っています。長年支持してくださったみなさん、スタッフ・キャストの代表として受け取りたい」とコメントした。

 映画『おとうと』は、東京で堅実に生きてきた姉と、大阪で何かと問題ばかりを起こしてきた弟を中心に、家族の絆を描く。ターミナルケアなどの現代的な問題にも触れた山田監督の真骨頂といえる作品。

舞台あいさつには、ほかに蒼井優、加瀬亮、石田ゆり子、小林稔侍が登壇した。

<山田洋次監督作品 ベルリン映画祭出品歴>
●1989年 『ダウンタウンヒーローズ』 コンペティション部門出品
●1994年 『学校』 パノラマ部門出品
●2003年 『たそがれ清兵衛』 コンペティション部門出品
●2005年 『隠し剣 鬼の爪』 コンペティション部門出品
●2007年 『武士の一分』 パノラマ部門 オープニング作品、特別部門出品
●2008年 『母べえ』 コンペティション部門出品
●2010年 『おとうと』非・コンペ部門出品

【関連】
吉永小百合、鶴瓶のお面を被って浅草寺で映画『おとうと』ヒット祈願 (10年01月25日)
小百合&鶴瓶の映画『おとうと』がベルリン映画祭クロージング作品に決定 (10年01月20日)
鶴瓶、役作りで2か月15kgの減量に成功! 吉永小百合に優しくされ「死んでもいい」 (09年11月09日)
鶴瓶、前立腺がん公表後の寛平に直電 「元気にしていました」 (10年01月14日)
【動画】“みんな、どうしようもないあなたが、好きでした──” 映画『おとうと』予告編

最終更新:1月30日13時58分
吉永小百合「監督を胴上げしたい」 山田洋次監督、日本人3人目のベルリン映画祭特別功労賞受賞(オリコン) - Yahoo!ニュース

映画賞自体の価値は門外漢には判らないけれど、受賞を聞いた監督の横で小百合さん嬉しそうでした。

吉永小百合と笑福亭鶴瓶が夫婦役で再共演!?山田洋次監督は前向き!『おとうと』初日舞台あいさつ
2010年1月30日 14時00分

 [シネマトゥデイ映画ニュース] 30日、東京・有楽町マリオン9階の丸の内ピカデリーにて、映画『おとうと』の初日舞台あいさつが行われ、吉永小百合、笑福亭鶴瓶、蒼井優、加瀬亮、石田ゆり子、小林稔侍、山田洋次監督が登壇した。「今、日本で一番有名な姉と弟です」との紹介で二人一緒に登場した吉永小百合と笑福亭鶴瓶。「長いこと映画に出ていますが、初日の前の日は、胸が躍って、不安で、眠れません。昨日もそうでした」と語る吉永に対し、「僕は昨日遅くまで飲んでましたので、帰ったらすぐに眠れました」と対照的なエピソードを披露したが、二人で「次は夫婦役で」と山田監督にお願いし、吉永ファンのタモリや西田敏行が怒りそうな仲にあることがわかった。山田監督は「とてもいろんなイメージが膨らみますね、この夫婦は」と実現に前向きだった。

 また、山田監督が2月11日から21日まで開催される第60回ベルリン国際映画祭にて特別功労賞(ベルリナーレ・カメラ)を受賞することが発表された。この受賞に「ベルリンにお供して監督の喜びをそばで受け止めたい。監督を胴上げしたい」と喜びを表現した吉永に対し、「けっこう握力であるのでできるのでは」と鶴瓶はベルリンでの挑戦をうながしていた。この賞は、映画界に多大な貢献をした個人、団体に授与されるもので、日本人では過去に市川崑監督(2000年)、熊井啓監督(2001年)の2名が同賞を受賞している。

 映画『おとうと』は、東京の郊外で生きてきた姉と、大阪で芸人に憧れいつしか年を重ねてしまった弟との再会と別れを優しく切々と謳いあげる、笑いと涙の物語。日本映画界の巨匠・山田洋次監督10年ぶりの現代劇で、市川崑監督の映画『おとうと』をヒントに作った作品。

映画『おとうと』は1月30日より全国公開
吉永小百合と笑福亭鶴瓶が夫婦役で再共演!?山田洋次監督は前向き!『おとうと』初日舞台あいさつ - シネマトゥデイ

『母べえ』では鶴瓶さんは叔父さん、今回は弟、で、次回作が夫婦なら三部作になりますな。実現したら面白いね。

さて映画の中身(少々ネタバレ注意)。

既に宣伝段階で「最後は癌で死ぬ」ぐらいのことは告知されてる訳ですが、

15kg壮絶減量の鶴瓶に、吉永小百合が「もうやめて」 - MovieWalker

その描かれ方は「幸か不幸か」それはまるでリドルストーリー


本日の舞台挨拶でご本人も仰ってましたが、「左に吉永小百合、右に石田ゆり子、足元に蒼井優、こんな幸せな死に方おまへん」ってことですし、加藤治子さんの演じた小百合さんの少し痴呆気味の姑さんの台詞がけっこう鍵で、あえてここでも中身は書きませんが、映画の冒頭からラストシーンまで見終わるとこっちまで気持ちが温かくなる。

小百合さん演じるお姉ちゃんだって単純に優しい人というのではない。一人一人の心は当たり前のように単純じゃない訳ですが、それが丁寧に描き出されてる作品だと思います。

そして本日の舞台挨拶の〆として監督が仰ってたこと。
鉄郎はとても不幸な男でしたが、最期は幸せでした。でも、あれは映画だからなんですよね。

現実には、独りで寂しく死んでいく方もいますし、毎年、3万人以上の方々がこの国では自殺しているそうです。「そういった問題を私たちはどうすればいいのだろう?」と、家路に着く皆さんの頭の中でそういう思いが浮かんだとしたら、作者として嬉しいです。
『おとうと』初日舞台挨拶が行われました! | インフォメーション | 映画『おとうと』オフィシャルチャンネル - オフィシャルチャンネル

鉄郎の最後を看取る舞台と成った介護ホスピス、劇中では大阪新世界の愛隣地区にある「みどりの家」でしたが、そのモデルと成ったのは東京の「特定非営利活動法人(NPO) きぼうのいえ」。そこにはそういう現実も厳然と横たわる訳です。

自分も独り身でそうならないとも限らないわね。

山田洋次監督作品は昔から「排除された側」への優しい視点があるように思います。
 綺麗な服を着ていたら酔っぱらいを助けることに躊躇する心も生じるでしょうし、それは人の性ですが、疑問は持っていたいですね。
 セキュリティの整ったビルで働きオートロックのマンションで安穏と暮らす人々の暮らしは「自分の価値基準に合わない人」を排除することでなりたっています。そしてそこでは「排除される側の痛み」に鈍感にならなきゃ生きてはいけないでしょう。
 でもこういうのは「排除される側」からすれば殴りかかられるのと同じ。そうした原始的暴力に対して社会的暴力と言いますが、その暴力にさらされたが故にさらに屈折した悪辣な人間を生み出すことがあるのも否定できません。そういう悪辣な人間から我が身を守るためにまたセキュリティを強化しなければならずさらに強度の排除が生まれるという悪循環もまた不可避。
 単純に優しいだけでは我が身を危険にさらすだけで何の解決でも無いけれど、少なくともそういう社会が健全では無いことは忘れちゃいけないんだろうなと。社会が単純多数決で無自覚にそういう方向に流れていこうとする時には疑問を持てる、できれば歯止めを掛けうるような人で居たい。

そんなこともあらためて思います。

いい映画でした。


ruminn_master at 2010年01月30日 12:47 【映】おとうと初回上映と初日舞台挨拶コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2010年01月01日

【映】正月映画に「釣りバカ日誌20ファイナル」 4

毎月1日は映画ファン感謝デー、いわゆる「映画の日」で1000円なので、元旦から銀座に出て映画鑑賞。

元旦ピカデリー

釣りバカ日誌20 ファイナル

tsuribaka_wp

12月26日(土)ロードショー!『釣りバカ日誌20 ファイナル』公式サイト

「壮大なフィナーレ」って感じですが、取り立てて大きな物語は無い、やっぱり「ひたすら」娯楽作品。

肩の凝らない映画です。

個人的には西田敏行も三國連太郎も好きだし、登場人物の大半は芝居の達者なのでオモロかった。

何よりも西田敏行の芸の幅が凄いよね。歌って踊って笑わせて、でもって泣かせる。

でもまぁ・・・釣り好きにはどういう位置付けなのか知らんけど、キャラクターに思い入れが無いと本作は何も残らない。

だからこそ広く愛される「大衆映画」たり得たとも言えます。

この釣りバカシリーズが終わることで、日本の映画界から「シリーズ物」が消えることになります。

(バスツアーが渋滞に引っ掛かったときに気分転換に流したりしてたのを何度か見たんだけど、だんだん世の中で「著作権」が無駄に五月蠅くなったせいで近年はそういうのも無くなりましたが)

こういう「肩の凝らない映画」ってのも貴重なんだけどね。

アメリカの興業ベスト10とかには、ほとんど必ずと言っていいほどコメディ映画が入ってますけど、日本じゃタレント頼りの映画かアニメかデートムービーばかり。

文化の厚みってそんなことだと思うのですけどね。

さて


昼の上映に入ったので、出てくるともう夕方。

元旦の銀座

元旦の銀座って不思議な光景です。

東京駅の回転寿司で、おせち料理には欠けてる生魚を楽しんで帰宅しました。

元旦のうず潮01
元旦のうず潮02

だって夜にはかくし芸大会を見なきゃね。

アヤパン司会だし(笑)。

そのかくし芸大会も今年で終わるそうな。

ギャラに保険にかなり制作費掛かってる番組だものね。

時代ですなぁ。。。

ruminn_master at 2010年01月01日 17:59 【映】正月映画に「釣りバカ日誌20ファイナル」コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年12月01日

【映】2012 4

この映画こそDVDじゃなくて映画館、
それも包み込まれそうな大スクリーンで見なきゃね。

2012

2012映画の日02

公式サイト
2012年人類滅亡説 - Wikipedia

よくよく考えると選民思想というかヒドイ話だと思うけど、シナリオ上でもその点についての疑問は呈示し保留した上での物語だから一応スジは通ってるので、「迫力だけ」って訳では有りません。

(数々見て来た映画で、本当に「迫力だけ」って印象なのは高校生ぐらいだったかで見たレイズ・ザ・タイタニックぐらいだけど)

でもなぁ。ハリウッド映画の大好きな「やっぱり愛は勝つ」だし、ラブストーリーに余計な奴はどんどん不幸になるし(笑)。冷静に考えると・・・というか考えちゃイケナイ映画。

純粋に迫力を楽しむ、愛と平和に喜ぶ、そういう素直な人に向いてます(笑)。

大迫力のアトラクションって感じ。パニック映画の王道というか、ハリウッドじゃなきゃ出来ないレベルのディザスター映画って奴で、タワーリング・インフェルノポセイドン・アドベンチャーアルマゲドンを足して・・・3で割・・・らずに(笑)、一つの映画に圧縮したような感じ。

2012映画の日03

地震に噴火に津波にとパニック映画数本分を纏めて見たような感じです。

最近邦画が続いたので、独りで見ることになった今日の「映画の日」は「映画館じゃなきゃ」ってのを選びました。

でもって内容が内容だけに、大スクリーンを探して、丸の内ルーブルにしました。

2012映画の日01

たぶんココが一番豪華だし、色々調べたけど都内の上映館(日によって異なる昨今だからこの日のハナシ)では、一番スクリーンが大きかったので。

期待に違わず、大迫力に何度も椅子から落ちそうに、あるいは飛び出しそうになりました。

何だかんだ言ってこういうシンプルになれる映画好きです(笑)。

ruminn_master at 2009年12月01日 11:55 【映】2012コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年11月30日

【映】ゼロの焦点 4

う〜む・・・木村多江はますますイイ女優っぷり。

中谷美紀の役柄は女優として腕の見せ処っていうか面白いだろうねぇ。

広末涼子は・・・この役にしてはキャラが強すぎるんじゃないかな。。。

ゼロの焦点

ゼロの焦点01

ゼロの焦点 - 映画|東宝WEB SITE
公式サイトhttp://zero-focus.jp/

原作なんて、たしか中学生時代に読んだような、、、ってレベルなので、「こんなエグい哀しいハナシだっけ?」って印象でしたが、

ゼロの焦点 (新潮文庫)
ゼロの焦点 (新潮文庫)
クチコミを見る
ゼロの焦点 カッパ・ノベルス創刊50周年特別版
ゼロの焦点 カッパ・ノベルス創刊50周年特別版
クチコミを見る


監督の犬童一心さんはコワくて美しい演出をする人だからなのかもね。

とにかく女性陣がいろんな意味でコワイ映画です。

広末の役が「魂を洗われるような」女性、「清楚」という役どころなんですけど、実際の過去はともかくとしても(笑)、表情が強すぎて、何か違うよなぁ、って違和感が最後まで残ってました。

まぁある意味一つの強さのカタチとも言えるのでそれを表そうとしたのかも知れませんけど。

それにまぁ「清楚」って役どころは、プライバシーが有ること無いこと記事にされやすい今の女優さんとて現代の若い女性である以上、なかなか誰がやっても難しいでしょうが。

蒼井優みたいな「無垢」ウリで、あまり荒れた話の出てない(笑)女優さんの方がいいんじゃないかと思ったり。

でもたぶんホラー好きの監督の狙いとしては、自分の感じた「怖さ」は当たってるんでしょうね。

結構ディープでシリアスな物語ですが、結局「女はコワイ」(笑)。

中島みゆき様のテーマ曲もコワイものねぇ(笑)。

「ゼロの焦点」オリジナル・サウンドトラック
「ゼロの焦点」オリジナル・サウンドトラック
クチコミを見る
愛だけを残せ
愛だけを残せ
クチコミを見る

---
<追記 091203>
まぁそうだろうね。海外市場見越しての広末起用だとは思った。
広末効果抜群!?海外メディアが『ゼロの焦点』に注目 - livedoor ニュース
2009年12月03日11時50分 / 提供:東京ウォーカー

広末効果抜群!?海外メディアが『ゼロの焦点』に注目

現在公開中の『ゼロの焦点』(09)に、海外からの配給オファーが殺到している。その理由は、2009年のアカデミー賞外国語映画賞に輝いた『おくりびと』(08)で主人公の妻を演じた広末涼子が出演しているからだという。

劇中で魅せる“昭和の女”ぶりで、再び旋風を巻き起こすか!?

『おくりびと』は前述のアカデミー賞だけでなく、モントリオール世界映画祭やアジア・フィルム・アワードなど、世界各国の映画祭でも絶賛された作品。納棺師の夫と時にぶつかりながらも、互いに理解し合い支え合っていく広末の姿は、作品同様に高い評価を得ていただけに、彼女の最新作に対する世界の関心の高さには納得がいく。

かつて、リュック・ベッソン製作の『WASABI』(02)でジャン・レノと共演し、国際派女優として期待されながら、それ以降は特に海外との接点はなかった広末。だが、松本清張のミステリー小説を映画化した『ゼロの焦点』で、夫の失踪から不可解な事件に巻き込まれるヒロインを演じ、女優として成長を見せているのは誰の目にも明らかだ。

まずは韓国で、日本映画としては史上最大規模での上映が行われる予定だ。韓国は『ゼロの焦点』の撮影初日のロケ地だったということもあり、そこで上映されるということは彼女にとっても感慨深いものだろう。韓国での撮影当時、広末はアカデミー賞授賞式の直後だったということもあり、周囲からの期待を痛いほど感じながら現場に挑んだそう。当時の心境を「演技がちゃんとできなかったらどうしようって考え込んでしまって。賞をもらったことで余計プレッシャーを感じてしまい、すごく憂鬱でした」と振り返っている。

2010年には、NHKの大河ドラマ「龍馬伝」で坂本龍馬の幼なじみを演じることも決まっている広末。周囲からの期待はもちろん、プレッシャーさえも力に変えて、さらなる飛躍を見せてくれることに期待したい。【トライワークス】

【関連記事】
・ 『ゼロの焦点』は中谷美紀の“目力”にビビる! (MovieWalker)
・ 広末涼子が主演映画「ゼロの焦点」を自画自賛!「すっかり引き込まれた」 (ザテレビジョン)
・ 広末らが『ゼロの焦点』で登壇。中谷は貧血で途中退場! (MovieWalker)
・ 東京国際映画祭の女優陣の勝負ドレス、誰がいちばん? (MovieWalker)
・ 広末涼子が見せる“昭和女”の魅力に注目! (MovieWalker)

関連ワード:
ゼロの焦点 メディア 映画 韓国 アカデミー賞

関連ニュース:ゼロの焦点

* 広末史上最も濃艶? 『ゼロの焦点』は泥沼スキャンダルを脱却したからこそ!画像メンズサイゾー 11月17日08時10分(8)
* 注目の清張作品 見どころは広末涼子の“初夜”の濡れ場ゲンダイネット 11月16日10時00分(7)
* 中谷美紀ヒヤヒヤ? 渡部篤郎が狙う未来の大物女優"O"画像メンズサイゾー 11月19日08時00分(3)
* 広末涼子 初対面での入浴シーンに苦笑い画像デイリースポーツ 11月15日09時20分(1)
* 広末涼子「ゼロの焦点」初日挨拶で西島との混浴秘話に赤面画像eiga.com 11月14日15時23分(1)

広末効果抜群!?海外メディアが『ゼロの焦点』に注目 - livedoor ニュース

(少し御用記事っぽいけどな、コレ(笑))

ruminn_master at 2009年11月30日 15:20 【映】ゼロの焦点コメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年11月16日

【映】笑う警官 4

予想していたよりも面白かった、というのが正直なところ。

笑う警官01

でもって松田優作から薬師丸ひろ子・渡辺典子・原田知世なんてところの角川映画にガキの頃にドップリ染まってた身には、久々の「角川春樹の映画」でした。

壮大なスペクタクルシーンもなく、広大な情景を映すでもなく、ただひたすらに人間の内面を掘り下げるような物語、テレビの2時間ドラマでも作品になり得るシナリオだけど、音楽が効果的に使われていてスケール感を生み出していたように思います。

そこもいかにも角川春樹なんだよね。

本作ではホイットニー・ヒューストンの主題歌と全編の鍵になるサックスの音色が効いていました。

アイ・ルック・トゥ・ユー
アイ・ルック・トゥ・ユー
クチコミを見る


エンタメ路線の当時の角川映画の中でも、とりわけ中身らしい中身の無いPVやイメージビデオみたいな映画の代表作、「汚れた英雄」はローズマリー・バトラーのテーマソングの響きが全てだったものなぁ。

でも本作はそれよりははるかに中身の濃いドラマチックな作品だったと思います。


先月の「映画の日」の放映事故で貰った年内一杯の丸の内TOEI鑑賞券。

その後、年内一杯の上映スケジュールを見るに、趣味に合わない宗教映画や妙にヘビーな映画などが多かったので、特に見たい映画というわけではなかったのだけど、これにしました。

笑う警官

笑う警官02

公式サイト

佐々木譲のベストセラーミステリーの映画化です。

笑う警官 (ハルキ文庫)
笑う警官 (ハルキ文庫)
クチコミを見る

「ハルキ文庫」ってのは角川春樹が角川書店本体から抜けてから作った出版社ですな。

笑う警官 (マンサンQコミックス)
笑う警官 (マンサンQコミックス)
クチコミを見る

小学生の頃からクイーンだとかクリスティだとかの海外ミステリーを愛読してた自分からすると、このタイトルで有名なミステリーは、むしろこっちの方。

笑う警官 (角川文庫 赤 520-2)
笑う警官 (角川文庫 赤 520-2)
クチコミを見る

この海外ミステリーは海外ミステリーで、その昔に ウォルター・マッソー主演の「マシンガン・パニック」として映画化もされています。

この映画も、たしか中学生の頃に見たけど、本作とは全然違うハナシ、どっちかというとサイコ犯人系のミステリーだったはず。)

佐々木譲の「笑う警官」は、なんでも、この海外ミステリーに対するオマージュと言うことで書かれたものだそう。

この映画の原作は読んでいませんでしたし、特に好きな女優も俳優も出ていなかったのだけど、シナリオが深く、キチンと伏線を示す演出は丁寧で、知らず知らずに画面に惹き込まれて、ほぼ24時間程度の出来事をリアルタイムに錯覚体感させるかのような近年流行の手法も活きて、かなり楽しめました。

若いのでクサイ芝居は数人居たけど(笑)、脇を固める俳優が見事に芸達者だしね。

今月の映画の日に見た「沈まぬ太陽」といい「組織の中の弾圧vs.青臭い個人」の構図が最近は受けるのかな?

自分は「青臭く生きる」のがモットーの自由人だから構図としては趣味に合うけど、世間の大半の人はサラリーマンで、本作の中の台詞で言えば「朱に交われば赤くなる」で「染まってしまう人」のハズ。

企業に「染まる」ことが幸せを保証できた景気の良い時代には浮かび上がってこなかった疑念や不満に光を当てて、でも時代劇のような単純な勧善懲悪でも、若き日の少年漫画のような「正義が勝つ」でもないエンディングは、そういう人々に「まぁ現実はしょうがないんだよね」と赦しのカタルシスを与えているのかも、なんてことも思います。

個人的にはスッキリしないんだよね(笑)、最近のこの手の映画。

でも芝居としては上質な映画でした。

ruminn_master at 2009年11月16日 16:34 【映】笑う警官コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年11月01日

【映】沈まぬ太陽 5

映画の日(1000円の日)も映画館によっては座席指定予約して見れるようになったから楽なもんです。

TOHOシネマズ スカラ座/レッツエンジョイ東京

沈まぬ太陽

沈まぬ太陽00

沈まぬ太陽 - 映画|東宝WEB SITE
公式サイト

今日は3時間22分の大作にしました。1日3枠しかなく、午前中は座席指定予約できないので昼の回に。

御巣鷹山での日航機墜落事故を題材に、親方日の丸の特殊法人、日本航空の企業暗部を抉り出したドキュメント・・・などではなくて(笑)、「そんなことあるだろうな」と思わせる抜群に良くできた山崎豊子原作の小説の映画化。渡辺謙主演。

渡辺謙主演 映画『沈まぬ太陽』ドキュメントブック
渡辺謙主演 映画『沈まぬ太陽』ドキュメントブック
クチコミを見る


小説自体が大長編だしテーマも重いので、よく3時間22分に収まった方だと思います。

で、役者が映画3本ぐらい作れそうなほどに粒揃いで達者な人ばかりだったから、ダレることなく最後まで時間を感じさせませんでした。

社会背景や現実に似たような事件をたくさん知ってれば知ってるほど楽しめるというか重たくなるし、このエンディングについてはハッピーエンドではないようにも思うし、でもまぁご本人はいいのか、とか微妙な気持ちにもなるけど、「まっすぐ生きる」勇気というか性根というかそういうものを大事にしてた時代の話として、俺は好き。

今はますますこういう骨太な男は共感得られないだろうし、付いていく女房が珍しいんじゃないのかな(笑)。

その女房役の鈴木京香が良かった。

石坂浩二や三浦友和って二枚目独特の大根なイメージだったんだけど、虚実の皮膜、善悪の境界を渡る微妙な芝居はとても力強かった。

色々と考えさせられて映画館から出てきた頃には、世間はすっかり真っ暗だったけどね(笑)。

スカラ座

「面白かった」じゃないんだけど、「いい作品を見せて貰った」という気はしました。



沈まぬ太陽〈1〉アフリカ篇(上) (新潮文庫)
沈まぬ太陽〈1〉アフリカ篇(上) (新潮文庫)
クチコミを見る




沈まぬ太陽〈2〉アフリカ篇(下) (新潮文庫)
沈まぬ太陽〈2〉アフリカ篇(下) (新潮文庫)
クチコミを見る


沈まぬ太陽〈3〉御巣鷹山篇 (新潮文庫)
沈まぬ太陽〈3〉御巣鷹山篇 (新潮文庫)
クチコミを見る


沈まぬ太陽〈4〉会長室篇(上) (新潮文庫)
沈まぬ太陽〈4〉会長室篇(上) (新潮文庫)
クチコミを見る


沈まぬ太陽〈5〉会長室篇(下) (新潮文庫)
沈まぬ太陽〈5〉会長室篇(下) (新潮文庫)
クチコミを見る

---
「沈まぬ太陽」、社内報で批判=客離れ誘発に危機感−日航(時事通信) - Yahoo!ニュース


11月3日3時0分配信 時事ドットコム(時事通信)

 経営再建中の日本航空が、同社をモデルにした公開中の映画「沈まぬ太陽」(山崎豊子原作、若松節朗監督)を社内報で取り上げ、「当社を取り巻く厳しい経営状況は世間の注目を浴びている」との認識を示した上で、「企業として信頼を損なうばかりか、お客様離れを誘発しかねない」と批判していることが2日、分かった。混迷する再建をめぐる社内の危機感が浮き彫りになった形だ。
 社内報は映画公開直前の10月21日付。「心をひとつに立ち向かおう 風評・批判に惑わず」と大見出しが躍る。
 映画で描かれている社内の報復人事や役員の不正経理、政治家・旧運輸省幹部らへの利益供与や贈賄について「こんな不正があるわけがない」と一刀両断。「国民航空」の名称やジャンボ機墜落事故の克明な描写から「『フィクション』と断っているが、日航や役員・社員を連想させ、日航と個人のイメージを傷つける」と反発している。
 また、事故をめぐって「作り話を加えて映像化し、商業的利益を得ようとする行為は遺族への配慮に欠ける」と非難。さらに「しかるべき措置を講じることも検討している」と法的手段も辞さない姿勢を見せている。 

最終更新:11月3日3時26分

「沈まぬ太陽」、社内報で批判=客離れ誘発に危機感−日航(時事通信) - Yahoo!ニュース

笑止!

報復人事なんて労働問題じゃ散見されて、「報復人事だ」「いや正当な理由のある人事だ」なんてことが訴訟で争われたりする訳ですが、「ありえない」なんて言える無神経さ自体が「上から目線」だと言うことに気付かないのかな?

そういう「上から目線」が時代錯誤で企業イメージが悪化してるときは一層のマイナス要因だと気付かないのでしょうか?

「疑われるケースがあったかも知れませんが、当時の経営判断は正しかったと当時の経営者は考えていたとのことです」ぐらいでしょう、もし「公平」な言説が可能とすれば。

無神経に「上から目線」を振りかざせる企業姿勢は、自ら「体質改善は難しい」と自白しているようなもの。

経営危機なら虚心坦懐、「悪いところはご指摘下さい」がスジだと思うけど。

エライ人は違うのでしょうか?

市井の大衆にはどうせワカランとか。

やっぱり笑止(笑)。

ruminn_master at 2009年11月01日 18:10 【映】沈まぬ太陽コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年10月01日

【映】火天の城(途中まで) 3

何で「途中まで」なのかはおいおい。

今月の「映画ファン感謝デー」は火天の城にしました。

火天の城01
火天の城02

映画「火天の城」公式HP

先日の記事でブログパーツのゲームを貼り付けた奴

芸達者な役者揃いの日本映画は大好きなのです。

時は戦国、信長の時代、信長が巨大な城郭を建てると言い出すところから物語が始まります。

前例の無い5層の天守閣を建てると。

火天の城03

その建築を請け負うのが西田敏行扮するところの棟梁。

どうやら身分の低い彼が如何にして仕事を頼まれるに至るのか、という序章が終わり、天守閣の大黒柱となるべき檜の柱を得るために奔走するという中盤の山場が過ぎ、どうやら目処が立っ、、

たところで、画面がだんだん暗くなって・・・映画が中断してしまいました。

点る非常灯、館内照明。

地震は感じませんでしたので火事でも起こったのかと思いましたが

「映写機の故障です。しばらくお待ち下さい」

とのアナウンス。

珍しいこともあるもんですな。大昔の映画ならいざしらず。

などと思いつつトイレなど済ませて待ってたら

「復旧の目処が立ちませんので上映中止とさせて頂きます」

っておいおい。。。

怒るより笑っちゃいました(笑)。

ココで「つづく」ってされてもなぁ。。。って感じの「いいところ」で切れましたから。

他のお客さんも特に怒ってる人もなく、何となく気の抜けた感じ。

「返金いたします。別途入場券も・・・」

とかとのアナウンス。

火天の城04

なるほど、入場料(映画の日価格なので1000円)が返金されただけでなく、「この度はご鑑賞中の不測の事態により大変ご迷惑を・・」とか印刷された「劇場入場証」なるものを頂きました。

この日行った丸の内TOEIの1番館2番館で3ヶ月使える入場券です。

数百本映画見てると思うけどこんなの貰ったの初めて。

こんな珍しい事件にはなかなか出会えないので、それはそれで面白いけど・・・

「火天の城」どうするよ。。。

だって、この映画館「完全入れ替え制の座席指定」

ということは、途中から見ようにも不自由です。とりあえず上映開始時間より以前に座席指定を受けなきゃならんのだから時間の潰し方とか困ったことに。。。

いっそ名画館に来るのを待つかなぁ。

この「劇場入場証」は何か違う映画を見るとして。。。


という訳で、映画「火天の城」(途中まで)しか見ていませんし、当分見ないと思います・・・が、見た範囲では(笑)演技派の俳優揃いで達者な芝居が続いて飽きさせない良質の映画でした。

たぶんあの後、何かしらのトラブルはあっても乗り越えて城は建ったのでしょう(笑)。

う〜ん・・・見たいんだけどモッタイナイ(笑)。



火天の城 (文春文庫)
火天の城 (文春文庫)
クチコミを見る


復元安土城 (講談社学術文庫)
復元安土城 (講談社学術文庫)
クチコミを見る


1/540 火天の城  映画公開記念版
1/540 火天の城 映画公開記念版
クチコミを見る


武将スティックメモ「織田信長」
武将スティックメモ「織田信長」
クチコミを見る


武将ブロックメモ【織田信長】
武将ブロックメモ【織田信長】
クチコミを見る


1/360 スタンダード城 安土城
1/360 スタンダード城 安土城
クチコミを見る


1/150 木製建築模型 安土城
1/150 木製建築模型 安土城
クチコミを見る


世界最小マイクロピース 1000ピース 安土城 M81-816
世界最小マイクロピース 1000ピース 安土城 M81-816
クチコミを見る


ちなみに・・・

「復旧の見込みが立たない」みたいな言い訳で上映中止となったのですが、次の回の上映には間に合ったようで、買い物などして後で映画館の前を通ったら昼イチの回からはつつがなく行われていたように思われます。

思うに、上映と上映の間の休み時間は10分、この10分以上の中断が有ると次回上映に響きます。時間を合わせてくる人も居ますから文句も出るでしょう。

それに対して朝イチの上映回は客も少ない。

だから朝イチの回でのトラブルは10分以上掛かるようならその回だけ返金処理してしまえばコストは少なくて済む。

なるほど、危機管理としては合理的です。


でもなぁ(笑)、なんか悔しいww

ruminn_master at 2009年10月01日 11:29 【映】火天の城(途中まで)コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年09月14日

【映】私の中のあなた 4

あれこれ感想を綴る前に、まずは自分の健康に感謝だな。。。

私の中のあなた01

(ネタバレしない程度に書きますが、見る気になった人はそこまでにしてくださいね。やっぱりだんだんディープになりますので(笑))

「泣かされる映画」かと覚悟して見に行ったんだけど、どっちかというと「考えさせられる映画」でしょうか。

まぁそこらは立場にも依るのでしょうが、イイトシして親になった経験の無い独りモンの男が見た感想としては涙は出ないです。

だけど「悩み」は残る。

むしろ「答えの描いてない社会派映画」とでもいうか。

見方は色々あるだろうけど、カップルで見る映画と言うよりは、「人の親」である人、あるいは今からなろうとする人、いずれはなるんだろうなと思う人、でまぁ少なくとも少しはモノを考える人に向いてる映画。

モノを考える人なら「(誰かが)可哀想」で済むハナシじゃないとは思うはず。
 でもだからこそそれは「同情の涙」というカタルシスを提供する娯楽としての「泣ける映画」ではなくなってるように思う。

しかしそれでいて少しも押しつけがましいメッセージなど感じられないのは制作者のウデなんでしょう。

本作の監督は「きみに読む物語」のニック・カサヴェテス、ちょうど1年ほど前にアヤパンチョイスで見たあの作品も同じような感じで、淡々と綴られていましたから。

きみに読む物語 スタンダード・エディション [DVD]
きみに読む物語 スタンダード・エディション [DVD]
クチコミを見る


前作が「夫婦の愛」や「男女の愛」だとすると、本作は「親子の愛」や「家族の愛」でしょうか。

前作も「幸か不幸か」を考えると難しいリドル・ストーリー(結論を受け手に委ねるミステリー)だったけど、本作も一筋縄では収まってません。

思春期の子供を連れた親子で行くには結構生々しいかもしれない。

病人を抱えた家族にも生々し過ぎるかも。

劇中の音楽も良いし、前作同様に時間軸をシームレスに往復する映像手法で映画の中のドラマに魅き込むやり口は見事で、映画としての完成度は高いと思います。

だから「悩みを共有したい」という意味で万人に見せたい映画ではあるけど、映画として誰にでもオススメできるかというとディープ過ぎるかも・・・

それは観客に何かを伝える映画としての出来がいいからこそなんですけどね。

私の中のあなた

私の中のあなた01

公式サイト
映画/私の中のあなた 映画作品情報 - cinemacafe.net
私の中のあなた - goo 映画
映画瓦版|私の中のあなた
わたしのなかのあなた - Wikipedia
映画「私の中のあなた」試写会の感想をお書きください。 - 共通テーマ - ブログパーク

10月に一般公開の映画のLivedoorブロガー枠の試写会。
 場所は前にスラムドッグ$ミリオネアの試写会で訪れた配給会社の試写室、六本木ミッドタウンの高層階です。

私の中のあなた02
私の中のあなた03

試写会は続編でもない限りあまり予備知識を入れずに見に行くことにしてるんで、最低限の評判だけの頭。

つまり大雑把なところで
重度の白血病の娘を抱えた夫婦が、その娘を助けるために人工授精で遺伝子的に完全な臓器提供者たりうる「妹」を造り育て、10年ほど「計画通りに」進み、「幸せな家族」のはずだったのに、ある日突然その「妹」が「姉のためにもう臓器提供はしない」と自我を主張し、自分の身体を守るために母親を訴えた、で、その結末は・・・

ってな把握。

(見終わった後でもこの把握は間違っては居ないのだけど、、、)

一昔前なら近未来小説のSFのような設定。
 思い出したのは若き日のオビワン役の俳優が臓器ドナー牧場のような場所で生きる若者を熱演していた「アイランド」
アイランド 特別版 [DVD]
アイランド 特別版 [DVD]
クチコミを見る

そんなSFのようなハナシが先端医療として日常生活の隣にまで見え隠れしているというのが現代の難しいところ。

「医療倫理」なんて巷間叫ばれていますが、実際問題、当事者にとっては助かるのならば悪魔にだって魂を売るというのが親心かも知れません。

だからこそ法律で禁止したりそれこそ「倫理」で縛る必要が有るとも言える訳ですが、それで片付くのかというとまた疑問ですね。

さて

1.あなたの幼い子供が重度の白血病で骨髄移植や臓器移植なくしては余命幾ばくも無い。

2.あなたがた夫婦は健康だが、臓器提供者としての適合性は持って居らず、他にドナーを見つけるのは困難な状況だ。

3.そこに医者が「一つだけ方法が有ります」として「完璧なドナーたり得る子供を今から作ることは人工授精なら可能だ(ただし倫理には反する)」と言われた。

そこで

[Q1] あなたはこの人工授精に踏み切りますか?

[Q2] あなたはこの「妹」をどのように育てますか?あるいは育てるべきだとと考えますか?

そして10年が経ちます。いよいよ危険な臓器提供まで「妹」に課さなければいけない状況です。

[Q3] あなたはこの臓器移植手術に踏み切りますか?

そしてここまで真剣に考えたところで親心としては積極策を選んできた、「妹」にも納得させてきたつもりだったとしても、視点を変えてみれば難しいことに気付きます。

まず

[Q4] あなたは臓器提供者としてこの世に生を受けた「妹」だとします。10歳になりました。いままでいろいろやってきました。「姉」のことは大好きです。「家族」も大切です。で・・・どうしますか?どう感じていますか?

そしてさらに

[Q5] あなたは病弱で瀕死の「姉」だとします。状況は全て分かっています。さて・・・あなたはどう感じていますか?そして・・・


とても難しいですね。。。。


この映画の中では誰も「悪意」を持っている人は居ないように思われます。

でも「善意」が万人の幸せを意味するとは限らない。

人の生き死にを神様ではない人間如きがどうこうしようとすることは・・・・どうなんでしょう。

当事者になったら「どうこうしよう」とするんじゃないかと思います。

でも傍目から見れば「医療倫理」だとか理屈で考えて「正しい」ような答えを出せるかも知れません。

けどそれで当事者を納得させられるのかどうか。

簡単じゃないでしょうね。

映画のチラシ集と一緒に臓器提供意思表示カードが配られました。

私の中のあなた04

(社)日本臓器移植ネットワーク

何だか悪い冗談のような気もしてしまいます。


個人的には社会的地位が有ろうと無かろうと、金持ちでも貧乏人でも平等に、「臓器提供を受ける側」になれるほどに、手術費用などが健康保険の枠内だったり・・・なんてことは無いと思うので、臓器移植というのは結局のところ一部のお金持ちのための臓器売買の合法化システムのような気がしています。
 たしかに提供者が増えれば1億円クラスの金持ちしか不可能だったのが3000万円クラスにはなるのかもしれない。けれど年収400万円貯金無しというレベルにはならないんじゃないかと。

そしてこういうのが傍目からの「ただの理屈」でしか無いことは先の映画の感想で述べたことと同じで、当事者の立場になると必死になるしかないのですから、当事者に対して何ら意味のある言論では無いとは分かっていますし、誰かが目の前に居ればそういうタワゴトは引っ込めて素直に「可哀想」と感じ、可能ならば何らかのお手伝いもするかも知れません。

でも「悩み」は残ります。

「善意」の人からは責められるのかもとは思います。

でもこの映画で感じたことの一つでもありますが、「善意」が万人の幸せを意味するわけでは有りませんし、「善意」が人を殺すことも有るほどに難しい。

ある意味、そういう「難しさ」に直面させてくれるという意義があるのかも知れません。

この映画自体は何らかの結論を押しつけようとはしていませんから。

考えるキッカケになりましたね。いい映画でした。


わたしのなかのあなた (Hayakawa Novels)
わたしのなかのあなた (Hayakawa Novels)
クチコミを見る


私の中のあなた 上 (ハヤカワ文庫NV)
私の中のあなた 上 (ハヤカワ文庫NV)
クチコミを見る


私の中のあなた 下 (ハヤカワ文庫NV)
私の中のあなた 下 (ハヤカワ文庫NV)
クチコミを見る


ruminn_master at 2009年09月14日 21:50 【映】私の中のあなたコメント(4)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年08月30日

【楽】そいんじゃin中野ウロコ本店その2 5

この春にも行って抜群に面白かった贅沢ライブ、中野の居酒屋で「飲み放題・食べ放題」が付いて5000円、というそいんじゃライブ企画の第2弾です。

中野ウロコそいんじゃその2_08

今回はサックスの津上研太がゲストプレーヤー(準レギュラー?(笑))で参加、ケンタさんのサックスってカッコ付けてないのに色気があるという楽しい「艶奏」なんで、いつもの「そ」にも増して音が分厚くて心地良かったです。

ハマパカ2! SOINJA@ウロコ

中野ウロコそいんじゃその2_01

【出演】そいんじゃ
 後藤まさる
 鈴木豪志
 +津上研太

 ・前座さん:123☆45(山中企画

---
飲食店 経営 開業のトータルサポート/ネオサポート
中野ウロコ本店 - 魚介料理・海鮮料理、居酒屋、魚介料理(中野) [食べログ]
中野ウロコ本店ホットペッパー/Hot Pepper FooMoo

ライブタイトルらしい「ハマパカ」ってのは蛤の開く音とパーカッションを掛けたモンらしいです(笑)。

中野ウロコそいんじゃその2_04

このライブ、飲食がリッチでして
まず基本メニューの刺し盛と焼き物セット

中野ウロコそいんじゃその2_02

で、ハマグリ、サザエ、叩き胡瓜にザクキャベツ、枝豆が店頭に置いてあって食べ放題

中野ウロコそいんじゃその2_03

でもってエビスの生まで飲み放題。

中野ウロコそいんじゃその2_07

ホイスとかも飲んだけど・・・今回はチャンと「オカワリタイム」も設けてくれたし、サーバーの近くにしてくれた(笑)ので・・・タップリ10杯は行ったな(笑)。

焼き物もかなり。友人3人で行って、サザエ6個ずつ持ってきて4回は食ってるし、ハマグリも似たようなもんだから1ダースぐらい(笑)。

御馳走様でした!m●m

中野ウロコそいんじゃその2_06

この日は夜まで飲んだのですが(笑)、貝類をたくさん食べたおかげで肝臓が元気、二日酔いしませんでした。


さて、食べ物のハナシばっかりは変ですな(笑)、ライブのハナシでした。

1時半過ぎに入店して飲み始めて一頻り腹も膨れて酒も進んだ頃

本日のライブでは楽屋にしてた2階から楽器を奏でながらの登場。

会場の隅々まで回ってサービス(一部○○ハラ?(笑))しながらの入場です。

中野ウロコそいんじゃその2_09
中野ウロコそいんじゃその2_10
中野ウロコそいんじゃその2_12
中野ウロコそいんじゃその2_13


Opening ネオ・アラビック

1、ザバ!
2、「狙い撃ち」ウロコヴァージョン
3、オレンジの月
<MC&ドリンクおかわりタイム>
4、着地点
5、DINGDONG
<MC&ドリンクおかわりタイム>
7、月明かり
8、曇天
9、NON CAPISCO
10、風のメロディー
-------------------
ENCORE
1.酔いどれ
2.バトル

中野ウロコそいんじゃその2_14

真ん中の2曲とアンコール以外はケンタさんも参加してたので、ゲストと言うよりはサポートメンバーでしょうか。

中野ウロコそいんじゃその2_15

思えばアコーディオンの佐藤芳明さんとか印象深いサポートゲストがこの「そいんじゃ」は多いです。

 人脈の広さとやってる音楽の面白さゆえなんでしょう。

(なんでもみんな出世しちゃって忙しくなっちゃうらしい。そんなこと言ったらどこぞの上々颱風からしてそうじゃん(笑))

最後は懐かしの上々颱風時代からの名曲「酔いどれ」と、いかにも「そいんじゃ」らしきパーカッションのパフォーマンスを魅せる「バトル」で〆。

中野ウロコそいんじゃその2_16

鉄板で楽しいからみんなもっと来ればいいのに、とか思うけど、

今日は上々颱風ファンで動きそうな人間〜結成25年も超えればファンも高齢化したというべきせいか最近みんなフットワークが悪いんだけど〜の大半をサトチャン陽子さんが下北沢LA CANAで4時からやってたライブに持って行かれてたかもね。

なんせこっちが終わってからあっちの終わりかけに顔出したら( 4000円払ったから・・・1曲700円ぐらい(笑) )立ち見が出るレベルの満席でしたから。

でもこっちもこれ以上入るの厳しいくらいの満席だったんだけどね。

思えばその昔、初期の上々颱風、よく知らない人を誘うのに

「ダマされたと思って1回見に行こうよ、絶対面白いから」

ってよく言ってましたし、ジャズフェスなんかで知らない客が出番前に帰ろうとすると

「絶対面白いですから。見ないと損しますよ」

なんてMCの人が言ってた(西都原だっけな)。

中期以降の上々颱風はどんどんマニアックファンだけの金太郎飴になっていったから今じゃ人を誘えないけどね、高いし。


「そいんじゃ」は誘えるな。

(ま、密室芸みたいなとこも有るから(笑)、あんな大会場じゃなくて狭いライブハウスとか今日みたいな面白い場所なら自信を持って、ではあるけど)

いやぁ、よく遊んだ一日でした。


世の中はまさに激動の日だった訳ですけど音楽を楽しんでトコトン飲んだくれてましたです(笑)。

ruminn_master at 2009年08月30日 23:02 【楽】そいんじゃin中野ウロコ本店その2コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年07月24日

【映】HACHI 約束の犬 5

多くの犬猫と育ってきた身としては「泣ける映画」なんだろうな、と予想はして行ってたんだけど、90分ほどの作品の大半は犬が可愛くて笑っちゃってます。

もちろん「泣けます」。動物好きなら確実に。
 でなくても人の心があれば(笑)泣けるはず、ってくらい分かりやすい映画のはずです。

大雑把なアラスジぐらいまともな日本人なら誰でも知ってるような物語なのに、結末辺りで「やっぱり」ウルッと来て会場中で啜り泣く音が聞こえるのはハチの表情が良かったからでしょうか。それとも「心の琴線」とかいう奴に普遍的に触れてくるのでしょうか。

ハチ公物語 -待ちつづけた犬- (講談社青い鳥文庫)
ハチ公物語 -待ちつづけた犬- (講談社青い鳥文庫)
クチコミを見る
ハチ公物語 新装版
ハチ公物語 新装版
クチコミを見る


そして映像が綺麗ですね。

ところどころハチ目線の折にモノクロになるのは、犬を知らない人からすると演出に思えるようですが、犬は一般的に人間で言うところの色盲なので要はリアルなだけ、でもそれも効果的でした。

秋田犬は流行の洋犬と違って目も細くて小さく(寒冷地仕様です)表情に乏しいようにも思えますが、それがかえって凛々しくカッコイイ。

映像詩のような作品です。

悪人どころか嫌な奴すらほとんど登場しない。小市民的な保身主義程度の頑なさはたまに見えるけど、それが飼い主とハチ公の愛情に触れて溶かされていく、そんな美しいお話。

まぎれもない実話なのにファンタジーのよう。

それはある意味で現代人の目からすると「あのハチ公の物語」が現実味を失い、まるで夢物語であるかのように映るという悲しい現実の裏返しなのかも知れませんけど。

HACHI 約束の犬

HACHI_WP

オフィシャルサイト配布壁紙より

Livedoor枠の試写会にまた参加させて貰えたので新宿明治安田生命ホールまで。

ハチ試写状

「HACHI 約束の犬」オフィシャルサイト。2009年8月8日全国ロードショー
HACHI 約束の犬 - Wikipedia
映画『HACHI 約束の犬』 - シネマトゥデイ
Yahoo!映画 - HACHI 約束の犬
HACHI/約束の犬 : 映画情報 - 映画のことならeiga.com
HACHI 約束の犬 - goo 映画
HACHI 約束の犬 - 共通テーマ - ブログパーク

現代に置き換え、アメリカの片田舎に置き換えたハリウッド版のストーリーだけど、むしろこれを今の日本を舞台でやるのは難しいでしょう。
 斜に構えることがカッコイイと勘違いしてるようなのが多い現代日本人の中ではあのハチの一途さは浮いてしまう。
 そして他方で自分さえよければ、って物見高い野次馬と数字稼ぎのマスコミが殺到して、ってのは「ゴマちゃん」騒動なんかを見ると予想され、結局あのイヌは静かに天寿を全うできない気がします。

だけど「アメリカの片田舎」、本質的に陽気で人の良さそうな市井の人々の中ではそれなりにリアリティがある。

いい映画でした。

ハナシが飛ぶようですが高校生の頃からずっと「理想の女性は?」と聞かれると

無邪気・素直・健気

って答えてました(笑)。で、文字で書くときはその後に

(そんな奴はおらん!ヾ(^^ヘ)。。。(笑))

とね。あくまでも「理想」、そこらに居て貰っては困ります(笑)。

まぁどちらかというと「オンナの」というより「人として」の理想ですが、現代でそんな3要素持ってたら20才まで無事に生きられません(笑)。

(3つの内の1つを「馬鹿」に置き換えると簡単に見つかりそうですが(笑))

無邪気とは陽気さとかプラス思考も大事ですが、ポイントは損得勘定で動いてないってことです。
 よく子供の形容詞に使われますが、子供の場合はむしろ「純粋な邪気」ですね。自己中心的で当然ですから。意外なようですがむしろ任侠映画の高倉健の役どころみたいな感じ、無償の自己犠牲みたいなもので、男と女の「泣ける映画」は違うというハナシがありますが、男の涙腺はココらにあります。特攻隊みたいなのに弱い。

素直とは人の話を聞くとか健全なコミュニケーション能力があることを前提にして、ポイントは内面的に無理をしていないってことです。

健気(けなげ)とは特定人への優しさや献身を含みますが、大きくは卑屈にならずに他人様に「気を遣える」ってことです。おそらくこれが一番難しくてそして大事に思います。

生きたいように生きてるのに、人に迷惑も掛けず、内面的にも卑屈でも尊大でもない自然体。

そんな風に生きれたらいいなぁ、ってずっと思ってます。

本作の主役、「ハチ」は主人の帰宅を信じて毎日毎日待ち続けます。それはまぎれもなく無邪気
 転居したりしても無理矢理に駅前に戻ってきて待ち続ける行為は「素直」の対極の「頑固」なようにも見えますが、ハチは連れ帰ろうとする人などに吠えるでもなく噛みつくこともない。ただ諾々と従いながら、誰を傷つけるでもなく隙を見てあるいは許されて駅前に佇む訳です。コミュニケーションを尊重しながらも内面に従う道を選ぶ彼はまさしく「素直」
 そしてハチは周囲の優しさにも応えながら主人を思い続けるのですから疑いもなく「健気」

哀しいほどに理想的な人(?)格者であるがゆえにその結末も哀しいけど、なんだか温かいものが残る。

あのハチの示した人間との関係を人間の言葉でなんと言えばいいのか、自分にとっては「あの3要素」を満たすものでした。

ある人は一途と呼ぶだろうし、ある人は献身と呼び、愛と呼ぶのでしょう。

ただハチにしてみれば「好きな人への全力投球」だけにすぎないのかも知れません。

他方で、泣けない人は「馬鹿な犬だ」とか「だからイヌは馬鹿なんだ」で片付けるのかも知れません。( そういう輩は私に言わせると無邪気さを欠くのでもちろん「ハチ以下」ですが(笑))。

HACHI 約束の犬 公式ストーリーブック
HACHI 約束の犬 公式ストーリーブック
クチコミを見る
HACHI 約束の犬 公式小説
HACHI 約束の犬 公式小説
クチコミを見る
コミック版 HACHI 約束の犬 (KCデラックス)
コミック版 HACHI 約束の犬 (KCデラックス)
クチコミを見る


今日見たのは字幕版でしたが、本作はフジテレビの協賛でもあり、日本語吹き替え版ではリチャード・ギアの娘役を高島 彩嬢が吹き替えているとのこと
 チョイ役かなと思ったら結構重要な役どころで台詞も多い(といっても本作は人間の出番は限られてますけど(笑))。
 吹き替え版も見に行くか・・・どうせDVD買うと思うから(笑)いいか。

それはそれとして・・・

たのむからマスコミが秋田犬の可愛さとか賢さばかりを持ち上げて、動物を商売道具ぐらいにしか考えてない低俗ブリーダーが秋田犬を乱売したりして、でもって飼い切れなくなって、大きくなってから捨てられて、保健所での殺処分が増えたり・・・なんて悲劇の起きないことを切に願います。

「南極物語」でシベリアン・ハスキーが流行った折に、そんな状況でしたから。

シベリアン・ハスキーってオオカミに近いので馬鹿だから飼いにくいってのもあるのですが、そもそも秋田犬も含めて大型犬は広い庭と寝床があってこそだし、エサ代だって馬鹿になりません。
 ウチにコリーが2頭居た頃にはトイレを一つ潰して犬小屋に改造したから2畳ぐらいの寝床と内庭は犬の日常生活の場所に提供だし、まぁ1日数百グラムの馬肉とか今考えると凄い費用です。
 そして日本犬は気性が荒いから訓練士を付けるとかキッチリ人間とのコミュニケーションを教えないと大変です。その反面で純血種は胃腸が弱いから現代的なジャンクフードばかり食わしてると消化器不全起こして死にます。

ちゃんとそういうネガティブ情報も合わせて流さないと馬鹿な「にわか愛犬家」が増えるばかり。。。


さて人間は犬より利口になっているのでしょうか。


秋田犬 (愛犬の上手な育て方12カ月)
秋田犬 (愛犬の上手な育て方12カ月)
クチコミを見る

秋田犬の父 沢田石守衛
秋田犬の父 沢田石守衛
クチコミを見る

秋田犬物語 (戸川幸夫動物物語)
秋田犬物語 (戸川幸夫動物物語)
クチコミを見る

ニッポンの犬 (新潮文庫)
ニッポンの犬 (新潮文庫)
クチコミを見る


ruminn_master at 2009年07月24日 20:45 【映】HACHI 約束の犬コメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年07月15日

【映】ハリーポッターと謎のプリンス 4

外出する用事ができたついでだったので、IMAX アイマックス:109シネマズの3Dで見るのは諦めて、ネット予約できる有楽町マリオンの映画館にて。

ハリーポッターと謎のプリンス

ハリポタ謎のプリンス01

ハリーポッターと謎のプリンス
(ポスター画像などは上記公式サイトからDL)

ハリー・ポッターシリーズの映画も6作目、ですが公開初日に見たのは初めて。

面白い、とかっていうよりはもう大きなストーリーが結末に向かって雪崩れ込んでいく節目、つなぎ、起承転結の「転」ってとこでしょうか。

ハリポタ謎のプリンス03

どっちかって言えば切ないハナシだったので、下手に迫力有るIMAX 3Dで見なくて良かった気がします。

余計に悲しくなるモノね。

小説は全7巻、
第1巻『ハリー・ポッターと賢者の石』
第2巻『ハリー・ポッターと秘密の部屋』
第3巻『ハリー・ポッターとアズカバンの囚人』
第4巻『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』
第5巻『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』
第6巻『ハリー・ポッターと謎のプリンス』
第7巻『ハリー・ポッターと死の秘宝』


映画では最終章を2部構成にするそうなので、来年と再来年に一本ずつで終わるって先行き長いね。。。

どうも「つづく」って苦手なんだけどねぇ。。。あと2年も掛かるのかぁ結末まで。

かといって小説読みたいとは思ってないし(3巻の途中まで読んで飽きたの)。


それにしても最初は小生意気な少女だったハーマイオニーが綺麗になったもんですな。アメリカの名門大学に優秀な成績で進学するそうですが。

ハリポタ謎のプリンス02

女優エマ・ワトソンの英国のオフィシャルサイト


ほとんど「いきがかり」って奴と、ハーマイオニーが好きなだけ(笑)ですから。

ハリー・ポッターと謎のプリンス [DVD]
ハリー・ポッターと謎のプリンス [DVD]
クチコミを見る


まぁ物語の重要な部分なので、見とかなきゃね、ってとこです。今回は。

ハリー・ポッター 第1章~第5章 プレミアム・ボックス(12枚組)(初回限定生産)
ハリー・ポッター 第1章~第5章 プレミアム・ボックス(12枚組)(初回限定生産)
クチコミを見る


ハリー・ポッターと賢者の石(1枚組) [DVD]
ハリー・ポッターと賢者の石(1枚組) [DVD]
クチコミを見る


ハリー・ポッターと秘密の部屋 (1枚組) [DVD]
ハリー・ポッターと秘密の部屋 (1枚組) [DVD]
クチコミを見る


ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (1枚組) [DVD]
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (1枚組) [DVD]
クチコミを見る


ハリー・ポッターと炎のゴブレット (1枚組) [DVD]
ハリー・ポッターと炎のゴブレット (1枚組) [DVD]
クチコミを見る


ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 (1枚組) [DVD]
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 (1枚組) [DVD]
クチコミを見る


ハリー・ポッター 第1章~第4章 お買い得パック(4枚組)(初回限定生産)
ハリー・ポッター 第1章~第4章 お買い得パック(4枚組)(初回限定生産)
クチコミを見る


ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 特別版(3枚組)
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 特別版(3枚組)
クチコミを見る


ハリー・ポッター 第1章~第5章 Blu-ray BOX (初回限定生産 お買い得パック)
ハリー・ポッター 第1章~第5章 Blu-ray BOX (初回限定生産 お買い得パック)
クチコミを見る


ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(1枚組) + ハリー・ポッター 第1章~第4章 お買い得パック(4枚組) スペシャルセット(Amazon.co.jp仕様)(初回限定生産)
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(1枚組) + ハリー・ポッター 第1章~第4章 お買い得パック(4枚組) スペシャルセット(Amazon.co.jp仕様)(初回限定生産)
クチコミを見る


ruminn_master at 2009年07月15日 16:37 【映】ハリーポッターと謎のプリンスコメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年07月01日

【映】ディアドクター 4

鶴瓶師匠の「素」といえば「素」、だけどその「素」を「素材」として活かした監督の手腕、ワキを固める名優達のまなざし一つすら雄弁だけど無駄のない芝居、まとまってイイ作品になってますな。


映画の日改め「映画ファン感謝デー」で映画1000円の日。

で、

ディアドクター

ディアドクターposter

西川美和監督最新作『ディア・ドクター』公式サイト
映画『ディア・ドクター』 - シネマトゥデイ
ディア・ドクター - goo 映画
ディア・ドクター:NIKKEI NET VARIETY JAPAN + PLUS

和製ブルース気味の主題歌やBGMもよく効いてた。

ネタバレも無粋だなという作品なので多くは書けませんが、予告編などで想像の付く範囲の「やっぱり」は「やっぱり」なんだけど(笑)、それを上回るだけの緻密な造りで登場人物一人一人のエッジが立ってキラキラだったりギラギラだったりしてて、、、

瑛太って今の若手俳優の中では深い芝居できるよね。

余貴美子と笹野高史は「おくりびと」でも芝居をキリッと締めてた感じだったけど、本作でも流石。

井川遥ってあんなに達者な女優さんだっけ?見直しました。

刑事役の岩松了と松重豊は見事な憎まれ役だけどドラマにリアリティを与える要でした。

中村勘三郎・・・・存在自体が明るい「陽」の人ですな。表示はなかったけど鶴瓶との友情出演でしょうか、ちょい役だけどイイ味出してた。

香川照之は相変わらずの演技派といいますか深い。

八千草薫さんは流石です。

でも結局は鶴瓶さんの笑顔にヤラレル、っていうか持って行かれる(笑)

鶴瓶さん使うのでもっとコテコテと「村人とのふれあい」を描くのかと思ったら一切の無駄が無くて、無駄がないのに村人に「無条件に好かれてしまう」という普通ならなかなかリアリティの無い役どころを、あのキャラで納得させられてしまいました。

でもって鶴瓶さんって目の奥に怖い光を宿した芝居とかもできるので(だから必殺シリーズで3役も殺し屋やってるぐらいで)、それも生きてました。

でもそれも「好かれてしまう」ことに説得力が有ってこそ。

さぁカンヌで受賞できるでしょうか(笑)。

鶴瓶師匠の笑顔が国際標準かどうかだなww


でもイイ映画です。

ruminn_master at 2009年07月01日 13:26 【映】ディアドクター  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年06月18日

【映】トランスフォーマー/リベンジ(iMAX版) 4

面白い、というより男が熱くなれるタイプの映画でしたね。

超大画面と最先端サウンドで見れたので更に大満足。

デジタルiMAXシアターで見る映画ってのは「視聴」というより「体験」って感じ。

映画と言うより「アトラクション」

映像の中の虚構の世界なのに「臨場感」ってのが文字通りに体感できる新しいアトラクション。

トランスフォーマー/リベンジ

公式サイト

トランスフォーマー/リベンジ  (マイケル・ベイ 監督) [DVD]
トランスフォーマー/リベンジ (マイケル・ベイ 監督) [DVD]
クチコミを見る


戦いの中で、勇気とか友情とか自己犠牲とか。

めっちゃ浪花節(笑)。

「みんなでチカラを合わせて何とかする」系。

実はこういうの大好き!(笑)

トランスフォーマー/リベンジ (ハヤカワ文庫 SF フ 15-3) (ハヤカワ文庫SF)
トランスフォーマー/リベンジ (ハヤカワ文庫 SF フ 15-3) (ハヤカワ文庫SF)
クチコミを見る

実は主演のシャイア・ラブーフのアホ学生っぽいところとかキレやすい若者キャラとかってあまり好きじゃないんだけどね。

でもって見てると恥ずかしくなるので苦手なラブストーリーも結構しっかり入ってるんだけどね。

日本の子供のオモチャがアメリカでTVアニメの素材にされ(アニメは何度かテレビで見たことがあった)、その映画版という意識だったので、先入観は「子供だまし」だと思ってたんだけどね。

だから一作目は見てなかったんですが。。。


実は今回の試写会、映画館及び上映システムの方が目玉で、「何を見せてくれるか」は招待状にも書かれていなかったのです。

ですが、今週末からその映画館で公開するのが本作で、夏からはハリポタの最新版、そんな状況でわざわざ他の作品持ってくることもなかろうと。

ハリポタだったら既に全作見てるしDVDも全作持ってるので予習は今さら不要。

他方のトランスフォーマー第1作だったら見てないからどうしよう・・・

と思ってWikiなどで下調べ。

トランスフォーマー - Wikipedia
トランスフォーマー (2007年の映画) - Wikipedia
トランスフォーマー - goo 映画
『トランスフォーマー』 特集 - goo 映画

なかなか複雑そうなシナリオなので、こりゃ予習してないと楽しめないかな?と昨夜急いでレンタルビデオ(笑)。

トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
トランスフォーマー スペシャル・コレクターズ・エディション [DVD]
クチコミを見る

その感想は別項に書くとして、、、

会場を訪れたらBINGO!いやぁ、予習しててよかった!

ってとこですな。

まぁ登場人物の間の「友情」とか「愛情」とかをデフォルトのものとして受け入れてしまえば映画は娯楽作品としても上等なんだけど、シナリオの柱が「友情」とか「愛情」なので、その説得力がね、、、全部が全部といっていいぐらい前作に詰まってるから、予習してないと結構浅い感動しかできないかもって思ったよ。

トランスフォーマー (ハヤカワ文庫SF)
トランスフォーマー (ハヤカワ文庫SF)
クチコミを見る


でもって今回はiMAXバージョン。

通常のロードショー版より数十秒長く、またiMAX用の高画質カメラを使ってる部分ではスクリーンの上映面積が縦に拡大したんだとか。

(上映中は画面に没入してしまっててまったく気付きませんでした(笑))

なんと言っても日本にまだ3館しか無いこのデジタルiMAX専用映画館ですが、それはフィルムではなくデジタルデータなのでノイズが皆無、音響も立体的に構成されて映画館の空間のアチコチから聞こえてくるし、そしてなんと言ってもスクリーンが日本最大規模(現在)、左右も天地も巨大なので、座席にもよるだろうけどそこそこいい席なら完全に映画のスクリーンの中に取り込まれるような錯覚を起こします。

これネットの噂で見る限り3部作なんだよね。。。。

トランスフォーマー ムービーガイド
トランスフォーマー ムービーガイド
クチコミを見る

こんなの見ちゃうと最後の3作目とか他で見れない(笑)。

デジタルiMAXって圧倒的な迫力、描写力でした。

本作の前の予告編で「スタートレック」の予告編を流してたけど、レイトショーでいいからもう一度ココで見たいね。

いやぁ、本作「トランスフォーマー/リベンジ」自体もイイ映画なんだけど、どうせ見るならココか埼玉か大阪の箕面か、いずれかのiMAXで見ないと損です。

ちなみに、この映画館、JR川崎駅から雨に濡れずに行ける109シネマズ川崎、イマドキのシネコンですが、このデジタルiMAXになってるのは「7番館だけ」なので、行かれる方はお間違えの無いように。

オススメです。

夏のハリポタ最新作は3D映画で見せてくれるんだって。

チケット取り難そうだけど、是非に、って思ったな。

ruminn_master at 2009年06月18日 21:45 【映】トランスフォーマー/リベンジ(iMAX版)コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年05月14日

【映】レッドクリフ Part.2 未来への最終決戦 4

毎月14日は“TOHOシネマズデイ”! (TOHO CINEMAS 10TH ANNIVERSARY)ってことで、その系列の映画館は1000円で映画が見れる。

なので、朝から有楽町マリオンまで。朝イチだけは指定席じゃないから早い者勝ちで気楽だものね。

レッドクリフ Part.2 未来への最終決戦

レッドクリフ2

日本公式サイト

おかげで結構最高の席で見れました。

まぁもう公開からずいぶんと経って、そろそろ終わりそうな頃合いだものね。まぁまぁ空いてたかな。

一昨日のスター・トレックが抜群に良かったからなぁ、ってのもあるので迫力とかエンターティメント性は少し落ちるように感じたけど、違う角度というか、「女は強いな」って(笑)、さすがエイベックス出資だけのことはあるというか(笑)、今の時代の映画ですな。

乱戦場面になるとどっちがどっちだか分からなくなるけど、まぁ大規模で大迫力の先頭シーンは今回も健在。

前回は槍の扱いが巧かったけど、今回は屋内戦闘が多いというのもあって剣捌きがなかなか良かったね。

DVDになってから詳細に見直したいです。

で、トータルな感想・・・やっぱ女は強いな、いざとなると(笑)


ruminn_master at 2009年05月14日 13:13 【映】レッドクリフ Part.2 未来への最終決戦コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年05月12日

【楽】新しい「スター・トレック」と「宇宙大作戦」 5

少年時代の「宇宙大作戦」は、「正しい」とか「間違ってる」とかって一つじゃないんだって教えてくれた異文化交流のドラマ、仲間とか友情とか「みんなで力を合わせて何とかする」っていいなって思わせてくれた冒険譚、理性と人間味を抱えた人間達が葛藤し超克してみせる群像劇。

この新しいスター・トレックはそれを裏切りませんでした。

スター・トレック
スター・トレック
クチコミを見る


「非論理的」なことを嫌うバルカン人に親和的なトレッキーとして正確に言うならば、ジャパンプレミアの会場に招かれ、そこでの試写会に参加させてもらった最新の「スター・トレック」

旧作のファンの目線でもう少し書き足したくなったので後日の追記です。

試写会場に軟禁(笑)されて生で見ることは人垣の隙間からでさえも叶わなかったジャパンプレミアのオープニングセレモニー。後日にLivedoorさん経由で主催者さん側から写真を使わせて貰えることになったので雰囲気だけでも。

このオープニングセレモニーは新宿コマ劇場前広場、昔は噴水のある浅い池が有ったところで、自分が学生時代は早慶戦の帰りなど酔っぱらった早大生が泳いでた場所ですが ( そんなことするから池が撤去されたんでしょうけど(笑))、そこに設けられた巨大な暗幕テントの中で行われたもの。

OPイベント02

その中の様子は試写会場の中でもスクリーンに中継されていましたが、

OPイベント04

暗幕テントの中はレーザー光などで神秘的な雰囲気だけど宇宙船も何も見えず(だったらしいww)。

で、イベント開始と共に、スモークの中から巨大な宇宙船が出現。

ジャパンプレミア01

さらにそのスモークの中から、スタトレでおなじみの「転送」よろしくメインキャストと監督・プロデューサーが登場。

ジャパンプレミア02

 暗幕テントが取り払われ、新宿の街に巨大宇宙船、U.S.S.エンタープライズ号が出現。

USSエンタープライズ02a

その後マスコミ向けのフォトセッション、

ジャパンプレミア03

そこから先は巨大宇宙船の周囲に敷かれたレッドカーペットをキャストが歩いて試写会場入りするダンドリで、ファンのサイン攻めに嫌な顔一つせずに気さくに応じるハリウッドスター達。

で、その一方で試写会に招待された客の方はというと、舞台挨拶に登場するはずのハリウッドスターの入場を「今か今か」と・・・外で盛り上がってる様子を試写会場の巨大スクリーンで延々1時間も眺めさせられた訳ですが(笑)、まぁその後で、キャストが揃っての舞台挨拶、そしてJ・J・エイブラムスの新釈「スター・トレック」の試写と続くジャパンプレミアでした。

この新釈「スター・トレック」、よくリメイク作品で危惧されるように「旧来のファンには受け入れがたいモノになるんじゃないか」という事前の心配は全くの杞憂となり、「宇宙大作戦」のファンにとっても十分満足のいく作品じゃないかと思いました。もちろん、いろんな見方や思い入れはそれぞれのファンにあるので、批判も出るかも知れませんけどね。

でも感心したなぁ。

一言で言うとすれば・・・

「違う流れの物語、でもシームレス」

違うストーリーに納得して身を委ねていたはずなのに、映画が終わった瞬間から、「あの」「宇宙大作戦」が「今から始まる」かのような感覚。

今まで見ていたストーリーが「あの」「宇宙大作戦」だったかのようなデ・ジャヴ(既視感)。

まるでメビウスの輪、クラインの壺。

(だから終わった瞬間に「お見事!」って感じで(誰も見てないのにww)思わず拍手してしまったんですけどね)

日本でのテレビ放映は1969年、アメリカでは1966年から3年間だから本国での放映がほぼ全編終了した頃合い。

関西地区ではその後再放送が10年以上途切れることが無かったように思います。小学生の頃から高校生の頃まで「絶対にどっかのチャンネルでやってる」番組でしたから。

それでもざっと30年分ぐらい引き戻されてしまいましたね。

新しく見た人には素直に「面白いSF映画」だと思いますが、旧作のファンにとってはそれ以上のいわば疑似体験をさせるような「アトラクション」です。

スター・トレック (2009年の映画) - Wikipedia
宇宙大作戦 - Wikipedia
スタートレック - Wikipedia

そうした効果を惹き起こしたのは、様々な要因を上手に利用してるからで、
・BGMは同じ曲をブラッシュアップしたもの
・機械類も道具もブラッシュアップしてるけど同じもの
・記憶に残るバルカン星やバルカン人の描写を踏襲した細かさ
「バルカンサイン」の効果的な利用
・旧作でスポックを演じたレナード・ニモイを出演させたこと

そしてこれらに加えて、何よりも役者さんに「どことなく似た人」を使って、旧作のキャラに見られた「クセ」なんかも継承させてることが大きいでしょうね。

素直に

「あ〜若い頃はこんなんだったんだろうな」

って「信じ込まされる」「だまされる」不思議な映画です。

最新版 スター・トレック ビギンズ (海外TVドラマ・マニアックスVol.4) (洋泉社MOOK 別冊映画秘宝)
最新版 スター・トレック ビギンズ (海外TVドラマ・マニアックスVol.4) (洋泉社MOOK 別冊映画秘宝)
クチコミを見る


カーク船長
ジェームズ・T・カーク

勇気と知恵を兼ね備えた「宇宙大作戦」のヒーロー、ときには無茶とも思える大胆さや情熱を持ちながら、結構な色男のプレーボーイで、異星人に捕まった物語などでは「色仕掛け」でチャンスを作ったりもしてる隠れた「女好き」キャラでありました。決して「美男子」ってキャラでも無かったけどね。「船長」なんだから基本的にオジサンですし(笑)。

・旧作ではウィリアム・シャトナー、本作ではクリス・パイン

2009カーク

顔も似てますが、スケベで喧嘩っ早いところなどキャラを踏襲してます。(そういえばカーク船長は特技が空手って設定も有ったような)


ミスタースポック
スポック

生来が激しすぎる民族だったバルカン星人が滅亡を避けるための理性的選択として感情を捨て去り、理性的判断、論理的判断のみを貫くバルカン人。その父と日本人の母との間に生まれた混血児のスポックは理性と感情の矛盾に常に直面させられる「葛藤する人」として描かれています。
 カーク船長が「ヒーロー」ならばミスタースポックは作品世界の「テーマ」なのかもと思います。
 科学主任であり副長でありという理性的決断と知性では抜群の働きを示す役でありながら、仲間を思い友情を感じる自己の内面との葛藤にいつも直面するために誰よりも「人間くさい」。心の動きを台詞として説明することが許されるキャラクターなので様々な場面で「狂言回し」を演じています。
 その存在を巡って物語は進行する。

・旧作ではレナード・ニモイ、本作ではザカリー・クイント

2009スポック

似てますねぇ。でもって今作でもやはり「彼」を巡って物語は進行しているようです。
 主役はカークなんだけど、ハナシの中心はスポックというのも「宇宙大作戦」のスタイルを踏襲していると言えます。

ドクターマッコイ
レナード・マッコイ

ドクターマッコイというキャラは「理屈は置いておいて」って感じの「情の人」、医者というキャラとも相まって常に人間らしさが前面に出たキャラです。スポックをからかったり対立したりしながらも良き理解者でもある。カークを挟んでという感じですが良い友人関係でもある。

・旧作ではデフォレスト・ケリー、本作ではカール・アーバン

2009マッコイ

本作でもキャラの立ち位置は変わりません。そして他のキャラは「何となく似た人を選んだのかな」と見ていたのですが、このマッコイが出てきて、特徴的な「目をむく表情」といいますかそういう演技を見たときに、監督が意図的にキャラを踏襲させているんだと気づきました。


本作は40年前に作られ、たびたび引っ張り出されながらも「昔話」の扱いに近かった「宇宙大作戦」の世界を蘇らせた召喚魔法のようなもの。

旧作のキャラを踏襲しながらも見事にその縛りからは自由になってるし、キャラクターも膨らんでいる。

続編が期待できる気がします。

ここで終わっちゃモッタイナイ(笑)。

---

スタートレック完全ガイド (別冊宝島 1455)
スタートレック完全ガイド (別冊宝島 1455)
クチコミを見る


スタートレックエンサイクロペディア ニュー・エディション (スタートレックBOOKスペシャル)
スタートレックエンサイクロペディア ニュー・エディション (スタートレックBOOKスペシャル)
クチコミを見る



スタートレック オフィシャルガイド〈4〉メカニクス (オフィシャルガイド (4))
スタートレック オフィシャルガイド〈4〉メカニクス (オフィシャルガイド (4))
クチコミを見る


スタートレック全シリーズ完全ガイド (別冊宝島)
スタートレック全シリーズ完全ガイド (別冊宝島)
クチコミを見る


スタートレック科学読本
スタートレック科学読本
クチコミを見る


スタートレック パラマウント社公認 オフィシャルデータベース
スタートレック パラマウント社公認 オフィシャルデータベース
クチコミを見る


スタートレック脳科学大全
スタートレック脳科学大全
クチコミを見る


ruminn_master at 2009年05月12日 23:41 【楽】新しい「スター・トレック」と「宇宙大作戦」  このエントリーをはてなブックマークに追加
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん