おせち料理

2010年01月01日

【酔】テレビを見ながらおせちで新酒 4

昼から正月映画を見に行くので真ん中は録画になったけど、元旦の朝はアヤパン司会の「爆笑ヒットパレード」で晴れ着姿を眺めながら、お雑煮とおせち。

おせち料理01

三賀日で味噌の色を変える育ち、今日は白味噌だけどチト味は濃いめに餅2つ。雑煮の方がメインで本格的に酒を飲んで食うのは夜にしました。

20100101aya_am0

西洋的な美人ではないのだろうけどいつまで経っても可愛げと華が有る人ですな。

「サザエさん」もフジテレビですが、原作を読む限り作者の長谷川町子としては「結構それなりの和風美人で愛嬌があるし社会的に仕事も出来る女性、でもオッチョコチョイ」という設定、常々「フグ田サザエ」が一番似合うのはアヤパンだと思ってます(笑)。

さて

昼前ぐらいまで見てから外出、東京駅の地下で元旦出荷の新酒が4合瓶1500円程で売ってたので購入。

新年酒01

東洋美人 (株)澄川酒造場

新年酒02

東洋美人純米吟醸 大辛口
 本生酒 槽垂れ


かなり切れ味いいのに華も旨味もあってお買い得でした。

この酒を相手におせち料理。

おせち料理02
おせち料理03

もちろんテレビは今年最後となる「かくし芸大会」

司会はもちろんフジテレビのエース、高島彩アナ

20100101aya_pm0

朝からやってたのは生だけど、こっちは年末の収録。

とはいえよく働くなぁ、相変わらず。
 頑張り屋さんなのには感心するけど、野生動物みたいにときどきパタンと壊れる(笑)から、もう少し計画的に・・・って自分の都合で仕事が決められる訳でも無いだろうけど、、、壊れないように上手にやってほしいですな。

たとえテレビの向こうでも大輪の「華」が見あたらないのは楽しくないからさ。

「かくし芸大会」、昔から感心するのはタレントさん達の集中力。日常の仕事もしながらの3ヶ月間ぐらいで綱渡りだの群舞だの一応人に見せられる程度にまで仕上げてしまうのだもの。

でまぁそれが可能であった背景には、タレントさんのギャラや衣装はさることながら、舞台装置、教えてくれる先生への謝礼、保険などなどかなりお金の掛かりそうな番組であったのもたしか。

この不景気に持ちこたえられないのも無理無いかなとは思う。

でも間違いなく「正月らしさ」を構成してたテレビ番組なんだから(放送は成人式ぐらいにやってたこともあった記憶だけど)、ホントに惜しい気がしますな。

今回の最終回も総集編に近く、新ネタはマチャアキ達のビリヤードの曲芸だけとコストは最小限、「しょうがない」とは言え地味なものでした。

でもまぁ懐かしい映像で色々思い出せたりもして、正月の旨い酒を楽しく飲めました。

おせち料理04

今年もイイ正月だ。

ruminn_master at 2010年01月01日 22:57 【酔】テレビを見ながらおせちで新酒コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年12月31日

【食】おせち料理の手伝いなど 4

ガキの頃は家が料理屋なんで数十人分を作る手伝いを家族総出でしてたけど、今じゃ母親と自分の分だけになったんで、ほとんど1日でできてしまいます。

気合い入れて手伝ったのは自分の好物でローストビーフ。

おせち作成01

黒毛和牛の赤身に塩胡椒擦り込んで30分ぐらい放置、タコ糸で縛ってからフライパンで表面を焼き締め、その後、和牛の脂身で刳るんでまた上からタコ糸で縛り、馬鈴薯、人参、玉葱、大蒜と一緒にオーブンで40分ぐらい。

おせち料理なので保存性を上げるためにウエルダンにしたけど、来年は30分過ぎぐらいで上げてもう少しレアにして冷蔵庫保管だな。
 チト味が肉から抜けたので、オーブン刮げてグレービーソースに仕上げた方が味の頼りになりました。

数の子は薄皮剥きとか手伝った。

おせち作成02

伊達巻も色目が少し付き過ぎた感じだけどいい模様にはなりました。

おせち作成04

ホント子供の頃からのおせち作りの記憶というと半紙を敷いたフライパンでの炒りつけだったな。

おせち作成03

こうして見ると酒肴ばっかりね(笑)。

デパートやらで買っても値段ほどには美味くないんで結局最近は何だかんだで作ってますな。

去年より品数が増えて疲れたので、今年は年越し蕎麦の手打ちは断念しました。

ruminn_master at 2009年12月31日 18:09 【食】おせち料理の手伝いなどコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん