お台場

2009年08月17日

【拝】実物大ってのも変だけど、お台場ガンダム 5

もちろんガンダム世代です。正確に言えば、アニメにハマってたのがヤマトから1stガンダムぐらいってとこの世代です。

なので、ずっと気になってたんだけど、お台場に来る用事を待ってた次第。

ようやく拝む(笑)ことが叶いました。

GREEN TOKYO ガンダムプロジェクト

ガンダム01

お台場合衆国で一通りの目的はひとまず果たして後はライブのみとなったので、その喧噪から少し離れて、フジテレビとは台場駅を挟んで点対称な位置にある潮風公園ガンダムを見に。

実物が無いのだから「実物大」ってのも変なハナシで、エンジンなどは無いのだから「設計図通り」でもないし、プラモデルで言う1/1、厳密に言えば「外観図通り」ってトコロか。。。

でも

デカイってのはやっぱ理屈を超えた説得力が有りますな(笑)。

指示順路通りに歩いて近づくと公園の森の向こうに突如として後頭部が現れる。

不思議な圧倒感を感じる。畏敬の念も入ってるような。

ガンダム02

どこかで感じた感覚だなと思ったら「大仏様」ですな(笑)。

(だからタイトルも【拝】にしました)

おそらく中世以前の人にとっての「大仏様」の威圧感というのは、科学信仰・神話に毒された現代人にとってはむしろこんなことの方が分かりやすい気もした。

歩いて近づいて行って、その巨体を目の前にすると、やっぱワクワクしますな、男の子(笑)。

ガンダム03
ガンダム04
ガンダム05

左肩に次期オリンピックの東京招致マークが入ってるのはご愛敬ですが、歩いてまるでどっかの宗教儀式みたいな「ガンダムの股くぐり」をさせてくれるイベントなんで、そうすると間近に見れるので細かいディティールに感心します。

やっぱカッコイイね。

ガンダム06

これの動くバージョンができるのはいつの時代だろうね。

公園の真ん中に静かに佇んでる姿よりも、ゆりかもめの駅から見た姿、最初に掲げた奴、「森の中からニュッと現れたガンダム」ってのが今にも動き出しそうなリアリティが出て好みだな。

ガンダム01

乗りたい(笑)。

ruminn_master at 2009年08月17日 12:54 【拝】実物大ってのも変だけど、お台場ガンダムコメント(3)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2008年08月20日

【遊】お台場冒険王ファイナル雑景 3

「今年が最後」と銘打った(あまり信じてないけど(笑))フジテレビの夏のイベント「冒険王」に朝から。

お台場冒険王ファイナル〜君が来なくちゃ終われない!〜 - フジテレビ

冒険王雑景00

毎年のことながら映画王の映画を見に来たんだけど、今日はアヤパン目当てじゃなく(それは週末(笑))、別の映画。

朝からの上映だったのでこの時間に来たが、今年は例年に増して出足が早いなぁ、って感じの混み具合。

人混みを横目に「アナ★ログおにぎり」(別記)を食って、映画へ(それも別記)。

出て来たら昼時分、1階のミニ野外ステージではショーパンが司会してるのが少し見れた。

冒険王雑景02

さすがフジの女子アナはどれも可愛いけど、日焼けするぞ〜(笑)、2年目ぐらいだから「働かされ盛り」ってとこね。

昼時になってさらに人混みが凄いです。さすが夏休みね。

冒険王雑景01
冒険王雑景03

次の映画まで3時間程あるし昼飯食ってないし、特に見たいイベントも無いしで素直に2時間待ちのレストランに並ぶことにして7階の空中庭園に上がる。

冒険王雑景04

飲食の件は別記するとして夕方も映画王の映画。

出て来たら何だか秋空の夕暮れ。

冒険王雑景05

まだまだジンワリ蒸し暑いけどね。

ここで帰る予定だったんだけど、映画王の映画が思いの外に面白かったので、夜の部も見ることにしました。当日券も珍しく捕れたし。

そのおかげで予算以上の出費となったので、夕食はコッペパンで済ませることに。

フジテレビの1階には一般客用のローソンがあります。

冒険王雑景11

フジのイベントに遊びに来た客用らしく(社員用には車内に別途有るとか)、食パンとかは無い代わりにフジのお土産類が充実、先日来散々試食していたコラボパンも山積みでした。

冒険王雑景12

少々高いので今日はパスして一番安いコッペパンで済ませましたが(笑)。

夜の部の映画を見終わって、フジテレビを後にしたのは夜。

冒険王雑景06


オブジェとしても綺麗な建築物ですな。
☆お台場冒険王2008ファイナル☆
  1. 【遊】お台場冒険王ファイナル雑景
  2. 【食】アナ☆ログひとくち屋台(お台場冒険王)
  3. 【映】ゴジラ復活祭その1(お台場冒険王)
  4. 【食】めざましエコカフェ(お台場冒険王)
  5. 【映】ゴジラ復活祭その2(お台場冒険王)
  6. 【食】めざましクレープ(お台場冒険王)
  7. 【映】ギルバート・グレイプ(お台場映画王)
  8. 【楽】中野美奈子が選ぶ、の巻(お台場映画王)
  9. 【映】ヒューマンネイチュア
  10. 【遊】ゆりかもめ構内案内放送(お台場冒険王)
  11. 【映】きみに読む物語(お台場映画王)
  12. 【楽】高島彩が選ぶ、の巻(お台場映画王)
  13. 【調】もし丸亀まで遠征するとしたら
  14. 【考】泣ける映画


ruminn_master at 2008年08月20日 09:28 【遊】お台場冒険王ファイナル雑景コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2008年06月21日

【食】第八蛸華丸のタコ焼(お台場) 2

カレーに不満足だったのでハズレの少ないジャンクフードをリリーフにと思って隣のタコ焼に。

え〜と・・・救援失敗(笑)。

第八蛸華丸(お台場アクアシティ店)
ぐるなび
チェーンHP
レッツエンジョイ東京(ショッピング)
レッツエンジョイ東京(グルメ)
食べログ第八蛸華丸 アクアシティお台場店 (だいはちたこはなまる)

第8蛸華丸00


変わり焼の多い店だったけど、ここでも味調べという訳の基本メニューで普通のたこやき

第8蛸華丸01

う〜〜〜〜ん。。。これもまた。。。

もちろん大阪人なのでタコ焼きにも厳しいんですけど(笑)。

いわゆる「銀ダコ」的な油揚げではなくて焼いてますが、それでも油を吸って皮が油っぽく厚く重たくなっちゃってますね。。。。

生地に旨味が足りないので、タコ自体はそれなりに美味いけど受け止められてないかな。。。

まぁ最近の若者向けだと考えると、旨味の感度は鈍い反面で「油味覚」と言われるぐらい油を感じることで美味いと認識する特性ですから、それには合ってるのかも知れません。

きっとオレがオッサンなだけです(笑)。


大阪の古いタコ焼ってのはダシの利いた薄い小麦粉濃度の生地を皮が薄くパリッと、中はトロッという加減で焼き上げるものなんですが。。。


まぁ安いフードコート、それも若者対象のこの街この場所だから、まぁアリなんでしょう。


個人的には食後1時間程は苦手の化学調味料で舌が痺れてましたけど、若者向けの街で安い食いモン食う時は気を付けないとね、オッサンは(笑)。

けどジャンクフードも結構好きなんだよね。

ruminn_master at 2008年06月21日 14:45 【食】第八蛸華丸のタコ焼(お台場)コメント(0)トラックバック(1)  このエントリーをはてなブックマークに追加

【食】鈴木カリー(お台場アクアシティ) 2

せっかく久々にお台場に来たので、前から気になってたカレー屋に。

いつもは「冒険王」で来るので、イベントレストランで腹一杯、フードコート(多店舗共同の着席スペースを持つ屋台街)という点も味の信用度を落とす不安材料だったので避けてたんよね。

でまぁ・・・やっぱりというか・・・わざわざ食べなくても、、、、かな(笑)。

値段が安いのが救いです。

鈴木カリー
ぐるなび
ホットペッパー
食べログ鈴木カリー アクアシティお台場店 (スズキカリー)

鈴木カリー

これは老舗名店のエチオピアが姉妹店として出してる別業態、店名の「鈴木」というのはエチオピアの創業者社長の苗字です。

それで前々からどんなものかと気になってたんですが、店頭のメニューのウリが焼きカレーとかカツカレーなんかの変化球系だったので、かなり嫌な予感もして(笑)、ここは味調べとばかりに基本的なメニューに。

ポークカレー (大盛)(560+200)

鈴木カリー01

う〜〜〜ん。キツイなぁ。。。

安いからねぇ。。


エチオピアらしいのはルーの奥の「スパイスの輝き」だけかな。

ルーに旨味が足りない感じで、スパイスを受け止められてないけど。

豚肉も下茹で・煮込みが足りない感じで臭みと脂っ気が抜けてません。

ライスも黄色いけど、香りがないからサフランじゃなくてターメリックでしょうか。
 ターメリックの方が遥かに安いんですが、サフランは親水性だけどターメリックは親油性なので御飯に炊き込むと、まぁえてして「このように」ムラになります(笑)。

いずれも専門店が気付かない訳も無いので妥協の産物でしょう。

フードコートで原材料費を抑えてアルバイトがマニュアルに従って作るレベルだから安い訳ですから無理も無いんですけど。

う〜〜〜〜ん。

あ、ラッシーは150円で美味かった、とは言えます。

安くてそれなりに量があるのが救いかな。

フードコートだものね、贅沢言っちゃイケマセン(笑)。

ruminn_master at 2008年06月21日 13:39 【食】鈴木カリー(お台場アクアシティ)コメント(0)トラックバック(1)  このエントリーをはてなブックマークに追加

【楽】生アヤパンinまる生公開録画 4

見れたのはたった20分弱だったけどね。

まぁ可愛かったからヨシとしましょう(笑)。

まだまだオーラが凄い輝きですな、アヤパン

ケーブルテレビにフジも3チャンネルの配信をしてるらしいのですが、そんな環境に無いので(基本的に長々とテレビ見てられる立場じゃないし)全く番組のことは知りませんでした。

たまたま公開録画の情報を拾ったのでお台場まで出掛けた次第。

フジテレビ

家からフジテレビまでは片道50分程度、500円程度だしね。まぁ気楽に。

番組はフジアナスタジオ まる生2008

土曜の午後1時から3時までの放送ということで2時間も見れるのかな、って思ったんですが(笑)。

会場は「シアターモール」なんていいますが、フジテレビの真ん中辺り、目玉の下、スタジオや一般観覧施設のある区画の1階、まぁ一般視聴者向けのロビーですな。

シアターモール

サザエさんコラボの売店のある場所で、ロビーの真ん中にはそこでアイスやコーラなんかを座って飲むためらしいテーブルや椅子が並んでまして、そこを利用してるんですな。

まる生01
まる生02

え〜、まぁ、結論から言いますと、番組の最初のオープニングの15分程度だけをここで公開録画してる訳ですな。

だから見れるのも「それだけ」のことです(笑)。

しかも席が中途半端に良い感じで前から3列目ぐらいの中央通路沿いってので「見易いかな」と思ってたら、カメラが固定でなくてハンディなので、要は出演者と観客の間にカメラや照明のクルーが入るので、正面からはほとんど全く見えません。

隙間からチラチラかな?(笑)まぁ本番前とかは見えるんですけど。

さすがにオリコン調査4年連続で総合及び全カテゴリーで「好きな女子アナ・ナンバー1」になるだけのことはあって、観客は満杯もいいとこでした。たった15分なのに(笑)。この番組の公開録画にしてはそんなのは珍しいらしいので(そりゃたった15分ですから←シツコイ(笑))、やっぱりさすがの人気者ってとこでしょうか。

内容的には、まぁ新人(2年目)の中村アナ(♂)を、お姉様が軽くイジメながら鍛えるというスポコンのような(笑)。
 ごあいさつ、CSの宣伝、1個の「家庭用浅漬け器」を賭けてのジャンケン大会、ぐらいの15分だったでしょうか。

中村アナ(♂)が大観衆の前の生放送で緊張してるのを
横から「先輩」高島アナが一言、

「アタシ今日しゃべらないから〜」

とか軽くイジメて(笑)、
そのくせ番組始まるとテキパキと喋って仕切って八面六臂、やっぱりさすがの御見事でした。

まぁ中村アナ(♂)、サンダーバードの人形の少年みたいな男前で、オネエサマに遊ばれやすいキャラでは有りますな(笑)。
 女の園みたいな職場環境だろうから、そんなとこで女子に嫌われると基本的人権すら認められないでしょうし(笑)、どっちみち人前に出る職業だし、男子アナの採用基準としてフジの場合は大事でしょうね、そういう方向でも愛されるキャラみたいなの。


それにしても・・・

前の方に陣取ってたヤンキーはイキって勝手に騒いで五月蠅かった(笑)。

「ほう〜アヤパンまだまだ若い男の子に人気有りますな」

とか思ったし(笑)、まぁ

「ああいうイキってる時期って有ったけどねぇ」

とか思えば、
イチャついてるアベックなんかと一緒のことで、まぁ許せるんだけどね。

そういえば、昨夜放送してた「すべらない話」の中の「しらこい」発言に関して不思議なコラムが流れてた。
--
【お笑い峰打ちコラム】
“しらこい”はすべらない 関西弁の不思議


2008年06月22日12時08分

 21日、フジテレビ系列で「人志松本のすべらない話 ザ・ゴールデン」が放送された。すべらない話は放送されるたびに視聴率は15%を越え、番組の模様を収めたDVDは売れに売れてついに累計販売数180万本を突破した超人気番組。昨夜もまた、芸人たちのすべらない話が私たちを大いに楽しませてくれた。

 昨夜のMVS(Most Valuable すべらない話)に選ばれたのは、小籔千豊(よしもとクリエイティブ・エージェンシー)の「合コン」。大まかにいえば、吉本新喜劇の老人といってもいいほどの大先輩が合コンについてきて困った、という話だ。非常におもしろく、まさにすべらない話であったことに間違いはないが、小籔が使っていた言葉が気になった。それは『しらこい』だ。

 しらこいとは、関西圏の方言で白々しいという意味だそうだ。徳島周辺ではずるいという意味で使うこともあるようだが、話の流れからすると白々しいがしっくりくる。恥ずかしながら私はこの言葉を知らなかったため、色々と調べてみたのだが、同じ疑問を抱えた視聴者がちらほらいたようだ。『すべらない しらこい』などで検索するとよくわかる。

 日本の笑いは大阪が本場とされ、関東よりも関西のほうが優勢とされている。それは芸人のおもしろさといった問題ではなく、笑いに触れる機会や笑いに関する情報量の多さという意味でだ。関西では一般人もボケたりつっこんだりするというし、日本の笑いの中心点が首都・東京よりも西に寄っていることは疑う余地がない。

 まして小籔は大阪出身の新喜劇俳優、コテコテの関西芸人だ。そんな彼の中で『しらこい』はごく当たり前の言葉であり、自然と口から出たものであろう。方言を方言と意識せず使うことは日常生活でもままある。目くじらを立てるほどのことではないだろうが、一部の視聴者を置き去りにしてしまったことは確かだ。

 おもしろい話なのに、意味のわからない部分がある。なんともったいないことか……と思ったのは2回目まで。その後も『しらこい』が何度となく登場し、くり返されるたびになんとなく響きだけでおもしろく感じられてしまった。関西弁だとおもしろく感じられる関西弁マジックが働いたのだろうか。

 ちなみに、この話にも出てきて多くの芸人が使う『いきる』とは、格好をつけることだそうだ。方言がブームになっていると言われて久しいが、こういったところから徐々に広まっていくものなのかもしれない。

(編集部 三浦ヨーコ techinsight
http://news.livedoor.com/article/detail/3695258/
--

「しらこい」が関西弁、というか大阪で独特のニュアンスを含んでることはたしかだけどね。
 元来「標準語」と呼ばれるモノが決して意味や表現を豊かにするモノではなく、むしろ意味も表現も最大公約数(というにしては薩長土肥の都合と東京の山の手言葉に偏ってるんだけど)を無理して作ったのだから微妙なニュアンスが標準語にならないのは当然でしょう。

ただ番組に関して言えば、方言ブームだとかそういう捉え方ってピント外れな気がするけどな。。。

つまり、あの番組、関西芸人の身内の楽屋話を「見せてる」だけで、そのディープさが面白いということだから、結局のところ、身内で「すべらない」んならいいんだと思う。要は「パペポTV」と一緒だもの。
 それを全国区で伝わるようにしろとか、字幕入れるとか、流れを中断するとか、解説入れるとかしたら面白くないよ、きっと。

ハッキリ判らないけど何となく笑ってるコトって身内の会話には有る訳で、別にネタとして完成してる訳でもないし、アレ。

観客に媚びを売らないのもダウンタウンの芸風だし、そういう勘違いに対するガードが有名芸能人を観客として入れながらも「もっともすべらない話」の選考審査員にしていない、結局は参加者相互、身内で決めるんだというスタイルをゴールデンでも貫いてるという部分でしょう。

それを「一部の視聴者を置き去りにしてしまった」とか評するのは変だと思うけどねぇ。


それと上記引用の中で

「この話にも出てきて多くの芸人が使う『いきる』とは、格好をつけることだそうだ。」

って有るけど、それもたぶんちょっと違う。。。

「アイツいきってるで」

というのはマイナス評価を多分に含んでるので、格好を付けて「サマになってる」とプラス評価な場合は『いきる』とは言えない。

また「いきがってる」のよりは興奮してる感じが含まれてて、ガキっぽいとかバカだとかそういう意味でもマイナス評価な言葉。

だけど「許せない」までは行ってないんだね。

どこかに「許したろか」みたいなのも有る。

けど「かかわりたくない」ってニュアンスは有る。
「一緒に居たら面倒だ」ってのはハッキリとしてる。

(今回の番組の中の小籔の言った『いきる』『いきってる』は、まさしくそういうニュアンスを「先輩に対してよく邪魔に出来るな」って部分で笑いのネタな訳です。格好付けてるキザを笑ってるとかでは無いんよね)

大阪では根本的に「エエカッコシイ」が嫌われる、2枚目な奴はボケに回らないと許されない、そういう文化が背景にあって、「エエカッコシイ」自体はかなり嫌われる要素なんだけど、まぁ「若いから」「アホやから」「スケベやから」とかの言い訳が了解事項になってると「いきってる」だけやから「許したれや」みたいになる感じなんよね。

ギリギリ微妙な線なんだけどね。

「何いきってるねん」て言われてボケに回らない場合、つまり「エエカッコシイ」をやめないで突っ張る場合、そうやって暴走すると本当に嫌われる場合もあるから。

「格好をつけ」たままで済ますなや、と。オチは何やねん、と。

例えば亀田兄弟を嫌いな人は亀田兄弟のパフォーマンスについて「いきってる」って表現するだろうし、好きな人もそれを前提に「許したれや」と。

「エエカッコシイ」というマイナスと「貧乏」とか「アホ」とか「頑張ってる」とかいう庶民的目線から許される要素とのバランスですな。


ちなみに「格好をつける」という要素より「感情が高ぶってる」という要素が強いと「いきってる」を越えて「いちびってる」になります。

ユースケ・サンタマリアとかがそんな感じかなぁ。役者としてはともかく芸人というか司会者としては「いきってる」し、ときどき「いちびってる」。

結構見るに堪えない不愉快なときが有ってねぇ。。。

しかもハナシ長いし面白くないし絡みづらいし。

「何エエカッコして収まってんねん」「おまえ何様や」とか。

(だからアヤパン大好きなんですが(笑)、平成教育はあまり見ないんだよね。)

そういえば最近よくテレビで見るダイゴ(竹下元首相の孫)ってのも似たようなラインか。「エエカッコシイ」でオチが無い(笑)。感情的に淡々とした感じなので、アレについて「いきってる」とは言いません。もう一息突き抜けると笑えそうなんだけど、今のところは「いちびってる」訳でも無いし、単なる「エエカッコシイ」にしか見えないので気色悪いんだけど、まぁ東京圏では受けるのか、まぁ使う側のメディアにとってのメリットなのか、最近よく見掛けますな、テレビで。

アレに較べるとユースケの方が「男前でない」分がオチになるから少しマシかもね(笑)。

たとえ本当にカッコ良くても、だからこそボケないと!(笑)って思う訳で。

その点キムタクとか平気で「かぶりもの」やったりするし「さすが判ってるやん」って大阪人の視点でも感心させられる訳で。


上からモノを言ったり、カッコ付けたりしたときは最後に自分もダメな方に転ばないと下品です。

上から目線で、ダメなヒトを笑っちゃ、もっとダメです。

大阪と東京の笑いが違うとは良く言いますが、そういう部分だと思います。大きく違うのは。


「アンタかてアホやろ、ウチかてアホや!ほなさいなら〜」

「ええかげんにしなさい!」「ほんまにねぇ!」


有名な古典的漫才のオチ(サゲ)ですが、大事なのはこの心かと。
---

人志松本のすべらない話
人志松本のすべらない話 其之弐 初回限定版
人志松本のすべらない話 其之弐 通常版
人志松本のすべらない話 其之参 初回限定盤
人志松本のすべらない話 其之参 通常盤


ruminn_master at 2008年06月21日 13:18 【楽】生アヤパンinまる生公開録画コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年08月28日

【食】スマイルカフェ再訪 4

昨日「食べてみたいもの」は全部まとめて食べたんだけど、せっかくイベントに遊びに来て普通にラーメン食うのも無粋なのでまたまたスマイルカフェに。

28c00スマイルカフェ景色01


テーブルはそれぞれ出演アナ&タレントの落書き付きなんですが、今日もアヤパンとかに当たらなかったなぁ。
 かといってこんなにいつも混んでて席を選ぶも何も無理だと思うから運だめしですな。ちなみに昨日は「男おばさん」、今日は伊藤アナ(アミーゴ)でした。。。(いやまぁいいんですけど(笑))

店員さんのユニフォームはアヤパンデザインイラスト入りのTシャツです。

28c00スマイルカフェ景色02

販売もしてたけど、後ほど「映画王」で賞品Getする「気合い」の問題で(たぶん賞品は「サイン入りTシャツぐらいだろう」と予想してたので、先に似たようなの「購入」すると縁起が悪い気がしたんよね)買いませんでした。

さて、今日は「今、食べたいモノ」にすることにしてて、麺類じゃ物足りないしなぁ、納豆嫌いだからなぁ、とか消去法で

男おばさん特盛り牛丼

28c01牛丼01
28c01牛丼02
28c01牛丼03

大振りにカットしたタマネギが柔らかく煮込まれてるのが個性。
肉はオージーかな?赤身がちで悪くはないお味。
糸コンニャクが食感的に優って最大分量みたいに感じる。
紅生姜と貝割れはいいアクセント。
生卵「玉入り」も上等。
 まぁそれなりに美味いけど1300円はイベント価格ですな。
 「特盛り」って分量でも無いしなぁ。
まぁ街中だと780円ぐらいが妥当なレベルでしょう。

もうひとつは昨日も食べたけど納得のレベルだったデザートなので

もっともっと愛してマンゴーフラッペリターンズ

28c02フラッペ01
28c02フラッペ02
28c02フラッペ03

シンプルだけどマンゴーソースを上から掛けるだけでなくて底にも配し、完熟のスライスマンゴーをこぼれる程に散らしてミントを乗せて、結構な分量の「かき氷」。

猛暑のイベント会場を歩いて疲れた身体にアリガタイ味覚。

マンゴーは今ブームだし、この800円は街中でも採れるレベルじゃないかな。

偶然ですがメニュー考案者3人とも早稲田卒を選んだ格好で、今日は「早稲田固め」でした。
(大塚さん選んでもそうなるんですが)
 自分は同期卒業が八木アナになりますから軽部アナだけ先輩か。

まぁ牛丼は愛ちゃん大好物だっていうし愛ちゃん繋がりの「早稲田ガンバレ!」御飯セットってことで。

★お台場冒険王2007★

01.【楽】お台場の「冒険王」2007へ
02.【食】スマイルカフェ(TV Connection Cafe)
03.【映】オータム・イン・ニューヨーク
04.【楽】高島彩アナが選ぶ!!の巻
05.【楽】少林寺伝説(冒険王2日目)
06.【食】スマイルカフェ再訪
07.【茶】The_W_cafe(東京・台場)
08.【映】トゥルーライズ
09.【楽】中野美奈子アナが選ぶ!!の巻
10.【嬉】戦利品Get!!



ruminn_master at 2007年08月28日 16:10 【食】スマイルカフェ再訪コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

【楽】少林寺伝説(冒険王2日目) 3

野暮用(というかクイズにムキになっただけなんだけど(笑)チャンと成果はGet)で出遅れたので案の定、「これぐらいは見とくか」と思ってた併設遊園地「冒険王ランド」の西遊記3Dシアターは到着時にちょうど整理券配布終了。。。

朝の11時台にネットで見たら既に「めちゃばけ」(番組連動のお笑いお化け屋敷)で4時間待ちが出てたから、まぁ推しなべて無理だろうな、とは思ってたけどね。

さすがに子供だらけで、イイトシした独りモンのオッサンの興味を惹くモノも無い会場だったけど、ちょうど昼の公演終了したばかりの少林寺伝説の出演者達が子供と記念撮影とかしてた。

28a00冒険ランド01

う〜ん、カンペキに表演用の鷹とか豹とか虎とかだね。
 ミッチリ練習した身体なのはたしか。

どうやらフジテレビさん、「西遊記」ヒットをこのイベントの柱にしてる訳だし、その流れに続いて映画の「少林少女」を公開するに向けて(今ちょうどアフレコ中みたい)ブームを起こそうという考えなんでしょう。

(どうも最近のフジテレビは自社企画の宣伝をミエミエに全面展開する風情で、冷静に眺めると少々辟易させられる面も有るけどね(笑))
-----------------------
柴咲コウ 映画「少林少女」で1年間カンフー修行

 女優の柴咲コウ(25)が、来年公開のカンフー映画「少林少女」(本広克行監督)に主演することが16日、分かった。フジテレビ・亀山千広プロデューサー(50)と、ヒット作「少林サッカー」で監督・主演した香港俳優チャウ・シンチー(44)が共同製作。同シリーズの続編的な作品となる。柴咲は1年間のカンフー修行を積み、近く満を持して撮影に入る。

 「少林少女」は、祖父の道場を継ぐことになったヒロイン凛が、中国の武術学校で修行を積み、日本に戻って少林拳の素晴らしさを広めようと奮闘する物語。「少林サッカー」がフジテレビで放送された時に知り合ったという亀山Pとチャウが約4年前から企画を温めてきた。

 凛役はアクション初挑戦ながら、チャウが「目の力がすごい」と絶賛した柴咲。昨春から柔軟運動や形のけいこに励み、昨秋からは週3回の組み手のけいこに汗を流している。今月中旬のクランクインを前に「自分に限界を定めず、頭で考え過ぎず、没頭して取り組めば、おのずと身についてくるのだな、と思いました」。香港版でおなじみのワイヤアクションやCG合成を使いながらも、物語の核心となる対決シーンや、1人で100人を相手にするようなハードなシーンにも吹き替えなしで挑む。

 凛が日本の体育大学ラクロス部に入部して「少林サッカー」のラクロス版を演じるなど笑いの要素もふんだん。また「少林サッカー」から「水渡り」役のラム・ツィーチョンと「鎧の肌」役のティン・カイ・マンがゲスト出演し、続編的な仕掛けも用意されているが、亀山Pは「拳を闘いに使ってはいけないという葛藤(かっとう)を通じて、武道の精神を伝えられれば」。チャウとは何度も意見を戦わせたそうで「日本でも本格的な武術映画を作れることをアピールしたい」と訴える。

 撮影は7月中旬まで行い、来年2月下旬に完成予定。チャウは「日本だけでなく世界をターゲットにしたい」と話しており、日本と香港の2大ヒットメーカーがタッグを組んだアクション大作は、勢いづくアジア映画界の象徴的な作品となりそうだ。

 ◆01年香港公開興収1位記録 「少林サッカー」は2001年に公開され、当時の香港の歴代1位の興行収入6000万香港ドル(約9億2000万円)を記録した。日本でも興収約30億円をたたきだし、米国でも大ヒットを記録。続く「カンフーハッスル」は全世界でヒットし、05年の米ゴールデングローブ賞の外国語映画賞にノミネートされた。
(2007年4月17日06時04分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070417-OHT1T00053.htm
----------------------

一応専門分野、というかフジテレビが河田町に有った自分の学生時代は早稲田に近いこともあってウチの団体よくテレビやら何やらに引っ張り出されてて、その後も「協力会員」とか何とかでアレコレ招待状とかも貰ってた御縁も有るから少しだけ援護説明。

中国武術、大雑把に言うと
・美容と健康派(よく見かける太極拳など)
・表演・演武派(アクロバティックな奴)
・実戦・実用派(空手なんかと同じく地味)
の3つに分けられて、
まぁ重なる部分もあるし
「○○拳」って名前が付く奴について言えば、動作のアラスジは似たり寄ったりなんだけど、姿勢や動作のポイントが変わってくるので「何のためにやってるのか」は「実際にやる側」としては大きい。

でも最終的には健康でなければ敵に勝てる訳もなく、実戦・実用を考える場合でも、「若い頃は動きの大きなものをやれ」と言われるのでアクロバティックな演武用の訓練は必要・有用な面も有る訳です。逆に健康法として考えるにせよ演武で魅了しようとするにせよ、元の形が「武術」で有る以上、「どういう意図でそんな形をするのか」は実戦・実用を意識せずに本当に理解できるものでもない。そういう意味で相互補完の関係にあります。

だから空手とかのイメージの人が、こういうイベントで「演武用」の「派手なの」を見て「あんなもん使えない」というのはある意味正しいけど、一面的なんです。
 あくまでも「練習方法の一種類」あるいは「練習段階の一過程」という意味で捉えられるべきものなんですね、本来。
 ただまぁ、昨今じゃ演武自体が競技種目になったりして「パフォーマンス」に過ぎる演出も増え過ぎてしまってるんだけどね(笑)。
 それでも根っ子にはチャンと「本物」が有ると言って良いと思います。

なんて弁護はしたモノの(笑)、長年にわたり実戦中国武術に携わってきてる自分としては「今さら表演用のなんか見てもなぁ」と思ってたんだけど、、、
 このイベントは整理券配布無しの自由席で最終公演が17時からで、まぁ1時間ぐらい前に来ればクーラーの効いた公演テント内で座って見れるって言うし、せっかく有料エリアに入れるチケット持ってて(映画王のオマケだけど)何も利用しないのも悔しいので(笑)、後で戻ってくることにしました。
 昔から「ダンサーとはケンカするな」と言われるぐらいで、アクロバティックな動きの出来る身体は「高機能・高性能」なのでいろいろ参考にはなるしね。


 時間潰しにフジテレビに戻って最近リニューアルされたという5階の見学エリア「きっかけストリート」など。

28bきっかけst01
28bきっかけst02

相変わらず「めざまし」にしか目が行きませんが(笑)。

スマイルカフェにもまた行ったけど、それは別記事。

開演1時間ぐらい前に会場に戻って涼んでました。

28a01少林寺伝説01


スクリーンには協力関係の河南電視台の人気番組「武林風」の紹介映像やカップヌードルのCMが流れてました。
 「武林風」ってよくYoutubeで見かける奴だね。

開演時間になって40分ぐらいのステージ。

28a01少林寺伝説02

これは「一字功」って言って、大人の男には(股間に障害物があることもあって)難しい代物。子供とは言えこの男の子なかなか見事にできてます。

その後に棍・槍・刀・剣・鞭などなど様々な武器の演武。
 身体で棒を叩き折ったり頭で石を割ったりなんて「硬気功」の演武も少し有りました。

28a01少林寺伝説03

中盤には映画「少林寺」にもなった、後の皇帝を少林僧13人が守ったってハナシの寸劇パフォーマンス。

アンコールでふたたび様々な武器の演武。
28a01少林寺伝説04

最後は「硬気功」の一種、槍の穂先の上で寝そべって持ち上げられて、、、観客をビックリさせて終了(笑)。

28a01少林寺伝説05


まぁそこそこ面白かったね。

武器術ばっかりで体術をやらなかったのは・・・武器術の方が派手だ、ってのはあるけど・・・たぶん「少林少女」が「少林サッカー」のラクロス版で棍(棒)術が見せ場だからだろうね(笑)。

28a00冒険ランド02

関係ないけど会場のアチコチで見たエコ看板。
 フジテレビ地区って有明の輸送管収集システムでのゴミ回収なんだよな、ってずいぶんと前の社会科見学を思い出しました。
 まぁゴミ処理問題はイベントで頭悩ますところだものね。


見終わってメディアージュの「映画王」に行ったハナシは別立て。

★お台場冒険王2007★

01.【楽】お台場の「冒険王」2007へ
02.【食】スマイルカフェ(TV Connection Cafe)
03.【映】オータム・イン・ニューヨーク
04.【楽】高島彩アナが選ぶ!!の巻
05.【楽】少林寺伝説(冒険王2日目)
06.【食】スマイルカフェ再訪
07.【茶】The_W_cafe(東京・台場)
08.【映】トゥルーライズ
09.【楽】中野美奈子アナが選ぶ!!の巻
10.【嬉】戦利品Get!!


--

少林寺
少林寺2
「少林寺」 アルティメット・エディション
「少林寺 2」 アルティメット・エディション
少林寺三十六房
少林寺三十六房スペシャル・コレクターズ・エディション
レジェンド・オブ・カンフー・ヒーロー/ジェット・リー DVD-BOX 2


ruminn_master at 2007年08月28日 15:00 【楽】少林寺伝説(冒険王2日目)コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年08月27日

【食】スマイルカフェ(TV Connection Cafe) 4

冒険王2007特設レストラン
これも毎年の楽しみです。
(昨年の記事はまだUpしてませんけど)

スマイルカフェ

その実態はフジテレビ本社屋7階庭園の奥にあるTV Connection Cafe、フジテレビの企画に連動して内装やメニューを変えるイベントカフェで、経営はコカレストランチェーンを展開してる会社。通常営業は貸し切りパーティ会場なんかにも使える軽イタリアンor喫茶店ってところのお店らしい。

店舗HP
親会社HP
Yahoo!グルメ
ホットペッパーjp
@パーティ
東電によるフジテレビ見学案内より
食べログ

たとえば映画の「パイレーツ・オブ・カリビアン」と連動したときにはその関係で話題になったりしたみたい。
インプレスAVwatch
パイカリFanサイト

で、この期間は冒険王との連動という訳でスマイルカフェになったと。

27d00スマイルカフェ看板01
27d00スマイルカフェ看板02
27d00スマイルカフェ看板03


ずっと行列って感じですが、少し穏やかになった時間帯を狙ってまぁ10分弱で着席。
 まぁ店にすると野郎独りの客なんて客単価上がりそうにないから嬉しくないだろうなぁ。。。ご心配なく!独りで沢山頼みますから(笑)!!

去年も同じことしたけど、
そもそも目当てが「めざまし」のTNaiなので、
その関連メニューの一気食い、
せっかくミーハー動機で遊びに来たんだから馬鹿しなきゃね、
ってんで
「食べたいもの全部」(笑)です。

B.L.T.A.彩りサンド(アヤパン)
27d01アヤパンメニュー01
27d01アヤパンメニュー02

性格が出てるな〜とか思いますが(笑)
お酒も甘いモノも好きでお腹も満たしたい欲張りなんですね(笑)、
というかサービス精神タップリ、
というか狙いを広めにしたバラエティ仕切りのエースらしいメニュー。

「大人のお子様ランチ」って言えそう。

今のフジテレビ布陣を考えると、たぶん一番人気メニューとなる宿命でしょうから(実際昨年もそうでしたし)、たくさん出るメニューとして1300円をもう少し下げても良さそうですが、まぁ盛り沢山なプレートを作ると料理の手間は掛かってるので限界なんでしょう。

それはそれとして

もちろんアヤパンメニューにノンアルコールなんて失礼なことは考えられません(笑)。

27d01アヤパンメニュー03

付け合わせのポテトは酒の肴でしょう。去年はオニオンフライでしたな。

27d01アヤパンメニュー04

メインのデニッシュサンド、具材はオーソドックスなBLT(ベーコン&レタス&トマト)にアボカドを加えたものですが、想像以上にアボカドが少ないのも有るのか埋没してしまってるのが残念。
 女の子だから甘いのが好きだからなのか、それともデニッシュサンドが近年の流行だからなのか、デニッシュを使ったサンドイッチになってますが、あまり成功していない気がします。
 もともとBLTは味がシンプルなので、ライ麦パンとか無愛想な味のパンの方がマッチすると思います。デニッシュだと美味しすぎて具材がシンプルだと負けてしまうんよね。

 それだからせっかくアヤパンのアイデアとして個性を出すはずのアボカドプラスが活かせずモッタイナイことに。
 どうやら(具材を剥がして見ても固体としては見あたらなかったので)完熟のアボカドをペースト状にして具材の間かレタスの下のパンに塗った感じですが、アボカドの旨味は脂肪的な旨味ですからデニッシュ生地のバター風味と殺し合ってしまったんだろうなと。
27d01アヤパンメニュー05

アボカドを醤油漬けにして旨味を補強するか、ベーコンをもっとスモーキーなものにする、あるいは醤油煎りぐらいしたカリカリベーコンにして使う、なんてところで料理としては解決できそうに思います。
 まぁコストや手間の問題も有るから企画メニューとしては難しいのでしょうし、アヤパン自体大雑把で見切り発車してそうだし(笑)。

本当は「独りもつ鍋」出したかったらしいから発想のレベルが違うよね(笑)。
 個人的にはその方向で押し切って欲しかったけど(笑)、フジのエースとしてはマトモに一般ウケするラインで作らなきゃ許されないんでしょうな。
 「仕事」ってそんなもんだけど文句言っちゃ可哀想ですな。

ごめんです。

ひんやりcoolcool白玉ぜんざい(ナカミー)27d02ナカミーメニュー01
27d02ナカミーメニュー02

去年は讃岐うどんを出した中野アナ、今年はデザート方針でアッサリ目の白玉ぜんざい。
スプーンが金属製の蓮華でナカミー曰く(見た目)「和というよりタイっぽい」って感想が出てましたが、まぁその程度のクロスオーバーは問題ないでしょう。

アクセントの塩昆布添えがポイント。

27d02ナカミーメニュー03

なんだけどシェフが関西人の塩昆布へのコダワリを理解してなかったのか、コスト的に「こんなもん」だったのか、あまりいい塩昆布じゃなかったのが残念かな。
 色紙昆布が自分にとっては理想的だけど、ぜんざいに散らして食う趣向ならもう少し細かい粒に縒り合わせたのがいいかな。

27d02ナカミーメニュー04

それはともかく全体としては、750円の価格設定は街中でも出せるセン、なかなかいいメニューでしょう。

 アッサリ目の白玉ぜんざいは猛暑の甘味として面白みある選択肢ですな。

もっともっと愛してマンゴーフラッペリターンズ(愛ちゃん)
27d03愛ちゃんメニュー01
27d03愛ちゃんメニュー02

愛ちゃんのメニューは去年と同じマンゴーフラッペ。
800円。
まぁこれはシンプルで完成度高いし他のメニューと衝突しないからね。

しかしよく食ったなぁ(笑)。3480円。

スマイルカフェとして採点。


★お台場冒険王2007★

01.【楽】お台場の「冒険王」2007へ
02.【食】スマイルカフェ(TV Connection Cafe)
03.【映】オータム・イン・ニューヨーク
04.【楽】高島彩アナが選ぶ!!の巻
05.【楽】少林寺伝説(冒険王2日目)
06.【食】スマイルカフェ再訪
07.【茶】The_W_cafe(東京・台場)
08.【映】トゥルーライズ
09.【楽】中野美奈子アナが選ぶ!!の巻
10.【嬉】戦利品Get!!



ruminn_master at 2007年08月27日 16:36 【食】スマイルカフェ(TV Connection Cafe)コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん