包丁

2008年07月30日

【買】関刃物センター 4

岐阜に入って最初の立ち寄り地。

バスツアーはトイレ休憩も兼ねて数々の土産物屋や物産館を巡る。

岐阜の関は「刃物の街」ということで。

関刃物センター

関刃物センター01

Shop Info./関刃物センター本店
関刃物センター[岐阜県 関市]
関刃物センターの関連会社案内
関市・刃物直売/関商工会議所

関刃物センター02

中に入ると包丁の研ぎ方の説明と実演。なかなかクチの回るオモロイおっさんです。中高年の客が多いからいいとはいえ、下ネタが少々クドいかな?(笑)

しかしかなり立派な刃物が結構安い。

関刃物センター03
関刃物センター04

男たるもの、刃物の一本ぐらい日常携行すべきとは思うけど、日本は刀狩り以来ずっと庶民が刃物を持つことを嫌う国、刃物は権力の象徴みたいなところもあって、何かとやかましいお国柄です。
 しかもこの御時世、変なナイフ(好きだけど(笑))など買っても持ち歩くにも五月蠅いし、何かと困るので、まぁペティナイフがそろそろ短く研ぎ減りしてたな、と1本。

関刃物センター05
関刃物センター06

手入れをすれば長年使えるので「使えるヒトなら」刃物は良いモノを買うに越したことはありません。

ruminn_master at 2008年07月30日 14:49 【買】関刃物センターコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年08月10日

【食】とうとう蕎麦切り包丁買っちゃった。。。 3

いやまぁ・・・
気になるとトコトンってストーカー体質なので(笑)
自分でも予想は付きましたが・・・

覚悟の方がイマイチね(笑)。

でも初回の失敗を踏まえた再挑戦に備えて、
気になった道具は少し改善しようと。

蕎麦切り包丁に小間板。合わせて5000円弱。

お江戸の蕎麦屋でいっぱしの蕎麦を食うと6〜7回分ってとこかな。

包丁と小間板&粉


鋼だしイッチョマエに(笑)銘まで入ってるよ。
包丁の銘


小間板(つまり蕎麦切りするときの定規ですね)も
蕎麦切り包丁も他への流用がチト考えにくい。

ま、頑張ります(笑)。
--
それでいいのか 蕎麦打ち男
人より旨い蕎麦を打つ


ruminn_master at 2006年08月10日 14:11 【食】とうとう蕎麦切り包丁買っちゃった。。。コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん