柊鰯

2008年02月03日

【食】今年の節分は鰯も 4

ウチは船場の商家なので「海苔屋の陰謀」に乗せられたなんてのではなくて、先祖代々、元々が「節分は太巻き」である。

節分03
節分04

太巻きの能書きは一昨年の節分に書いたので置くとして、
今年は街を歩いていると柊と豆の枝葉を売っていたので買ってみた。

しかしこの風習、子供時分から本では読んだこと有るけど身の回りでは珍しかった(たまにやってる家も有った)ので馴染みが無く、てっきり関東のもんだと思いこんでいたら、かなりの由緒があって関西地方でも古いらしく平安時代の「土佐日記」にも出てくるし、奈良ではずっとやってるらしい。

語源由来辞典「節分」
語源由来辞典「鰯の頭も信心から」
wiki節分
wiki柊鰯
柊鰯とは

要は匂いで鬼が寄ってきたところで柊のトゲで刺すと。

じゃ豆の枝葉は?

それは関東で付け加わった風習らしい。豆まきのついでかな?

まぁ縁起物なら宗旨を問わず、ってのが日本人らしくって良いでしょう(笑)。

節分01
節分02

「やいかがし(焼嗅)」と言うぐらいで香ばしい匂いであれば良かろうと酒肴になるメザシにしたんだけどね(笑)。

まぁメインは太巻きです、ウチは。

ruminn_master at 2008年02月03日 20:44 【食】今年の節分は鰯もコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん