祇園

2008年01月05日

【観】夜の祇園雑景など 4

観光タクシーもあと1時間程になって、まぁ時間潰し。

世間話などしつつ、ちりめん山椒ならはれまだとか、京つけものなら赤尾屋だとか案内されつつ、風情のある場所へ。

夜の祇園、白川、辰巳大明神

祇園夜景01
祇園夜景02
祇園夜景03
祇園夜景04


よく観光写真やポスターで舞妓さんが写ってる景色ですが、遭遇は出来ませんでした。

でも繁華街から一歩奥に入るとこうした景観が残ってるんだねぇ。

(この祇園新橋は祇園発祥の地として重要伝統的建造物保存地区らしい)

やっぱモデルさんが欲しいね(笑)。

ruminn_master at 2008年01月05日 18:09 【観】夜の祇園雑景などコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年08月09日

【観】祇園花見小路(京都) 4

ツアーバスは知恩院前の駐車場に移動して1時間程の自由時間。
 清水寺まで行って帰って来るには短い中途半端な感じで、まぁ散策というか買い物時間です。

知恩院

自分らは円山公園から八坂神社の境内を抜けて祇園の方へ。

八坂神社

八坂神社はここ数年ずっとどこかが改修中ですが、今回は正面の西楼門でした。

さてここから真っ直ぐ鍵善くづきりを食いに行ったハナシは別記事にて。

その後古い街並みの残る花見小路をブラブラ歩いて時間を潰しました。

花見小路看板
花見小路風景1
花見小路風景2

板塀に犬やらい、ガス灯の名残などかなりタイムスリップ。
元芸者さんの出してる知らなきゃ入れないだろう店が多い中にもフレンチやイタリアンの新しい店がアチコチに出来てます。

そしてこの辺りで一番有名な店と言えば、四条通から甲部歌舞練場に向かって花見小路を入って直ぐの黒板塀のお店。

一力茶屋1
一力茶屋2
一力茶屋3

かの大石内蔵助が長居した万屋、歌舞伎での偽名が有名になって結局屋号の方が変わったという一力亭〜「万」の字を分解すると「一」と「力」という訳で〜、通称一力茶屋です。

今でも高級料亭らしく、いかにも「敷居が高そう」でした。

京都1泊2日バス旅
クラブツーリズム『優雅な夏の京都を食す!鱧づくし川床会席&老舗「瓢亭」の朝がゆと「花折」の京鯖寿司』たびともバスツアー利用+α

01.【旅】立秋の京都へ大原三千院から
02.【食】鴨川納涼床「富美家」(京都)
03.【宿】三井ガーデンホテル京都四条
04.【食】瓢亭の朝がゆ(京都)
05.【観】南禅寺(京都)
06.【食】鍵善の「くづきり」(京都)
07.【観】祇園花見小路(京都)
08.【酒】京都町家麦酒醸造所(キンシ正宗)
09.【食】花折の鯖寿司弁当(京都)
10.【食】カレーラムネ
11.【食】いずう「はも姿寿司」(京都)


--

仮名手本忠臣蔵
橋本治・岡田嘉夫の歌舞伎絵巻〈1〉仮名手本忠臣蔵
京都花街―祇園甲部・宮川町・上七軒・先斗町・祇園東 (Suiko books (114))
関西 大人のウォーカー 2007年 09月号 [雑誌]
京の花街 祇園 (新撰・京の魅力)
祇園のうら道、おもて道―女の舞台、一流の事情
「祇園」うちあけ話―お茶屋のこと、お客様のこと、しきたりのこと (PHP文庫)
嵐野英彦/京ことばによる歌曲集 祇園ばやし


ruminn_master at 2007年08月09日 12:33 【観】祇園花見小路(京都)コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん