讃岐うどん

2010年09月06日

【食】讃岐うどん「ちょっと亭」(荻窪) 5

正直そうな仕事で美味しかったけど、今週いっぱいで閉店だそう。

ちょっと亭04

残念。

ちょっと亭06

讃岐うどん そば ちょっと亭

ちょっと亭01

ちょっと亭
ちょっと亭
〜本格派讃岐うどん〜本場讃岐仕込みの伝統の技
                    

天然素材100%の”たれ” と ”コシ”のある本場讃岐うどんを御賞味ください。

・新メニュー 900円
 牛焼肉丼とかけうどん、またはざるうどん。
・サービス定食 各600円
 きじ焼丼とかけうどん
 ネギトロ丼とざるうどん
 けんちんうどんとおいなり    

住所
杉並区天沼3−2−2
荻窪勧業ビル内
営業時間
11:30〜21:00
定休日
毎週日曜日
ちょっと亭

クチコミ一覧/ちょっと亭?-?うどん、そば、丼(荻窪)?|?Yahoo!グルメ
ちょっと亭 - 荻窪/そば [食べログ]

石神井公園から船橋に行くのには様々なルートがあるが、西東京方面で縦に移動するにはバスが便利、という訳で、結構、長久保〜阿佐谷というバスを利用して、荻窪からJRということも多い。

そんな折、この「ラーメンの街」荻窪で、ちょっと古そうな讃岐うどん屋を見つけて、暫く前からちょっと気になっていた。

ちょっと亭02

美味そうではあるんだけど、構えが古びていて少々勇気が要る(笑)。でもこういう店で長く続けていられると言うことは「美味い」可能性が高い。

値段も安いし。

ちょっと亭03

延ばし延ばしになっていた初訪問がまさか最後になるとは思わなかったけど。

ちょっと亭04

これは食べておかなきゃ、と思って入店。

先客は3人ほど。正直そうな老夫婦だけで切り盛りしているお店。

ごまだれで2人前盛りの讃岐うどんを注文。

ちょっと亭05


「板」と言う。780円。

ちょっと亭06

麺の表面はツルではなくて柔らかだけど、麺線の芯にしっかりとコシが有って美味かった。

ちょっと亭07

おそらく自家製の麺ツユで擂りゴマを割った付けツユは、よくあるような甘ったるいモノではなくて、キリッとして美味。

ご高齢だし、時代の波なのかな、閉店は。

店構えは古びていたけど、美味しい店でした。感謝。

ちょっと亭 ( 荻窪 / 讃岐うどん )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ



ruminn_master at 2010年09月06日 14:59 【食】讃岐うどん「ちょっと亭」(荻窪)コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年08月15日

【食】夜は高いね。。。(せとうち旬彩館「かおりひめ」/新橋) 2

散々飲み食いした後で仕上げにウドンでも食おうと思って入ったらイメージと違って、えらく高くついた気がします。

せとうち旬彩館「かおりひめ」

夜のかおりひめ01

ココは香川と愛媛の合同物産館。讃岐うどんの麺を買いにも良く来るしランチタイムにはよくウドン食いに来てます。

せとうち旬彩館
かおりひめ
香川・愛媛 せとうち旬彩館 -かおりひめ-

昼間のイメージで入ったらウドンの品揃えが極端に少ない。。。

夜のかおりひめ02a

夜は客単価の稼げる高めのメニューが中心なんだね。

帰り際にショーウィンドウ調べたら軒並み「昼だけ」扱いでした。

夜のかおりひめ03
夜のかおりひめ04

「食べ放題&飲み放題+だめ押し」の後なので同じタイプの味はもう入らない気分。。。

なので香川地ビールの黒と、軽そうな酒肴から入りました。

夜のかおりひめ05

香川ブルワリー || さぬきビール

夜のかおりひめ06

軽いと思ったこのカワハギロール、かなり甘めでかなりの分量があって苦労しました。

一人で入って仕上げ程度に軽く一杯ってのにはあまり向いてる酒肴が無い感じですな。

ウドンの方は釜玉生醤油うどん(冷)の大盛(630+α)にしましたが、「釜玉の冷」って麺通団ひやたまみたいなのを期待したんだけど、ただの生卵でした。。。

夜のかおりひめ07

何だかいろんな意味で残念な感じでしたが、何よりもこれで3000円弱取られたのは残念だったなぁ。。。

大盛りが高いのか席料が高いのか少々謎ですが。。。

昼間は少々高めとは言えそれなりに納得はしてたんだけどねぇ。

2006年08月25日 13:51 【食】口直しは物産館で讃岐うどん
2008年10月01日 14:33 【映】石内尋常高等小学校 花は散れども

どうも夜は昼とは別の店だと思った方がいいようです。

(以下の評価は上記のような「夜の一人使い」のものです)

せとうち旬菜館 かおりひめ ( 新橋 / 讃岐うどん )
★★☆☆☆2.0
powered by livedoor グルメ



ruminn_master at 2009年08月15日 23:42 【食】夜は高いね。。。(せとうち旬彩館「かおりひめ」/新橋)コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年08月10日

【食】無性に讃岐うどんが食いたくなって 4

フジテレビからのメルマガで中野アナ讃岐うどんのハナシを美味そうに書いていたので無性に食いたくなったのでした。

フジテレビの朝の情報番組「とくダネ!」には携帯に配信されるメルマガが有る(リンク先に案内があります)。

何がキッカケだったかはもう忘れたけど、アシスタントが佐々木アナから中野アナに変わるよりはそれなりに前から登録して読んでたはず。(何だっけなぁ。。。)

ともかく、このメルマガ、月曜日は番組出演の女子アナが交替で「○○のオフマイク」ってコラム記事を書いていて、関心対象が男女じゃ違うとは言え、まぁときどき面白い。

で、今日は「うどんの国」香川県は丸亀出身の中野アナが、たまたま讃岐うどんについて書いていたという訳。
★今日のコラム「中野美奈子のオフ・マイク」


『美味しいうどん屋さんってどこ?』最近週末になると私の携帯に友人から届くメール。
ほぼ毎週、しかも1人や2人じゃない。
こんなに皆、四国に行ってるんだぁ〜。

それもそのはず、週末は高速道路が1000円だから東京からでもうどんツアーにくるらしい。

(中略)

ここで美味しいうどんと出会うための極意をお教えしましょう!

(中略)

なんだか、急にうどん食べたくなってきた〜。

ちなみに私の家には365日途切れることなくうどん玉があります。
朝食・昼食・おやつ・夕食・夜食、すべてを満たしてくれる私の大切なパートナーなんです。
今日は生醤油で行こうかな♪

丸々転載するのも無粋だし、普通に毎日便利だったり面白かったりするメルマガなのでオススメする意味であえて「中略」してます。番組HPからメルマガ登録するとバックナンバーも読めますので。

まぁ雰囲気を伝えたかったの。

ね!自分も讃岐うどん食いたくなりません?(笑)

ちょうど池袋に用事があったので、遅い昼飯は池袋の丸亀製麺にしました。

池袋丸亀製麺01

ココはぶっかけで「並280円、大380円」の店ですが、おろしぶっかけにして大が450円、色々付けて750円使ったかな?

池袋丸亀製麺02
池袋丸亀製麺03

讃岐うどんってコレやると結構使っちゃうんだよね、大食漢には(笑)。

池袋丸亀製麺04

でもまぁ気は済みました(笑)。

たかがうどん。されどうどん。って奴ですな。

ruminn_master at 2009年08月10日 15:03 【食】無性に讃岐うどんが食いたくなってコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2008年11月12日

【食】石丸製麺 讃岐しょうゆうどん 4

先日のつけ麺目当ての取り寄せでの送料の都合でイトーヨーカドーのネットショップで購入した讃岐うどん。

取り寄せつけ麺00

讃岐しょうゆうどん (石丸製麺)

しょうゆうどん01

イトーヨーカドー - 食品・お酒 - 石丸 半生讃岐しょうゆうどん 2人前

このショップ価格で、378円の品。

しょうゆうどん02

この商品には讃岐うどん用の醤油として有名な寛政元年創業 鎌田醤油の「ぶっかけ醤油」が付いてるので、それで食す。

この醤油、自分も結構冷蔵庫に常備してる品ではある。

鎌田醤油の「特選ぶっかけ・うどん醤油」200ml
 260円
★鎌田醤油◆ぶっかけ醤油×6本セット★6本まとめ買いセットです【0908お得10】1106PUP10

チョット甘手だけど、コシのあるウドンには合う醤油に思う。

しょうゆうどん03

醤油も良いけど、この石丸製麺の麺もいい。

チョット細めだけどそれなりにコシもあるし、表面のツルツル感と相俟って素敵な喉越し。

コレはコレでアリな讃岐うどんです。

稲庭とか細めのウドンが好きな人で一般的な讃岐うどんを敬遠する人にもオススメ。

大食漢にはこれぐらいじゃ物足りないので追加(笑)。

こちらはウチのスタンダードな常備麺の一つ将八うどんの奴を釜玉に。

将八うどん釜玉01

こっちはこっちで表面は柔らかく軽いが芯の方にモチッとした感触があるタイプ、芯の歯応えがウリの麺ですな。

コレもコレ。

一口に「讃岐うどん」って言っても色々あるね。

ruminn_master at 2008年11月12日 14:20 【食】石丸製麺 讃岐しょうゆうどんコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2008年10月27日

【食】釜揚げ讃岐うどん 丸亀製麺(南池袋店) 4

昼下がり。遅めの昼食というところ。

うどんは美味いね。

天麩羅とかサイドメニューは麺通団の勝ちだと思うけど、ここは全国展開のチェーン店で客層も近隣の学生が多いな、という感じだからターゲットの違いでしょう。

麺通団はウドンも食うけど酒もね、って感じ。ここはウドン屋さん。

安くて手頃に讃岐うどんが楽しめる店ですな。

釜揚げ讃岐うどん 丸亀製麺 南池袋店

池袋丸亀製麺01

株式会社トリドール
丸亀製麺南池袋店 - Yahoo!グルメ
讃岐うどん 丸亀製麺 南池袋店(サヌキウドン マルガメセイメン)/池袋/うどん、饂飩[食べログ]
もみーのうどんレポ - 丸亀製麺 南池袋店(池袋)
丸亀製麺 南池袋店/池袋-高田馬場/讃岐うどん - livedoor グルメ
採点:★★★★


食べたのはウリらしい釜揚げ大とあと幾つか。

池袋丸亀製麺02

セルフって結局こういうサイドメニューを欲張ってしまって油断すると結構高く付くんだよね(笑)。

ウドンは合格点。

池袋丸亀製麺03

「丸亀」って言うとフジの中野美奈子アナを思い出しますが(笑)、この会社は神戸発だから名前だけなのかな?

ともかく、いいウドン屋さんだと思います。

学生が多いのでバタバタ・ガヤガヤしてたけどね、昼下がり。

まぁそんな店。安いからいいでしょ。

うどん屋・蕎麦屋で高いのは基本的にマチガイだと思うもの。

ruminn_master at 2008年10月27日 14:35 【食】釜揚げ讃岐うどん 丸亀製麺(南池袋店)コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2008年10月04日

【食】古式さぬきうどん献上麺(生麺) 4

先日映画の帰りに新橋の香川・愛媛のアンテナショップで買って帰ってきた讃岐うどんのひとつ。

古式さぬきうどん 献上麺

さぬきうどん献上麺01
さぬきうどん献上麺02

「献上麺」 通信販売|将八
讃岐うどん |将八
将八 東京渋谷店(しょうはち)/渋谷/うどん、居酒屋、饂飩[食べログ]
将八うどん渋谷で宣戦布告? - [うどん]All About

将八うどんは前にも食ってるけど、今回は「高い方」。最上級らしい。

「蒸らし」を入れるタイプなのもあり、水で締めても表面が柔らかくて中にコシのあるタイプ。

なので、ここは麺通団でイマイチ納得のいかなかった「ひやたま」をアレンジ。

さぬきうどん献上麺03

水で締めたウドンの上に熱々のオムレツ。その上からウドン用醤油を回し掛ける。

オムレツの具材は由比の桜エビ少々。塩胡椒は強め。うどんツユも少々入れてあるから少し焦げ目も付くんだけど、麺通団では冷たくて味の薄いスクランブルエッグだったのが不満足でアレンジ。

オムレツを割って混ぜるとチャンと冷たい麺にも半熟卵が絡みつく訳です。

さぬきうどん献上麺04

もちろん釜玉でよく言われる「カルボナーラ状態」までにはなりませんが、結構イイ線だと思います。

それはともかくこの最上級だそうな讃岐うどん、小麦粉の風味があって美味しいけど、コシはワリと穏やかな方だと思うので、そこら辺は好みでしょうか。

ruminn_master at 2008年10月04日 14:31 【食】古式さぬきうどん献上麺(生麺)コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2008年09月10日

【食】宇多津の生さぬき麺 4

昨日有楽町の落語会に行く前に新橋の香川・愛媛 せとうち旬彩館に寄って、さぬきうどんの生麺を仕入れてきた。

宇多津うどん01

宇多津の塩がま屋の生麺。

宇多津うどん03

もうちょっとコシの強い方が好きかなぁ。。。

実は今回欲しかったのはコレじゃなくて違う奴。

minako_udon

コレが欲しかったんですが。。。

コレ、先日のアヤパンブログで中野さんが配ってたそうな讃岐うどん。

同じパッケージ探したけど(←まぁひとつのアホですな(笑))無かったので、中野さんの実家方面の麺を買って帰ってきたという訳。

何か不満足なので写真をよくよく見てるとパッケージの下の方、うどん職人の絵柄の下に書いてある6文字のメーカー名、香川県の特産品ページ讃岐うどん遍路−アンコール版−四国新聞社などで文字配列の似てるのを探してると、「日の出製麺所」って読めるように思えて来た。

minako_udon

日の出製麺所のHPには該当するパッケージ商品は無いけれど、地元出荷品が別包装ってのは有り得るハナシ。

「日の出製麺所」のならいつも買ってますがな。パッケージは全然違うけど。

日の出うどん01

この袋の隅に貼ってある「さぬきうどん協同組合」のブランドシールも有るし(加盟店は結構あるけど(笑))。

日の出うどん02

この麺はコシが強くて「釜玉」にイイんだよね。

日の出うどん03

水で締めなくても歯応えがシッカリしてて。

まぁとりあえず「コレ」だったということにしましょう(笑)。

minako_udon

まぁそのうち現地に行く気がします、オレ(笑)。

ruminn_master at 2008年09月10日 15:10 【食】宇多津の生さぬき麺コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年10月16日

【食】讃岐うどん麹町_喜楽 4

直観で入った店だけど美味かったね。

「めん徳二代目つじ田」がラーメンデータベースで昼間は3時までと書かれてたので3時直前に行ったら「スープが切れたので・・・」ってラーメン屋お馴染みの看板、なるほどいかにもコダワリ&自信の人気店らしいですな。

それでまぁ「どこか美味そうなトコ無いかな」と彷徨いて数軒見つけた(麹町も良さそうな店多いねぇ)中で決断したお店。

麹町 喜楽
食べログ
喜楽00

店のツラガマエと「梅ゆばうどん」の看板に惹かれて「美味そうだな」という直観で入ったのだが、いかにもコダワリの店らしい。

喜楽01
喜楽02

メニューも多いね。
 写してないけど酒の肴も美味そうなのが山程有って、夜に飲み屋使いをしたらおそらく8000円ぐらいは使いそう(大食いで大酒飲みだからだけど(笑))。

まぁ初めて来た店だし選びようも無いので初志貫徹。

梅ゆばうどん(大盛り)(700+100円)

喜楽03

ほほぅ。
「讃岐うどん」って看板だから炒り子出汁の黒い醤油汁を予想してたんだけど関西風の透明な「おだし」。

喜楽04
喜楽05

美味しいね。優しいお味。

麺は奥の方に歯応えのあるタイプで穏やかな出汁がよく絡みます。

大盛りなんだけど、それでも分量まで穏やかなのが少々不満かな。もう半玉ぐらい欲しい(笑)。

この辺り軒並み高そうだからしょうがないのかねぇ。

ruminn_master at 2007年10月16日 15:30 【食】讃岐うどん麹町_喜楽コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年09月06日

【食】落語会の前の腹拵え 4

今夜は台風でどうなるかワカランし、落語会に行く前にキッチリと腹拵え。

東京麺通団めんたい醤油(大)+α

めんたい醤油01
めんたい醤油02
めんたい醤油03


大根卸をトッピングするとアッサリしていいね。天麩羅類と合うし。

ruminn_master at 2007年09月06日 16:28 【食】落語会の前の腹拵えコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年07月02日

【食】今日は「うどんの日」だそうで 4

今日は「うどんの日」だと
今朝の「元気のミナもと」(めざましテレビ)で中野美奈子嬢が高らかに宣言してた(笑)。



なんでも讃岐うどんの土地柄では半夏生(はんげしょう)の日に饂飩を振る舞う風習があったのだとか。
cf.麺の博物館

本来なら旧暦のハズなので7月2日と固定ではないだろうけど、現代じゃ正確だけど覚えにくいよりは覚えて貰えるに越したことはない、って訳で、

7月2日=うどんの日


さて、

可愛い女の子の言うことは聞く主義なので(違)、
まぁ、その印象のままに外出したので、
昼飯はやっぱりうどんとなりました。

先々週にも行ったサンシャインの臼家

たらふくうどん(限定20食500円)

臼家うどん01

それだけだと代わり映えがしないので今日はオプション。

鯛飯(300円)

臼家うどん02


でまぁチョットしたランチセットになりました。

臼家うどん03


うどんも美味かったけど、この鯛飯も鯛の風味を活かしててなかなか美味。


ruminn_master at 2007年07月02日 11:55 【食】今日は「うどんの日」だそうでコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年06月18日

【食】小豆島<手延べ>うどん「臼家」 4

小豆島も香川県だから讃岐うどんの国だろう。

それでも「手打ちうどん」と「手延べうどん」は違うらしい。

麺線を作るのに
最終的に「切る」か「延ばす」かの違い。
ラーメンや素麺が普通は「延ばす」方、
うどんや蕎麦は普通「切る」方じゃなかろうか。

「手延べ」というと普通は素麺で、それは小豆島の特産品で有名。

まぁ普通はオリーブと、ちょっと知ってて醤油だろうね、小豆島の特産となると。

行ったのは何年前だったっけな。

オリーブ園を見て、「二十四の瞳」映画村とか見学した。

さて

サンシャインシティのランチタイム。

親子丼巡りはひとまず済んだので当分は別の店に。

「月曜日限定!」

「1日20食限定!980円→500円」
の看板。

こういうの弱いんだよね。「限定」とか。

讃岐うどん好物だし。

小豆島臼家(うすけ)

親会社HP
店舗HP
サンシャインシティ店舗案内
ぐるなび
レッツエンジョイ東京
グルメぴあ
食べログ
臼家00
臼家01


開店早々なので「限定」の枠内であることは確認もせず
直ちに注文。

たらふくうどん

温冷聞かれて「冷たい方」を頼む。

臼家02

いわゆる「ぶっかけ」(2玉分)
海苔、天かす、分葱、鰹節に生卵。

臼家03
臼家03a


美味いやん。

麺の滑らかさと弾力がいいバランスだ。醤油もいい。

臼家04

写真のタイムスタンプを見ると、完食まで3分半でした(笑)。

やっぱ3分半で食い切れるのだから500円は安いけど980円は高いと思うなぁ。

麺通団で考えてみると「しょうゆ」(大)で390円、トッピングは無料なのも有るけど、まぁ卵もあるし2〜300円分でしょう。

となると相場観として650円ってとこが妥当か。

980円じゃ食わないかな。。。

でもセットメニューにすると結構お得だね。

今度は他のも食べてみよう。

このお店、楽天で通販ショップ開いてるね。

小豆島手延麺 臼家


【冷凍調理麺・産直・送料無料!】株式会社うす家 讃岐個食・冷凍調理うどん(カレー・牛肉・きつね) 6食詰合せ要冷凍便 5,250 円



【生麺・産直】小豆島手延生うどん(4袋・8人前、麺つゆ付、箱代込・税込)価格 1,680円


讃岐手延饂飩 慶長伝匠(乾麺150g×12袋、箱代込・税込) 5,250 円


そういえばもうすぐ夏だよな。今年はどこから麺取るかな。

一応ここも讃岐うどんでは名店・有名店の類らしいけど、いろいろあるものねぇ。











ruminn_master at 2007年06月18日 11:54 【食】小豆島<手延べ>うどん「臼家」コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年06月16日

【食】麺通団の「ひやたま」 4

午後のバスで夕食に遠出するので昼飯は軽く讃岐うどん

東京麺通団ひやたま

麺通団01
麺通団02


「かまたま」は熱々の茹でたてウドンに生卵とツユを絡めた和風カルボナーラだけど、この「ひやたま」は(麺通団オリジナルらしい)和風の炒り卵を冷たく締めたウドンに乗せて搦めて食べる代物。

味の想像が付いたので今まで敬遠してたんだけど、食ってみると味のバランスが良くて想像より美味かったです。

「だけ」じゃ足りないので(笑)サイドメニューあれこれ。

麺通団03

「ちくわ天」は揚げたてに当たったのでとても美味かった。
いなり寿司は、関東風のように揚げ自体が甘辛いのと違って、揚げ自体は醤油が立ってるんだけど、中の寿司飯は関西風より甘めだね。個人的にはチョット甘さが勝ち過ぎかな。

もうちょっと食べたかったけど、夜に贅沢するので

「きょうはこれぐらいにしといたろ」(笑)。

ruminn_master at 2007年06月16日 13:20 【食】麺通団の「ひやたま」コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年06月01日

【食】やっぱ口直しにサッパリと 4

やっぱり久々の「本場博多ラーメン」はキツかった。

そういえば夜は飲み会で焼肉だよな。。。

ってので口直し。

早稲田に戻って讃岐うどん。

手打讃岐 うどん子
Livedoorグルメ
Blog牛込生活

ここ定食とか脇道を頼まなきゃ安いしね。

で、肝心の讃岐うどん、
アレコレとメニューに愛想は無いんだけど
基本的にシンプルで美味しいと思うんよ。

讃岐うどん子01
讃岐うどん子02

ね、サッパリ感有るでしょ?

まぁ今日は口直し、口直し。

(そのワリには竹輪天付けて大盛りだけど(笑))

それでも500円。

麺類ってこんな値段が正しいと思う。





ruminn_master at 2007年06月01日 16:42 【食】やっぱ口直しにサッパリとコメント(1)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年05月09日

【食】手打讃岐 うどん子(早稲田) 4

夕方になって小腹が空いたので図書館から這い出してきて軽く讃岐うどん。

手打讃岐 うどん子
Livedoorグルメ
Blog牛込生活
うどん子01
うどん子02

(店舗外観は帰り道に思い出して撮影)

ここは自分が学生の頃はゲームセンターだったんだよな。

冷やしぶっかけ

うどん子03
うどん子04


安くてそれなりに美味い。

麺類はそれが何よりに思います。

ruminn_master at 2007年05月09日 16:57 【食】手打讃岐 うどん子(早稲田)コメント(3)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年04月14日

【食】東京さぬき倶楽部 4

今回のバスツアーに付いてた食事。

昼食会場は増上寺を越えた辺りに有るビジネスホテルらしい12階建ての讃岐会館
00店舗外観02
別名東京さぬき倶楽部の館内レストラン、
00店舗外観01

厨 花季月
00店舗外観03


そこのセットメニュー
「女木膳」(1575円)。

01女木セット

香川県物産協会によると
「讃岐三傑」というのが
香川に伝わる伝統料理の
「うどん」
「醤油豆」
「フナのテッパイ」

のことだそう。

この女木膳には一応「讃岐三傑」が揃ってました。

なかなか安い値段でバランス良く香川の郷土料理を食わせてくれて美味かったです。

・鰆の「てっぱい」
本来の「てっぱい」は
香川県に多い溜め池で
飼われているフナを酢味噌和えにした料理。
現在ではフナの代わりにコハダで作ることも多いらしい。
この店のはサワラでした。
02てっぱい(酢みそ和え)

酢加減が優しくて良好なバランスです。

・焼物と醤油豆
この焼き魚も鰆だと思います。
で、卵焼きと醤油豆。
03焼き鰆、卵焼、醤油豆

関東では卵焼きは甘いのが多いので関西人の自分のクチには合わないことも多いのだけど、ここのは甘くなくて好きな味。
醤油豆は・・・まぁこういうもんなのでしょう。
個人的には可も不可も無し。

・揚げ物
エビと茄子の揚げ浸しです。
04蝦と茄子の揚げ浸し

この餡も優しくていい感じ。
関東ではドギツイ味の餡が多いからね。

・刺身
鮪とハマチかな。
05刺身

ランチセットにしては上等の「いいマグロ」でした。

・御飯物:押し寿司
これも鰆の酢〆かな。
06押し寿司

まぁ鰆は料理しやすいし高級魚の部類ですからね。
この酢加減もいい感じの優しさ。

・讃岐うどん
これは汁物代わりのようですね。
讃岐うどんの「ぶっかけ」。
07ぶっかけうどん

なるほど結構美味しい部類の讃岐うどんです。

早稲田出身者としては
この三田界隈というのはアウェーですから(笑)滅多に来ることはないと思いますけど、この店は覚えておいてもいいかもと思いました。

うどんのメニューには「釜玉」こそ無いけど、「ぶっかけ」が525円。

結構満足。
--
恐るべきさぬきうどん―麺地巡礼の巻
恐るべきさぬきうどん―麺地創造の巻
さぬきうどんの小麦粉の話―なぜおいしいのか・どうしたらもっとおいしく出来るのか
本場さぬきうどんの作り方
さぬきうどん偏愛(マニアックス)
さぬきうどんに賭ける
超麺通団3 麺通団のさぬきうどんのめぐり方


ruminn_master at 2007年04月14日 12:36 【食】東京さぬき倶楽部コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年09月10日

【食】ブーム中の東京麺通団 4

ライブの始まりが早かったので終わりも早かった。

ので下北沢で飲む時間はタップリとあった。

下北沢には良さそうな店が多いのだけど、
何分にも人数が2桁だと入れる店を探すだけで一苦労。
とくに
休日の下北沢の8時頃って通りはまだ人混みという風情。
表通りの店はとてもじゃないが入れない。
で、自分たち以外ほとんど客の居なかった裏通りの魚民で飲んでた。

たっぷり飲んでは居たのだけれど、
飲む方に重点を置いてたので人とペースがずれて
腹拵えとか甘味とかで仕上げ損なった。。。

ので帰り道の新宿で一人東京麺通団
060910麺通団01


もともと飲んで帰る人の多い夜には混んでる店だけれど、いつもと何だか混み方が違う。

しばらく見てると素人が多い(笑)。

酒も飲まないし天麩羅類も取らないでワリとマニアックに味わってる人が多い風情。


なるほど丁度映画『UDON』の公開中。

その影響だね。

麺通団がモチーフの映画なんだし、ま、「当分は」やむをえないでしょう。

060910麺通団02

そんな連中を尻目に
芋焼酎(「佐藤」黒)と半熟玉子天、「ひやかけ」大。
胃袋も肝臓も結構満杯レベルだからサイドメニューは軽め。

ここのうどんのコシは、歯応えは固過ぎないで麺自体の弾力は弾けるように強い。

天麩羅も衣がモッタリし過ぎない。

イリコ出汁の香りが角張っている点が唯一強めの自己主張。

讃岐うどんの店が増えたけど、この店はバランスがいいと思う。

半熟玉子天を出汁に入れて衣を脱がせてウドンの具に。
ゆで卵を肴に焼酎を一杯味わう。

サクサクっと食べて満足して出て来ました。

ruminn_master at 2006年09月10日 23:18 【食】ブーム中の東京麺通団コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年08月26日

【食】将八うどん 3

結局、昨日せとうち旬彩館で半生麺も買って帰ってきた。

いつもの日の出製麺所とあと一品。

今回は将八うどんの半生麺にした。

で、今日の昼飯。
060826将八うどん
060826うどん


コシよりはモチモチ感メインの麺かな?

どうやら渋谷に出店があるようなので、一度行ってこよう。

茹で方一つ、ツユ一つで味も変わるものね。

ruminn_master at 2006年08月26日 13:03 【食】将八うどんコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年08月25日

【食】口直しは物産館で讃岐うどん 3

どうにもお台場界隈は無駄に高いというか、雰囲気がチャラチャラしてる分に無駄な金を払わされている気がして食い物を美味く感じない。

場所代が高いから無駄金使うカップル客目当てにする気持ちも判るけどねぇ。


朝の映画王が終わってしばらくウロウロしたがイマイチ食べたくならなかった。

まぁ朝っぱらからコロッケと麦酒を食らってたからでもあるが(笑)。


で、新橋でゆりかもめから地下鉄に乗り換えるのだからと、新橋のせとうち旬彩館に立ち寄ることにした。

香川と愛媛の物産館で、近くを通ると讃岐うどんの半生麺なんかを買って帰る。

今日は昼食のつもり。

2階に有るかおりひめ

生醤油うどん(生卵付) 600円、
大盛りにすると150円upってのは安くない。
竹輪の天麩羅(150円)も付けた。
060825かおりひめ01
060825かおりひめ02


竹輪の天麩羅は固かった。。。

いつもこの店に来るたびに思うのだけど、麺は美味い、が、料理は「あと一歩」って気がしてしまう。

味も何だか膨らみが足りない気もする。
サイドメニューも大雑把な感じ。

本場の味なんだろうか?

香川でも何軒か食ったこと有るけど違う気もするが、こんな店も有るのかも知れない。

しかし値段は東京価格だよなぁ。

所詮は場所代か。。。

なんか「ベストを尽くしていない」気がしてます。


今のところ、讃岐うどんの外食は東京麺通団が好きですな。

そっちの方が東京に合わせてるって可能性も有るけどね。


ruminn_master at 2006年08月25日 13:51 【食】口直しは物産館で讃岐うどんコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年03月29日

【食】讃岐うどん「ぶっかけ」2種 3

昨日の落語会の前に新橋のせとうち旬彩館で讃岐うどんの麺を買って帰ってきた。

今度はコレ。

かな泉麺


かな泉の半生、麺ツユ付きの麺で「ぶっかけうどん

「ぶっかけうどん」とは要するに茹でて水で締めたうどんに麺ツユを掛けて食うもの。
温かいの冷たいのはお好み。薬味もお好み。

「ざるうどん」みたいに
蕎麦猪口の麺ツユで受けて、なんて
無駄な上品さを省くが
「しょうゆうどん」と違って生醤油でなく麺ツユ。

茹で上げるとこんな感じ。

ぶっかけ


ネギは嫌いなので入らないが山盛りの削り節と生卵。
卵はみちろん1個100円の天美卵

最初は麺だけを。最後は卵と共にという趣味です(笑)。

今回の比較対象には有名処で日の出製麺所の「純生うどん(生)」を使用。

日の出麺


かな泉の方はモチモチ感を全体的に押し出してる反面、
表面的なコシの印象は薄い気がする。
日の出製麺所の方は表面と内側のコシのバランスは取れてるがモチモチ感では少々劣る。

こうしてみると前回試したさぬきの夢2000のコダワリがよく判った。

ある程度のコシの向こうから顔を出すモチモチ感
つまり
表面の跳ね返すような弾力を乗り越えたところでの粘り腰
そうした二枚腰を求めたような気がした。

色々地域や製麺所によって個性があるんだねぇ。
讃岐のうどん文化は深いなぁ。

かな泉は柔らかく受け止めて返す粘り腰
これも一つの立派な「コシ」ということなんだろうねぇ。

讃岐の人が「ぶっかけ」に何を求めるのか判らないけど
個人的にはもう少し跳ね返すようなコシのある方が好き。

今度はかな泉の麺で釜揚げしてみようかな。
なんとなくだけど、合う気がする。
---
本場さぬきうどんの作り方
うまひゃひゃさぬきうどん
うまひゃひゃ さぬきうどん
絶品うどん図鑑―首都圏で食べる讃岐ほか全国のご当地うどん


ruminn_master at 2006年03月29日 14:19 【食】讃岐うどん「ぶっかけ」2種コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年03月05日

【食】同じ「さぬきうどん」でも個性色々 4

昨日せとうち旬彩館で麺を2種類と麺ツユ1本を買ってきた。

店で食べた感覚じゃ納得が出来なかった。
さぬきの夢2000
意地の結晶の新品種としてあまり値打ちが無いと感じた。
そんなはずは無い、と直感した。

だから自分で納得のいくように実験。

ウデがどうこう、じゃなくて
店というのは万人向けに作るし
どうやっても作ってから食べるまでに時間が有る。
そういうのを排除したかった次第。

もっとも旬彩館で売ってた麺に限っての比較だから
完全に条件を揃えるまでは出来なかったけれどね。

とりあえず
水はいつも取り寄せてるミネラルウォーター、
超軟水の屋久島縄文水を使用。
釜玉に使う卵はこれも鳥取から取り寄せてる天美卵
天美卵
この卵、1個100円するけど抜群に美味しい卵です。

茹で時間は
10分(かけうどん推奨タイム)でそのまま味見
12分(釜揚げうどん推奨タイム)で釜玉に
15分(ざるうどん推奨タイム)より1分早めに上げて水洗い。
固めが好きなので心持ち早めに。

比較対象は有名処、日の出製麺所の生麺。
原料粉は「緑あひる」。
讃岐うどん(日の出製麺)

これと比べるのが石丸製麺所の半生「さぬきの夢2000」麺。
讃岐うどん(さぬきの夢)


結論から言うと
さぬきの夢2000は水で締めてこそと思う。
でもそのモチモチ感は素晴らしい。
色も香りもたしかにどこか懐かしい。
さすがに「夢」というだけのことは有ると感じた。

他方、名門「日の出」の「緑あひる」麺は
自分自身の「これぞ讃岐うどん」イメージにピッタリで
歯ごたえのシコシコ感が立ってる。
そして噛み切ろうとしたときのモチッ、プチッ感もGood。
何よりも水で締めなくても既にコシがシッカリしてるので釜玉にいい。
そしてたしかに水で締めた方がプリプリ感が増してコシ派にはさらに楽しめる感じ。

さぬきの夢2000のモチモチとした歯ごたえは他に無い食感だから、いい勝負してると思う。
ただ水で締めないと「コシ」というパンチが弱い気がする。

旬彩館のかおりひめは客層が幅広いだけにマニア受けしそうな固茹でには「あえて」していないのかも知れないね。
まぁ1回で判断しきれるもんでも無いとも言えるけど。
(でも客は気に入らなければ2度と行かない厳しいものだからね)


自分なりの結論として
さぬきの夢2000
釜玉ではBestじゃないけど、
ぶっかけなど冷うどんでは一つの楽しい選択だと。

とかなんとか言いながら昼飯1食で、うどん550グラムを食べちゃった(笑)。


ruminn_master at 2006年03月05日 12:36 【食】同じ「さぬきうどん」でも個性色々コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年03月04日

【食】さぬきの夢うどん 3

さぬきの夢2000」って知ってます?

これ讃岐うどん専用の地粉を開発しようとした香川県の意地の結晶。
つまり小麦粉の名前です。
香川県農業試験場「さぬきの夢2000情報」
「さぬきの夢2000」その後−四国新聞社
NHKたべもの新世紀 食の挑戦者「復活!地元の小麦でさぬきうどん〜香川県〜」


大阪では小麦粉は「うどん粉」とか「メリケン粉」とか言う。
厳密に言うとウドンは強力粉、天麩羅や粉モンは薄力粉だから
「うどん粉」→ウドン
「メリケン粉」→お好み焼、タコ焼&天麩羅
なんてことになりそうだけど、多分区別してない(笑)。
庶民の言葉は感覚的でいいんだもん。

ってなハナシは置いといて〜

新橋に有る香川・愛媛の物産館せとうち旬彩館
「さぬきの夢2000」を使ったウドンを出す店が有ると聞きつけたので
外出コースに組み込んだ。
せとうち旬彩館

新橋駅から晴海方面に向かって歩き出すとすぐ目の前。
ここの2階にある店舗「かおりひめ」で食べられるとのこと。

馴染んだビュッフェスタイル(セルフ方式)じゃないので
天麩羅だのオニギリだのアレコレ取るという訳にもいかないだろうと
ランチタイムを狙って行った訳で、まぁ正解。

瀬戸内はそろそろ鯛も出盛りになるでしょう。

鯛飯850円

ぶっかけ冷うどん500円
うどんと鯛飯

鯛飯の方に温かい汁ウドン、いわゆる「かけうどん」の小が付いているので比較のために冷たいのも。

う〜ん。。。

鯛飯は美味かったね。
かけうどんの方は分量のせいなのかピンと来なかったなぁ。
ぶっかけは美味いけど「まぁこんなもんなのかな?」

個人的には
「讃岐うどんはコシが命」ぐらいの先入観だったので
インパクト不足は否めない。

もう一杯頼んで試そうかどうしようか随分メニューを睨んで悩んだけど
調理法の問題も有るから麺を買って帰って比べることにした。
(その件については翌日に試したので翌日の記事に)
--
恐るべきさぬきうどん―麺地創造の巻
本場さぬきうどんの作り方
うまひゃひゃ さぬきうどん
絶品うどん図鑑―首都圏で食べる讃岐ほか全国のご当地うどん


ruminn_master at 2006年03月04日 13:08 【食】さぬきの夢うどんコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年01月15日

【食】ウドンはコシが強よけりゃ 3

それでいいってもんでも無いと思う。

朝から武術の稽古会。
その昼休みに新宿スポーツセンター(コズミック)の隣の讃岐うどん屋へ。

こがね製麺所
東京グルメLivedoor
 (新大久保の和食店リスト
うどんログ

釜玉と冷ぶっかけ、鮭オニギリ1個にナス天、イカ天、玉子天。

あと一息で2000円しそうな値段で少々高いかな?
(食い過ぎだとは思うが(笑))

温かいのと冷たいのを食べたけど温かいのはイマイチかな。。。

まぁ最後に食ったので腹がそこそこ膨れてるのもあって
それは割り引いて考えないととは思うけど、、、
ダシがあまり強くない。
はなまるよりは何倍もいいけれど麺通団の方が強烈で好み。
でもって麺のコシが強いのがここでは禍して
釜玉独特の滑らかな食感を奪ってたように思います。

ダシがもう少しクセの強いものならバランスを取れたかも。。。

ただ麺のコシは素晴らしく強いので
冷たい麺、
冷ぶっかけで味わえる抜群のコシは他に替え難く、また行くとは思います。
--
恐るべきさぬきうどん―麺地巡礼の巻
恐るべきさぬきうどん―麺地創造の巻
さぬきうどん偏愛(マニアックス)
旨い!立ち食いそば・うどん―東京・駅別大調査
東京でふるさとを食べ歩く―郷土料理店特選100


ruminn_master at 2006年01月15日 12:30 【食】ウドンはコシが強よけりゃコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん