魚や

2010年02月23日

【食】有楽町の魚や 5

最近はランチに使うばかりの「魚や」(有楽町)を久々に夜遣い。

有楽町魚や01

前に夜に来たのは去年の初鰹の頃だから、ほぼ1年ぶりかな。

今はまだ春魚には遠く冬の顔。

有楽町魚や02

ホウボウの薄造りね。

有楽町魚や04

穴子の白焼きも脂が乗ってます。

定期的に足を運ぶ落語会が有楽町から虎ノ門になったせいで最近はもっぱら新橋の「魚や」、系列店ながら店の規模や客層の違いで有楽町店の方がメニューが多い(新橋店の方が盛りはイイ)。

ココでは良く食ったココならでは、ってところで

豆鯵の塩焼き

有楽町魚や03

ばら寿司(中おけ)

有楽町魚や05
有楽町魚や06

堪能。


ruminn_master at 2010年02月23日 22:12 【食】有楽町の魚やコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年07月01日

【食】魚や(有楽町)の「魚づくし」ランチ

映画終わりが13時過ぎ、まだランチタイムに間に合う時間だったので

魚や(有楽町)のランチタイム。

090701魚や01

その魚づくし(大盛り)(950円+100円)

090701魚や02

前に来たのも映画帰りの1ヶ月ほど前ですが、生魚は既に季節が動いてますな。

090701魚や03

前の時の方が生魚としては立派な気がするけど、今回は煮蛤で手間が上。

まぁコストパフォーマンスとしてこの店のランチは良好です。

ただまぁここのメインホール、夜に来ると禁煙なんですけど、ランチタイムは煙モクモク、喫煙可のようです。

まぁサラリーマンの街のランチタイムだからねぇ。

その反面で、昼間は生ビールはもちろん瓶ビールも売ってくれません。

「魚には酒」なんだけどねぇ(笑)。

長居されると鬱陶しいからなんでしょうけど、、、

非喫煙者の酒飲みには夜の方が快適な店だと考えます。

魚や 銀座店 (新富町(東京)/居酒屋)
★★★☆☆3.0
powered by livedoor グルメ



ruminn_master at 2009年07月01日 14:34 【食】魚や(有楽町)の「魚づくし」ランチコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年05月29日

【肴】魚島はまだ春っぽいね 4

虎ノ門の落語会の帰りは1駅戻って新橋の魚やへ。

インフルエンザ騒ぎもひとまず通り過ぎた金曜の夜の新橋は酔っ払いだらけで、この店の店内も結構な賑やかさでした。

よく行く有楽町店よりこっちの方が店内が賑やか。客層が若いのかな?メニューは似たようなモンですが、スシ類や細かい料理は多くなくて「よくある」居酒屋メニューに近いのが結構置いてあるのが特徴かもと思います。

以下の写真は今日の昼頃にカメラが壊れたので携帯の奴、なのでどうにも美味そうじゃないけど(笑)、美味かったですよ。

新橋魚や01

刺身はアイナメやツブ貝、ブリに甘海老などなど。、安くて美味い。

新橋魚や03

魚じゃないけど焼きそら豆が香ばしくて抜群でした。

新橋魚や02

焼き物は穴子とか豆鯵は既に無かったのでカマ焼、鯛は終わってたのでシマアジのだけど、上手に焼いてて美味かったです。

〆はお寿司、ココは握り寿司だけみたいです。

新橋魚や04

でもネタは良いし、御飯が大きめでいかにもサラリーマンの味方。

有り難いことに「前も金曜日にいらっしゃいましたね」って覚えられてた(笑)。

ruminn_master at 2009年05月29日 23:20 【肴】魚島はまだ春っぽいねコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年05月14日

【食】魚や(有楽町)のランチ 4

映画終わりで遅い昼食。

夜に時々使う居酒屋のランチタイムに。

魚やのランチ01
魚やのランチ02a
魚やのランチ02b

遅い時間なので刺身定食とかは売り切れ。

でもまぁココ生ものだけじゃなくて焼き物とか上手だからね。

魚や(銀座inz店)「魚づくし」(950円+大盛100円)

魚やのランチ03

「大盛 +100円」を裏切らないだけの御飯の盛りようです。少量ずつだけど品数も多いし嬉しいメニュー。

魚やのランチ04

・鯖の味噌煮
・刺身盛り合わせ(蛸・サーモン・間八)

魚やのランチ04

・焼き魚は大根卸が添えてあるところを見ると鯖の塩焼きでしょうか。

魚やのランチ05a

魚やのランチ05b

・揚げ物は鮭フライ。

どれも合格点に美味いと思います。

新橋の魚やのランチは刺身系がウリみたいで美味かったけど、こっちはこっちでこの「魚づくし」って結構イイね。

メニューの違いは街柄(?)かな。

ruminn_master at 2009年05月14日 13:39 【食】魚や(有楽町)のランチコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年05月11日

【食】初鰹と若筍 5

諸事情でしばらく生魚を避けてたのが解禁になって、で、たまらず美味い魚が食いたくなって馴染みの「魚や」(有楽町)まで。

季節は初カツオ

魚や初鰹シーズン02
魚や初鰹シーズン04
魚や初鰹シーズン01

そして焼若筍など。

魚や初鰹シーズン03

なんだか夏も近いね。

ruminn_master at 2009年05月11日 20:57 【食】初鰹と若筍コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2009年02月18日

【食】魚やランチ(新橋) 5

霞ヶ関に用事があったので少し足を伸ばして徒歩で新橋まで。

落語会帰りにときどき行く銀座inzの「魚や」の姉妹店がこっちにあるのを見掛けて気になってたので、とりあえずランチタイムに下見。

魚や (新橋店)

新橋の魚や01

ランチのメニューも「いかにも」です。

新橋の魚や02

づけ丼には随分惹かれたけど、何故か「マグロだけ」って気分じゃなかったので

お刺身盛り合わせ定食 (御飯大盛)(850+100円)

新橋の魚や03

メインはブリですな。あとサーモンと鯛と蛸と玉子か。

新橋の魚や04

大盛り御飯は100円取るだけあって迫力有りますな(笑)。

新橋の魚や05

どの魚も良かったけど、特にブリがいいですな。照り焼きに使いそうな程に分厚いのにエッジが立ってるし、なによりそれでもキレイに噛み切れる質の良さ。

新橋の魚や06

魚自慢の居酒屋のランチメニューってのは、魚好きにはたまりませんな。

ruminn_master at 2009年02月18日 11:39 【食】魚やランチ(新橋)コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2008年11月17日

【食】酒肴も秋から冬へ 4

落語会前の腹拵えはときどき行く帝劇の地下の蕎麦屋天麩羅蕎麦(大盛)

しなの路天麩羅蕎麦

11月は「新蕎麦」のシーズンだしね。

落語会後はいつもの「魚や」へ。

秋の魚や01

居酒屋のメニューに牡蠣が上がってくると冬を感じるけど、まぁまだ気が早い感じ。

ここは白貝の正油焼

秋の魚や03a
秋の魚や03b

コハク酸のカタマリみたいな旨味の強い貝です。

秋の魚や02

白子ポン酢も年中有るようなもんだけど、フックラと美味いのはやっぱりこれから。

秋の魚や05

穴子の白焼もボチボチ脂が乗ってきて美味いです。

秋の魚や04

少しずつ冬の到来を感じますな。

しかし今年は夏も秋も「いつのまにか」だった感じ。

さて、この店の〆はお寿司、今日は早い時間に入れたので品切れゴメンのばら寿司に有り付けた。

秋の魚や06

この店は10時仕舞いですが、9時半ぐらいまでに入ると何とか満足のいくトコまで飲み食いできるかな。

日本って酒飲みの酒肴という意味では四季があって万々歳ですが、だんだんそういうのも怪しくなってきてますな。
asahi.com(朝日新聞社):サンゴ礁の貝、大阪湾で生息 北限、100キロ北上 - サイエンス


2008年11月3日22時16分

 二枚貝の仲間で、熱帯や亜熱帯のサンゴ礁の海にすむ「ヒレジャコガイ」が、大阪湾に生息しているのが見つかった。これまでは本州最南端の和歌山県串本町の近海が分布の北限とされていた。温暖化の影響かどうかは、はっきりしないが、100キロ以上も北上したことになる。

 現場は神戸市須磨区の海岸から約70メートル沖合。深さ3メートルの海底で貝殻を大きく開き、ドレスのフリルのように波打つ軟体部を露出させていた。貝殻の横幅は約14センチだが、成長すると50センチに達する。

 東京海洋大の土屋光太郎・准教授(軟体動物学)は「貝殻の表面に付着したフジツボの状態からみて、この海域で越冬して、少なくとも1年以上は生き続けているようだ」と話す。(山本智之)
asahi.com(朝日新聞社):サンゴ礁の貝、大阪湾で生息 北限、100キロ北上 - サイエンス

そのうち真冬の江戸前の海に珊瑚礁が出来る時代がくるかもね。

さて、今年の冬は「ちゃんと」寒いでしょうか。。。

ruminn_master at 2008年11月17日 22:35 【食】酒肴も秋から冬へコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2008年03月10日

【食】飲み屋にゃ春が 4

東西落語の帰りはいつもの飲み屋魚や

メニューのアチコチに春の香り。

菜の花と蛍烏賊の酢味噌和え

居酒屋の春01


メバルの煮付け

居酒屋の春02


そしていつものばら寿司には初鰹など

居酒屋の春03


--

旬の食材 春の魚
旬のうまい魚を知る本
旬の地魚料理づくし
旬の魚を食べ歩く (光文社新書)
食材図鑑魚―旬・目利きから、下ごしらえ・調理法まで


ruminn_master at 2008年03月10日 22:55 【食】飲み屋にゃ春がコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2008年01月29日

【食】いつもの「魚や」(有楽町) 4

東西落語の後はいつもの飲み屋で。

魚や(有楽町・銀座インズB1)

魚や00

ぐるなび
食べログ

9時半頃だっけな?入ったの。

遅くなると寿司類が無くなるので先に頼んでおくのがこの店のコツ。

で、最初にばら寿司(中おけ)

魚や05

いわゆる「浜寿司」「漁師寿司」です。
今日の魚のアレコレが、ガリや大葉と共に酢飯で和えられていて、食事にも酒肴にもなる品。
風呂屋の洗面器ぐらいのが「中」で1600円ですから売り切れてることが多いのも頷けます。
(そういうときは鯖寿司とかにするんだけど、それも美味いです)

季節モノで

ほうぼうの薄造り

魚や01


釜揚げ若布

魚や03

釜揚げうどんのワカメ版といいますか、寒いシーズンだけみたいだけど美味しいの。

穴子の白焼き

魚や02

寒い時期だからか脂が乗ってます。
(あまり旬の無い魚らしいけど。梅雨過ぎが美味いとも言うね)

豆鯵の塩焼き

魚や04

豆鯵って手間が掛かるんだよね。
で、魚を判ってるこのお店の焼き加減は素晴らしい。

ばら寿司で腹が膨れた今日は比較的安く上がりました。

ruminn_master at 2008年01月29日 22:39 【食】いつもの「魚や」(有楽町)コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年05月30日

【食】いつもの「魚や」で 4

東西落語研鑽会の帰り。

だいたい「毎度」となってきた。

魚や 銀座店
070530魚や00(店舗外観)


お通し
070530魚や01(お通し)

新じゃがに炒りジャコですな。
歯応えが楽しい。

生牡蠣
070530魚や02(生牡蠣)

銚子の産だとか。
夏牡蠣の走りか。
臭みもなくて良好。

星カレイの薄造り
070530魚や03(星鰈薄造り)

コリコリのサッパリで奥の方に旨味、鰈ならでは。

空豆の塩ゆで
070530魚や04(空豆)

これも季節モンですね。

穴子の白焼き
070530魚や05(穴子白焼)

落語の演目の中でウナギが出て来たので
無性に食べたくなったけど、酒肴には穴子かなと。

豆鯵の炙り
070530魚や06(豆鯵)

ここの店の名物の一つだと思います。
こんな小さな鯵の開きは手間だろうな。
でもサクサクパリパリって感じで酒肴には抜群。

鯖寿司
070530魚や07(鯖寿司)

〆は鯖の棒ずし。

それと

生海苔の味噌汁
070530魚や08(味噌汁)


でまぁ飲み物は生ビールと冷酒が少々。

070530魚や90(お酒)


いい仕上がり。

--


ruminn_master at 2007年05月30日 22:36 【食】いつもの「魚や」でコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2007年01月31日

【食】銀座で魚の旨い店の一つ 4

東西落語研鑽会の帰りによく立ち寄る店。

会場のよみうりホールからガードを越えて銀座INZ

この3棟のビルの地下と2階は、
結構旨い店が多い飲食街で馴染みの店も多い。

その内の1軒。
同系列が地階と2階とで2軒有るのだが
その地下の方、居酒屋っぽい方である。

魚や 銀座店
魚や看板

「さかなや」と読む。

漢字で検索を掛けると
最近アチコチで見かけるチェーン居酒屋の
魚や一丁が出てくるが
あっちは「うおや」と読む。

この「さかなや」は6軒、
浜松町・新橋・銀座・日本橋、
ひとつシドニーにまで有るようだが
産地直送らしい魚を美味く料理して食わせてくれる居酒屋だと思っている。

チェーン店と較べると少し高い気もするが
その分、魚の焼き加減や味加減も良く
いつ行っても満杯近い感じだし
いいネタは早めに行かないと無くなる人気店だ。

最近ここで気に入ってるのが釜揚げわかめ
釜揚げわかめ

鮮度のいい柔らかいワカメを茹でてポン酢で食うだけだがとっても美味い。

今日は腹が減ってたので
これも好きな豆鯵の焼き物はパスして
白子ポン酢カレイの唐揚げ

そしてほうぼうの煮付け
ほうぼう煮付1
ほうぼう煮付2
不細工な魚ほど美味しいのはセオリーだが、ここの煮付けは甘過ぎず辛過ぎずで、いい感じ。

仕上げはこれも早めに頼まないと品切れになる寿司
寿司1
写真奥から

鯖寿司
ほうぼう寿司
鯵寿司

である。
寿司2

サバの〆加減も頃合い。

これで結構生ビールとか焼酎とか飲んで2人で1万ちょっと。

満足。

ruminn_master at 2007年01月31日 22:48 【食】銀座で魚の旨い店の一つコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加

2006年09月14日

【食】銀座 魚や 4

よみうりホールの落語の後は、ほぼ毎回のようにここで飲み食いして帰る店。

銀座インズの2号館地下。

銀座 魚や
ホットペッパーjp

同じ建物の2階に似たような名前の銀座 魚や 旬もあって、そっちはコース料理中心みたいだけど系列店みたいだね。

よく行くのは地下にある「魚料理専門店」、って謳い文句の居酒屋さんの方。

安くて美味い魚が結構分量があって出てくるのと、
比較的ラストオーダーが遅くて、
落語会が退けてから入店しても多少の余裕が有るのがポイント。

海苔の味噌汁と鯵寿司・鯖寿司を定番の〆に、
穴子の白焼き、豆あじ開き焼を定番の肴に、
季節の魚をアレコレ頼んで酒を飲む。

今日食べた季節の魚。ちびき
060914ちびき

耳慣れない魚だが四国は土佐清水港の近海物らしい。

肉質はカツオみたいだが金目鯛なんかの仲間だとか。
鰹よりも赤貝のような濃いめの旨味が有って美味しい。

どんな魚か想像つかなかったのでネットで調べたら結構細長いんだね。
ズズキ目って言われればそんな気もする。

美味い魚は美味い肴です。



ruminn_master at 2006年09月14日 22:11 【食】銀座 魚やコメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん