2006年10月09日

【食】韓国の刺身料理屋 4

大久保の河内音頭の帰り途。

団地の広場でのお祭りみたいなものだったから
会場のドリンクは
氷水の中に沈めた冷えてない缶チューハイや発泡酒のみ。
だから一刻も早く「生ビール」と叫びたかった。

祭り会場の団地を早稲田と反対に大久保側に抜けると
明治通りとの交差点近くの大久保通りに出る。

明治通りから新大久保の駅まで道の両側に分かれて安そうな店を探す。

記憶では安い焼肉屋とか有ったのだがどうやら少し遠いらしい。

学生が見つけてきたのは魚料理のコースが4人前で5000円の店。
5人で出掛けていたのだがまぁ頃合いかなと入店。
061009韓国料理店舗外観

韓国伝統活魚刺身専門店テジョンデ(太宗台)

生ビールが600円だったので多少高くなるかな、と懸念したが大丈夫だった。

何と言うか・・・
分量が半端じゃなく多くて豪勢なので
基本コース以外にあまり料金が掛からないからだ。

1人用コース(3000)、予約宴会用コース(3000or5000)も有るのだが、
基本的なメニューはメインの魚の活け作りを一種類選ぶ。
そうすると全品付き出し18品付なのだ。
でもって+1500円で最後はアラ鍋にしてくれる。

一番安い「鯛コース5000円」(サービス期間中とのこと)を頼んだのだが、
焼き物、揚げ物、チヂミにキムチにケジャンに云々。。。
かなり豪勢でした。
061009韓国料理タイの活け作り


肉料理が無いのは寂しいので豚足(3000)を追加した以外は料理はデフォルトで事足りた。

コースは4人前なんだけど、
海老とかもチャンと人数分にしてくれる心配りもあって有り難かった。

酒は生ビールからマッコリに移行して結構飲んだけど、
一人3000円チョットってところで上がった。

少人数では中途半端な気もするので4人ぐらい集まったらまた行きたい店です。

ruminn_master at 2006年10月09日 23:18 【食】韓国の刺身料理屋コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加


早稲田〜馬場界隈 | 中華・韓国・エスニックあれこれ

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん