2008年03月08日
【食】よこすか海軍カレーヌードル
とっても重たい二日酔いから何とか回復したのは夜でした(笑)。
表に出るのも億劫なので買い置きから。
二日酔い明けにはカレーが一番という訳で・・・
よこすか海軍カレーヌードル(158)
・セブンイレブンの商品ページ
・横須賀海軍カレー本舗
・日清食品ニュースリリース

先日近所のセブンイレブンで見つけた品。
まぁ具材が細かくてそれなりに具沢山なのが楽しいです。
カレーの味も二日酔いには最適の(笑)優しい味だし。
まぁ基本的には慣れ親しんだカップヌードルの味ですけど(笑)。
ちょうど小学生の頃に売り出されたんだよな、カップヌードル。
なんば球場のアイススケートリンクの脇に自動販売機が有ってね、滑り疲れると食ってた。
そういえばカップヌードル食うの久々だ。
表に出るのも億劫なので買い置きから。
二日酔い明けにはカレーが一番という訳で・・・
よこすか海軍カレーヌードル(158)
・セブンイレブンの商品ページ
・横須賀海軍カレー本舗
・日清食品ニュースリリース
-------
2007年08月09日 <新発売のご案内>
-セブン&アイ・ホールディングス限定商品-
たて型カップめん
「よこすか海軍カレーヌードル」
新発売のご案内
日清食品株式会社(社長:安藤宏基)は、たて型カップめん「よこすか海軍カレーヌードル」を8月20日(月)より、全国のセブン&アイ・ホールディングス傘下のセブン-イレブン、イトーヨーカドー、ヨークマート、ヨークベニマル、合計約12,100店(7月末現在)で数量限定にて発売いたします。
開発の意図
セブン-イレブンのオンラインショッピング"お取り寄せ便"の人気商品ランキングでご当地レトルトカレー部門人気No.1のメニューといえば、「よこすか海軍カレー」です。当商品は、1908年(明治41年)の海軍割烹術参考書の「カレイライス」のレシピをもとに食べやすく復元したものです。横須賀市は海軍発祥以来、海軍とともに歩んで来た街として、海軍カレーを街おこしとして発信しています。
弊社ではこの昔懐かしいメニュー「よこすか海軍カレー」を横須賀市の協力のもと、手軽に体験していただけるたて型のカップめんで再現しました。具材は牛肉とじゃがいもをたっぷり入れ、スープは小麦粉を炒めたとろみと玉ねぎなどの野菜を炒めた旨さが絡むレトロな味わいを出したカップめんに仕上げています。
弊社では、"お取り寄せ便"の人気メニューである、「よこすか海軍カレー」をカップめんにすることで、たて型カップめんの市場の活性化を図っていきたいと考えています。
商品コンセプト
人気のお取り寄せレトルトカレーをカップめんでお手軽体験
商品特徴
(1) め ん
カレーが良くからむ幅広のフライめんを使用しています。とろみのあるカレールウと絶妙の相性です。
(2) スープ
現在のカレーライスのルーツである海軍カレーのレシピに従って、小麦粉を炒めたとろみと玉葱などの野菜を炒めた旨さが絡むレトロな味わいに仕上げました。
(3) 具 材
海軍カレーのレシピに従って、たっぷりの牛肉、じゃがいも、玉葱、ニンジンを加えました。
(4) パッケージ
黄色地のカップで、よこすか海軍カレーならではのレトロ感を表現しました。よこすか海軍カレーで街おこしを行っている横須賀市推奨の「カレーの街よこすか」のロゴマークを使用しております。
(以下商品コード等は引用省略)
http://www.nissinfoods.co.jp/com/news/news_release.html?nid=1183
----------

先日近所のセブンイレブンで見つけた品。
まぁ具材が細かくてそれなりに具沢山なのが楽しいです。
カレーの味も二日酔いには最適の(笑)優しい味だし。
まぁ基本的には慣れ親しんだカップヌードルの味ですけど(笑)。
ちょうど小学生の頃に売り出されたんだよな、カップヌードル。
なんば球場のアイススケートリンクの脇に自動販売機が有ってね、滑り疲れると食ってた。
そういえばカップヌードル食うの久々だ。