2008年03月11日
【食】ココイチのグランドマザーカレー
結構呑んだ次の日はまぁ大体カレー。
という訳で、食欲の出た最初の食事が夕食で、高田馬場のココイチのカレー。
グランド★マザー★カレー

3月一杯の期間限定メニューということで、食べるとスピードクジ、3回目ぐらいだけどスプーン当たらんなぁ。。。
いつも通りの500gの4辛、半熟卵付で1150円
野菜カレーにすると1000円で済むからなんとなく損したような。。。
まぁ、トントロみたいな歯応えの厚めの薄切り豚肉と大きく切ったタマネギ・馬鈴薯が特徴だから野菜カレーよりは少しだけ具沢山。
でも「おばあちゃんのカレー」ってこうなんだろうかね。
日本人の国民食と化したカレーライスって奴は明治時代の軍隊食のスピンアウト、つまりは肉じゃがの親戚って由緒、厚切りの豚肉ってのは少々珍しい。
ココイチの祖先って尖ったハイカラ者だったんかな?
という訳で、食欲の出た最初の食事が夕食で、高田馬場のココイチのカレー。
グランド★マザー★カレー

3月一杯の期間限定メニューということで、食べるとスピードクジ、3回目ぐらいだけどスプーン当たらんなぁ。。。
いつも通りの500gの4辛、半熟卵付で1150円
野菜カレーにすると1000円で済むからなんとなく損したような。。。
まぁ、トントロみたいな歯応えの厚めの薄切り豚肉と大きく切ったタマネギ・馬鈴薯が特徴だから野菜カレーよりは少しだけ具沢山。
でも「おばあちゃんのカレー」ってこうなんだろうかね。
日本人の国民食と化したカレーライスって奴は明治時代の軍隊食のスピンアウト、つまりは肉じゃがの親戚って由緒、厚切りの豚肉ってのは少々珍しい。
ココイチの祖先って尖ったハイカラ者だったんかな?