2008年09月09日

【食】信州 善光寺蕎麦(有楽町) 4

落語会前の腹拵え。その昔、銀座で働いてた頃には時々使ってた「蕎麦屋で一杯」ってのにお誂え向きな店。

今回はノンアルコールですけどね。

信州 善光寺蕎麦(有楽町)

善光寺蕎麦01

信州 善光寺蕎麦 - 銀座 | うどん・そば 【グルメGyaO】
信州 善光寺蕎麦 /銀座、新橋、有楽町/そば - livedoor グルメ
信州善光寺そば/銀座/そば、居酒屋、蕎麦[食べログ.com]

上天せいろ

善光寺蕎麦02
善光寺蕎麦03

(蕎麦の写真は大盛りのです)

「上」は車海老、「もり」との違いは海苔だけにしては500円程違うので、おそらくは車海老の本数かもと思います。

抜群に美味い訳でもないけど、蕎麦は長野の蕎麦らしく淡泊な感じで、関西人にとっては馴染みやすい。

で、この店のメニューは基本的に「いかにも」な「お蕎麦屋さん」。

この銀座界隈に限らず、蕎麦屋でカンチガイした小料理屋みたいな蕎麦屋が多い中で、この店は蕎麦屋価格で「日本酒と蕎麦」を楽しんだり出来るのでよく使ってました。

特に仰々しく宣伝してる訳ではないけど、「十四代」や「久保田」、清泉の「亀の翁」とかが冷蔵庫に並んでて、そんでもって決して高い値段じゃありません。

丸ノ内線などの地下銀座駅から地上に出ずにものの数分で来れる抜群の立地に「なにげなく」有る使いやすい蕎麦屋さん。

リーズナブルないい店だと思う。

ruminn_master at 2008年09月09日 17:15 【食】信州 善光寺蕎麦(有楽町)コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加


銀座・新橋〜東京界隈 | うどん・蕎麦あれこれ

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん