2008年09月19日
【食】竜の子亭の醤油つけ麺(早稲田)
先日、新しく早稲田に店開きしたラーメン屋で古典的な東京ラーメン、醤油ラーメンを食ったので、「ここらでオーソドックスなラーメンで美味いのならここだろう」と思い出して久々に。
ラーメン処 竜の子亭(早稲田)

・竜の子亭トップ【あっと@新宿クーポン】[グルメ>中華料理]早稲田・弁天町あっとまーく@新宿
・麺処 竜の子亭 ラーメンデータベース
・麺処 竜の子亭(shop-i)
とはいえ醤油ラーメンを食った訳でなくランチセットをつけ麺で。
つけ麺(醤油)+中華丼(小)(ランチセット780円)

写真は大盛り。幾らか忘れたけど安かったはず。

付け汁は麺を食べてる間は最後まで薄まった気のしない味ながら、最後にスープ割りして貰えば美味しく飲み干せる。スープ割りの折に胡麻と葱を改めて散らしてくれる心遣いも嬉しい。

ランチセットの中華丼(小)は「小」とはいいながら御飯がギッシリ、具材も充実で、さすが裏通りとは言え早稲田界隈、学生街のコストパフォーマンスのポイントはチャンと押さえてます。
そしてラーメンの具材の叉焼はよくある煮豚でなくて焼き締めたキッチリしたもの。

これでレギュラー680円だからね。立派よ。
ここ担々麺で有名なんだけど他のメニューも美味い。
実は近所のカジュアルフレンチレストランが大元で、そこの派生業態に焼鳥屋とラーメン屋という構造。

だから安い値段で美味いモノが出せるのかもと思います。
しばらく行ってないけど焼鳥屋も美味いよ。
ラーメン処 竜の子亭(早稲田)

・竜の子亭トップ【あっと@新宿クーポン】[グルメ>中華料理]早稲田・弁天町あっとまーく@新宿
・麺処 竜の子亭 ラーメンデータベース
・麺処 竜の子亭(shop-i)
とはいえ醤油ラーメンを食った訳でなくランチセットをつけ麺で。
つけ麺(醤油)+中華丼(小)(ランチセット780円)

写真は大盛り。幾らか忘れたけど安かったはず。

付け汁は麺を食べてる間は最後まで薄まった気のしない味ながら、最後にスープ割りして貰えば美味しく飲み干せる。スープ割りの折に胡麻と葱を改めて散らしてくれる心遣いも嬉しい。

ランチセットの中華丼(小)は「小」とはいいながら御飯がギッシリ、具材も充実で、さすが裏通りとは言え早稲田界隈、学生街のコストパフォーマンスのポイントはチャンと押さえてます。
そしてラーメンの具材の叉焼はよくある煮豚でなくて焼き締めたキッチリしたもの。

これでレギュラー680円だからね。立派よ。
ここ担々麺で有名なんだけど他のメニューも美味い。
実は近所のカジュアルフレンチレストランが大元で、そこの派生業態に焼鳥屋とラーメン屋という構造。

だから安い値段で美味いモノが出せるのかもと思います。
しばらく行ってないけど焼鳥屋も美味いよ。
ruminn_master at 2008年09月19日 13:26 【食】竜の子亭の醤油つけ麺(早稲田)│コメント(0)│トラックバック(0)
Tweet
早稲田〜江戸川橋方面 | ラーメンあれこれ

Tweet
早稲田〜江戸川橋方面 | ラーメンあれこれ