2008年11月06日
【食】すき家の「お好み牛玉丼」
テレビCMで漫才師の中川家が宣伝してるので気になってたすき家の新メニュー。
お好み牛玉丼(基本470円。写真は大盛り&豚汁セット)

普通の牛丼にキャベツ(たぶん蒸し?でなきゃ自然にクタったか?(笑))、オタフクソースにマヨネーズ、別添に粉鰹と青海苔、生卵。

結構美味いと思うけど、、、

マヨネーズを混ぜ込み過ぎるとあまり旨味が立ちません。
ホドホドに混ぜてキャベツから上のマヨネーズとソースなどの部分は「トッピング」感覚で食べるのがいいでしょう。
あとオタフクソースを使ってるので味は広島系になります。オタフクソースは甘味と旨味は強い反面でピリッとした刺激は少ない。大阪のお好み焼きの基本ソースはオリバーが多いんですが、あっちはピリッとしてます。
まぁ全国区としては広島焼、オタフクソースの方が人気なのかもな、とは思うけど、中川家のイメージで大阪風をイメージすると少し肩透かし。。。
でもまぁ美味い方の変わり牛丼だと思います。
お好み牛玉丼(基本470円。写真は大盛り&豚汁セット)

普通の牛丼にキャベツ(たぶん蒸し?でなきゃ自然にクタったか?(笑))、オタフクソースにマヨネーズ、別添に粉鰹と青海苔、生卵。

結構美味いと思うけど、、、

マヨネーズを混ぜ込み過ぎるとあまり旨味が立ちません。
ホドホドに混ぜてキャベツから上のマヨネーズとソースなどの部分は「トッピング」感覚で食べるのがいいでしょう。
あとオタフクソースを使ってるので味は広島系になります。オタフクソースは甘味と旨味は強い反面でピリッとした刺激は少ない。大阪のお好み焼きの基本ソースはオリバーが多いんですが、あっちはピリッとしてます。
まぁ全国区としては広島焼、オタフクソースの方が人気なのかもな、とは思うけど、中川家のイメージで大阪風をイメージすると少し肩透かし。。。
でもまぁ美味い方の変わり牛丼だと思います。