2009年01月06日
【食】エアポート山形屋 彩華(鹿児島空港)
屋久島からの帰り。時間の無い空港での夕食。
毛色の違うモノを食いたかったのだけど大差が無かったのでまぁ「さつまの黒豚」でいいかと。
エアポート山形屋 彩華

・レストラン|ショップ・レストラン|鹿児島空港

黒豚ロースカツ膳(1680円)

自分で胡麻を摺ってトンカツソースに入れる趣向はいいんだけど・・・

この「ロース」、大した分厚さも無くて脂身ばっかり。面積にして7割以上だな。バラ肉より酷いぞ。しかもあんまり美味い脂身でもない。。。
赤身と白身のバランスが悪すぎるよ。。。肉なんて切り方次第なんだから1680円取る以上はもう少しマシなの出さないと鹿児島の郷土食、地産地消の名が無きまっせ。。。
抑えで注文してた黒豚餃子(6個/820円)がワリと美味かったので救いだった。

けどまぁコレも820円は高いな。餃子6個で600円超えたら暴利です(笑)。
同行のウチの親がラーメン食えないので避けたけど、バスガイドさんが唯一「この空港のオススメ」とした空港2階出発ロビーの端のエアポート山形屋 ファミリーホールの豚骨ラーメンにすれば良かったかなぁ。。。
旅の〆に少々失敗。
毛色の違うモノを食いたかったのだけど大差が無かったのでまぁ「さつまの黒豚」でいいかと。
エアポート山形屋 彩華

・レストラン|ショップ・レストラン|鹿児島空港

黒豚ロースカツ膳(1680円)

自分で胡麻を摺ってトンカツソースに入れる趣向はいいんだけど・・・

この「ロース」、大した分厚さも無くて脂身ばっかり。面積にして7割以上だな。バラ肉より酷いぞ。しかもあんまり美味い脂身でもない。。。
赤身と白身のバランスが悪すぎるよ。。。肉なんて切り方次第なんだから1680円取る以上はもう少しマシなの出さないと鹿児島の郷土食、地産地消の名が無きまっせ。。。
抑えで注文してた黒豚餃子(6個/820円)がワリと美味かったので救いだった。

けどまぁコレも820円は高いな。餃子6個で600円超えたら暴利です(笑)。
同行のウチの親がラーメン食えないので避けたけど、バスガイドさんが唯一「この空港のオススメ」とした空港2階出発ロビーの端のエアポート山形屋 ファミリーホールの豚骨ラーメンにすれば良かったかなぁ。。。
旅の〆に少々失敗。
ruminn_master at 2009年01月06日 18:55 【食】エアポート山形屋 彩華(鹿児島空港)│コメント(0)│トラックバック(0)
Tweet
飲み屋・居酒屋・定食屋など | 旅(九州)

Tweet
飲み屋・居酒屋・定食屋など | 旅(九州)