2009年03月07日

【酒】久々の水鳥会で久々の樽一 4

かれこれ20年近いつきあいとなる日本酒の会「水鳥会」の幹事会というか生き残りというか仲間内。

個別に飲むのは珍しくないけど、揃うのは久々。

場所は新宿 居酒屋 樽一

この樽一に来るのも自分は久々かな。鯨会席大満足コースの記事を書いたのも随分と前になる。

この店となると「鯨」に限らず「海の幸」様々です。

樽一02
樽一03

仲間内に「白い魚しか食べられない」ってのが居て、白身中心の贅沢な刺し盛りになってます。レアの鮟肝は山葵醤油で食ってちょうどいいくらいパンチがあるけど美味かった。

樽一04

で、この店と言えばやっぱ「イイ酒」。

定番の浦霞生原酒を口開けに

樽一01

馴染みの龍力から「山田穂」、そして昨年末にその昔「磯自慢」で有名な杜氏さんだった名匠、瀬川博忠杜氏が辞めた、その辞める前の天法酒造「純米吟醸 天法」、この店でも最後の2本から。

樽一05
樽一06

龍力も負けてないけど、さすがに美味い酒でした。

チャンと昼間には鰻重の大盛りを食って下拵えしてから行ったんだけど、ハリハリ鍋も結構オカワリしたし、イイ酒も飲んだし、で、4人で3万越えた。。。

昼飯チャンと食ったんだけどなぁ。

昼の鰻00

飲んだ帰りは帰りで近所で「辛味噌つけ麺 大盛」がアッサリ入ったし。

帰りのつけ麺00


よく人に「お前は美味いモンを大量に食うから始末が悪い」と言われます(笑)。

ruminn_master at 2009年03月07日 23:09 【酒】久々の水鳥会で久々の樽一コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加


お酒のハナシ | お寿司・お魚・和食あれこれ

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん