2009年05月29日
【肴】魚島はまだ春っぽいね
虎ノ門の落語会の帰りは1駅戻って新橋の魚やへ。
インフルエンザ騒ぎもひとまず通り過ぎた金曜の夜の新橋は酔っ払いだらけで、この店の店内も結構な賑やかさでした。
よく行く有楽町店よりこっちの方が店内が賑やか。客層が若いのかな?メニューは似たようなモンですが、スシ類や細かい料理は多くなくて「よくある」居酒屋メニューに近いのが結構置いてあるのが特徴かもと思います。
以下の写真は今日の昼頃にカメラが壊れたので携帯の奴、なのでどうにも美味そうじゃないけど(笑)、美味かったですよ。

刺身はアイナメやツブ貝、ブリに甘海老などなど。、安くて美味い。

魚じゃないけど焼きそら豆が香ばしくて抜群でした。

焼き物は穴子とか豆鯵は既に無かったのでカマ焼、鯛は終わってたのでシマアジのだけど、上手に焼いてて美味かったです。
〆はお寿司、ココは握り寿司だけみたいです。

でもネタは良いし、御飯が大きめでいかにもサラリーマンの味方。
有り難いことに「前も金曜日にいらっしゃいましたね」って覚えられてた(笑)。
インフルエンザ騒ぎもひとまず通り過ぎた金曜の夜の新橋は酔っ払いだらけで、この店の店内も結構な賑やかさでした。
よく行く有楽町店よりこっちの方が店内が賑やか。客層が若いのかな?メニューは似たようなモンですが、スシ類や細かい料理は多くなくて「よくある」居酒屋メニューに近いのが結構置いてあるのが特徴かもと思います。
以下の写真は今日の昼頃にカメラが壊れたので携帯の奴、なのでどうにも美味そうじゃないけど(笑)、美味かったですよ。

刺身はアイナメやツブ貝、ブリに甘海老などなど。、安くて美味い。

魚じゃないけど焼きそら豆が香ばしくて抜群でした。

焼き物は穴子とか豆鯵は既に無かったのでカマ焼、鯛は終わってたのでシマアジのだけど、上手に焼いてて美味かったです。
〆はお寿司、ココは握り寿司だけみたいです。

でもネタは良いし、御飯が大きめでいかにもサラリーマンの味方。
有り難いことに「前も金曜日にいらっしゃいましたね」って覚えられてた(笑)。
ruminn_master at 2009年05月29日 23:20 【肴】魚島はまだ春っぽいね│コメント(0)│トラックバック(0)
Tweet
お寿司・お魚・和食あれこれ | 飲み屋・居酒屋・定食屋など

Tweet
お寿司・お魚・和食あれこれ | 飲み屋・居酒屋・定食屋など