2009年07月16日
【雑】復活びっくりラーメンの閉店
コストパフォーマンスはだいたい納得できるレベルだったので結構使ってたんだけどなぁ。
前に【食】再生びっくりラーメンって記事を書いたこともある早稲田のびっくりラーメン一番、親会社の吉野屋(牛丼)がラーメン事業から撤退することを発表したので「おそらく」と思っていたら今週末の閉店らしい。

「最後にもう一回だけ食うか」と思って覗いたら、什器備品が通路に転がっていたりで、既にやる気なし。
象の墓場じゃないけど最後の瞬間まで毅然と「それまでと変わらず」頑張って欲しいけどね。
ロクなもの食えると思えないので止めました。
まぁしょうがないけどねぇ。

閉店告知のビラも殴り書きっぽくて、何だか悔しさが滲み出てますな。
合掌。
前に【食】再生びっくりラーメンって記事を書いたこともある早稲田のびっくりラーメン一番、親会社の吉野屋(牛丼)がラーメン事業から撤退することを発表したので「おそらく」と思っていたら今週末の閉店らしい。

「最後にもう一回だけ食うか」と思って覗いたら、什器備品が通路に転がっていたりで、既にやる気なし。
象の墓場じゃないけど最後の瞬間まで毅然と「それまでと変わらず」頑張って欲しいけどね。
ロクなもの食えると思えないので止めました。
まぁしょうがないけどねぇ。

閉店告知のビラも殴り書きっぽくて、何だか悔しさが滲み出てますな。
合掌。