2009年11月10日

【食】ビーフヘレカツサンド専門店 新世界 グリル梵 銀座店 4

東京ではそれ自体が珍しいビフカツ、大阪は新世界にある洋食屋が、ビフカツサンドの専門店を新橋演舞場の近く、昭和通りから新橋演舞場に入る通りのすぐ右に出している。

銀座ヘレカツ梵05

この店が気になったのは初夏、アヤパンがそのブログ記事で食ってたから(笑)。

それは、この店が出来て1年弱ばかりの頃で、その折に調べて行く気になってたんだけど、延び延びで興味持ってから4ヶ月後の今日になりました。

まだ有って良かった(笑)。正直東京で受け入れられるかどうか心配してたんよ。

ビーフヘレカツサンド専門店
 新世界 グリル梵 銀座店


銀座ヘレカツ梵01

銀座に大阪発のビーフヘレカツサンド専門店−三代目が東京初出店 - 銀座経済新聞

銀座ヘレカツ梵02

グリル梵銀座店

銀座ヘレカツ梵03

新世界グリル 梵 銀座店の口コミ 築地・東銀座/その他 [アスクユー・ドットコム]
新世界 グリル梵 銀座店 - 銀座、新橋、有楽町/パン - livedoor グルメ
新世界グリル 梵 銀座店 シンセカイグリル ボン - 洋食、サンドイッチ、牛料理(東銀座) [食べログ]
道中道楽:【雑】東京に「ビーフヘレカツサンド専門店」なんて有ったっけ? - livedoor Blog(ブログ)

お、掲載ページもグンと増えてますな。

少し高めでも美味ければ金を出しそうな客層の場所に出したのが成功したかな。手土産には最適だものね、金額と言い分量と言い。

ランチタイムセット(1000円)

銀座ヘレカツ梵04

この店のメニュー上、1人前はこの倍量の2000円、この1000円分は「ハーフサイズ」ということになるが、銀座のランチ相場は和会席でも無い限りまぁ1000円すら高い方なので、それに合わせたのでしょう。

で、それに「珈琲or紅茶orウーロン茶」が付いて1000円というのがランチセット

銀座ヘレカツ梵06

倍額出せばダブル、ってそりゃ当然(笑)。

(大阪商人ならせめて1800円ぐらいにして欲しいね。。。)

珈琲は午前中にドーナツ屋で2杯飲んでた都合で紅茶にしたら目の前でティーバッグ振って入れてた・・・ので、まぁそれはそれとして生ビールを昼から頼みました(笑)。オシャレなグラスではあったけど600円で小グラスサイズ。

土地柄というかターゲット層のゆえなのか、分量から言うと価格はやっぱり高め。

でも食べ終わったらすかさず冷えた麦茶が出されたのは、さすが大阪のサービス精神という感じでそれは感心しました。

こういう勝負の仕方もたしかに有りますな。

店内はカウンター7席のみ。

ランチタイムも済んだというのに「牛ヘレ」の厚切りの丸い奴を次から次へと叩いて柔らかくしてるので、テイクアウトやデリバリーの注文が多いのでしょう。

関西では「ヒレ」や「フィレ」ではなくて「ヘレ」が標準語です(笑)

ヘレカツサンド専門店 「グリル梵」 銀座店【ぐるなびデリバリー】
ヘレカツサンド専門店 「グリル梵」 銀座店 【楽天デリバリー】

昔ながらのポップアップトースターがずらりとカウンター内に並ぶオープンキッチンも独特の風情を作ってて面白い。

壁際には片岡仁左衛門さんやらのサインやら手拭いやらが山積みで、場所柄から新橋演舞場の差し入れやらお客が多いのでしょうな。

酒は各種有るけど、メニューはカツサンドのみ。

だけど御飯の仕込みをしてたから、常連さんには裏メニューでもあるのかな?(笑)

(まぁよくあることです(笑))

それはともかく、薄切り食パンを程良くコンガリ焼き上げた中に、柔らかく叩き伸ばした「ヘレ肉」(笑)を、いかにも大阪らしい風味のソースを塗って挟んだだけの品。

銀座ヘレカツ梵05

でも

とても美味いです。

自分で食えばちょっとした贅沢ではありますが、他人様に遣えばちょっとした心遣い。

この店、また使お。

新世界 グリル梵 銀座店 ( 東銀座 / パン )
★★★★4.0
powered by livedoor グルメ



ruminn_master at 2009年11月10日 13:43 【食】ビーフヘレカツサンド専門店 新世界 グリル梵 銀座店コメント(2)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加


銀座・新橋〜東京界隈 | 肉料理大好き!

トラックバックURL

コメント一覧

1. Posted by toshi   2009年11月11日 17:50
グリル梵

残業の差し入れでたまに、いただいております。

やっぱり、マスタードを付けて食べるのが、夜食には良いかな
2. Posted by るみん   2009年11月11日 22:02
大阪より1000円サイズで100円高いらしいね。

残業食には豪勢だな(笑)。

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん