2009年12月21日

【茶】ガネッシュティールーム一番町店(仙台) 5

独特のコダワリはオーソドックスではないので戸惑うけど、格安で美味くて薫り高い紅茶が楽しめました。

昼飯に焼き牡蛎を散々食って夕方のバスなり飛行機までには時間がある。

でもカキの濃厚な旨味と繊細な香りの後なので「珈琲じゃ無いよな」というのが2人共通の意見となって、携帯で「仙台 紅茶専門店」で検索して選んだお店。

当たりでした。

ガネッシュティールーム(一番町店)

ガネッシュティールーム一番町店01

Welcome to GANESH
ガネッシュティールーム 一番町店 - 仙台/喫茶店、紅茶専門店 [食べログ]
ガネッシュ・ティールーム 定禅寺通店 - 勾当台公園/紅茶専門店、喫茶店 [食べログ]
*ガネッシュティールーム*|Cafe Roza〜仙台カフェ巡り〜

仙台の紅茶茶葉卸のアンテナショップというところみたい。

頼んだのはダージリンストレートティー

ガネッシュティールーム一番町店02

薄くて口の広いカップで水色も薄いので驚いたけど、これは香りを味わうためのコダワリとのこと。

香りの奥から旨味もシッカリ感じられるのは良質の茶葉ならではでしょう。

半額ほどでオカワリ(平日の時間限定みたい)を頼むと、今度は違うタイプのカップが出されました。同じ淹れ方の紅茶が既にベストに濾されてポットに入って出されます。

「違うお茶だと感じられるかも知れませんが・・」

ガネッシュティールーム一番町店03

なるほど、今度は香りより味を強く感じました。

なかなか面白いものです。

良質のダージリンを2杯飲んで(お茶請けも付いて)、それで1000円しないのだから立派です。

今度仙台に行ったらまた行こ。

ruminn_master at 2009年12月21日 15:41 【茶】ガネッシュティールーム一番町店(仙台)コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加


お茶と珈琲&スィーツあれこれ | 食べ歩き(全国区)

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん