2010年09月10日

【雑】KeyHoleTV for 関西人 3

やっぱり船橋の部屋では室内アンテナでの地デジ視聴は無理でした。

Pixela PRODIA コンパクトデジタル地上・BSデジタルチューナー PRD-BT205
Pixela PRODIA コンパクトデジタル地上・BSデジタルチューナー PRD-BT205
クチコミを見る
BUFFALO ブースター機能搭載 地デジ対応機器専用 室内アンテナ DT-OP-RA
BUFFALO ブースター機能搭載 地デジ対応機器専用 室内アンテナ DT-OP-RA
クチコミを見る

窓からアンテナ突き出して角度を探っても・・・哀しいことに何故かココではフジテレビだけが映らない。。。

私の場合、フジテレビが映らない、よってめざましテレビが見れない、だから朝のアヤパンにお目にかかれない、となるとテレビの意味がほとんど無い(笑)ので、このチューナーユニットは箱に仕舞ってしまいました。

そこで友人に教えて貰ったKeyHoleTVでネット回線経由での視聴に期待となるんですが・・・

KeyHoleTV01

PC画面のデスクトップでの大きさはこんな感じ。

全画面にもできるけど粒子が荒れるので観賞用にはあまり意味無いですね。

KeyHoleTV02

あ、背景に見える壁紙はアヤパンのBlog2010年09月01日エントリーの写真ね。
 その気が無くても脚フェチになりそうな(笑)生足の美脚写真だったので背景画像にしてますww

それはともかくこのKeyHoleTVのテレビ画像も、回線速度やパソコンのスペックの問題でコマ落ちしちゃうしフリーズするし、、、う〜んなかなか上手く行きません。。。

KeyHoleTV03

結局今週もココではワンセグでしかまともに見れて無い。。。

アヤパンの「めざましテレビ」も今月一杯だから、9月最後の1週間はフジテレビしか映らない(笑)石神井公園の方の部屋で過ごすことにします。
 やっぱ最後の日、たぶん9月30日(木)なんでしょうけど、それは綺麗な画面で見て保存しておきたいモノね。めざましフリーク高島派を標榜してきた私としましては(笑)。


ところでそれとは別に、このKeyHoleTV、関西人にとっては嬉しいポイントがあります。

大阪の毎日放送(MBSラジオ)朝日放送(ABCラジオ)が貧しいネット回線でも結構ちゃんと聴けるんです。

昨夜の手に汗握る阪神タイガースの試合もこのおかげで、「失礼にもセリーグの優勝争いなのに放送が無い関東地区」でも楽しめました。

今朝は今朝で、なんとあのありがとう浜村淳ですがフルに聴けた。
 おかげで今度公開の映画「大奥」について「見たような気」になれました(笑)。これぞ大阪人の基本ともいうべきありがとう浜村淳ですの恩恵です(笑)。

在外日本人や難視聴地域の人にとても役立ってるというこのKeyHoleTV、在京キー局以外は一部の放送局ですが、こうして垣根を越えられるのはありがたいですな。

残念なのは、ただひたすらにウチの部屋のテレビ環境&ネット環境。。。

ruminn_master at 2010年09月10日 08:37 【雑】KeyHoleTV for 関西人コメント(0)トラックバック(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加


雑多な思い 

トラックバックURL

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん