2010年11月03日
【雑】たまたま散髪に行ったら・・・
午前中が練習で、午後が暇になったので学生時代から馴染みの散髪屋にたまたま行ったら、

普段はテレビを置いてない散髪屋さんなのに1ヶ月ぶりに来たらテレビが置いてあって、
「そうか!今日は早慶戦かぁ。へぇ〜優勝決定戦?ほぅ、斉藤君が投げてんの。え!勝ってんの?お〜そりゃいいですねぇ」
なんて気楽に散髪されてたら、突然とくダネ!(フジテレビ)の取材クルーが来てインタビューなどされてしまいました(笑)。
休日の早稲田だから、学生なんてほとんど居ないしねぇ。商店街でやってる店で、しかも早慶戦のテレビを見てて、客が居て、なんて、そりゃまぁ珍しいわな。
こちとら一応OBだし。
昔からよくテレビに映るけど、今回もし映っても俺のせいじゃなからね(笑)。
散髪終わった頃にはまだ試合中だったけど、もうすっかり学校は祝賀会の準備。

恒例の大隈講堂前の雛壇ね。

俺の学生時代はちょうど提灯行列無かったんだよな、たしか。
夕方帰宅した頃に見事優勝したと知りました。
つい数ヶ月前まで早稲田に住んでたんだけどねぇ。早稲田に居たら雛壇見に行ってただろうし、夜もどこかで呑んでたでしょうな(笑)。

普段はテレビを置いてない散髪屋さんなのに1ヶ月ぶりに来たらテレビが置いてあって、
「そうか!今日は早慶戦かぁ。へぇ〜優勝決定戦?ほぅ、斉藤君が投げてんの。え!勝ってんの?お〜そりゃいいですねぇ」
なんて気楽に散髪されてたら、突然とくダネ!(フジテレビ)の取材クルーが来てインタビューなどされてしまいました(笑)。
休日の早稲田だから、学生なんてほとんど居ないしねぇ。商店街でやってる店で、しかも早慶戦のテレビを見てて、客が居て、なんて、そりゃまぁ珍しいわな。
こちとら一応OBだし。
昔からよくテレビに映るけど、今回もし映っても俺のせいじゃなからね(笑)。
散髪終わった頃にはまだ試合中だったけど、もうすっかり学校は祝賀会の準備。

恒例の大隈講堂前の雛壇ね。

俺の学生時代はちょうど提灯行列無かったんだよな、たしか。
夕方帰宅した頃に見事優勝したと知りました。
佑有終V「それは仲間です」/東京6大学
<東京6大学野球:早大10−5慶大>◇優勝決定戦◇3日◇神宮
早大・斎藤佑樹投手(4年=早実)がラストシーズンを優勝で飾った。8回1死までノーヒットの快投。しかしその後初安打を許すと、失策なども絡み5失点で降板した。大記録は逃したが、主将としてエースとして4季ぶり42度目の優勝へとチームを導いた。
「本当に長かったです。最後にこういう形で終われてすごくうれしい。自分自身、これまでいろんな経験をさせてもらいましたが、今回の早慶戦は新しいもの、素晴らしいものととらえることができました」と笑顔で話した。
さらに「最後にひと言、言わせてください」と口にすると「自分は何か持っていると言われますが、それが何か確信できました。それは仲間です」と独特の言い回しで喜びを表現していた。
[2010年11月3日16時59分]
・佑有終V「それは仲間です」/東京6大学 - 大学・社会人野球ニュース : nikkansports.com
つい数ヶ月前まで早稲田に住んでたんだけどねぇ。早稲田に居たら雛壇見に行ってただろうし、夜もどこかで呑んでたでしょうな(笑)。