2011年02月15日
【酒】「千葉の地酒と世界のワインの展示試飲会」
最近「千葉の日本酒」を研究中だったところで格好のイベントを見つけたので参加しました。
主催は千葉県酒類販売株式会社、卸さんですな。会場はJR千葉駅前の京葉銀行文化プラザの6階ホール、
会費1000円でした。
ワインが300で日本酒が100種類ってことで、会場の右壁面沿い一列がだいたい日本酒の蔵元さんです。
現在千葉県の蔵元は40軒だそうですが
(cf)千葉の房総地酒(日本酒)のことなら千葉県酒造組合
この日に出品してたのは10蔵です。
入り口手前から
「甲子正宗」(飯沼本家)
・甲子正宗・千葉の銘酒 | 日本酒・梅酒 | 株式会社 飯沼本家
「善次郎」「聖泉」(和蔵酒造)
・和蔵酒造(株)貞元蔵
・和蔵酒造 竹岡蔵|上総の蔵元|千葉の房総地酒(日本酒)のことなら千葉県酒造組合
「東薫」酒造
・東薫トップ
「寒菊」銘醸
(あ、ボケた。すんませんm(_ _)m)
・清酒「総乃寒菊」/九十九里オーシャンビール/寒菊ライブ/ 寒菊銘醸 Web
「木戸泉」酒造
・木戸泉酒造株式会社
「岩の井」(岩瀬酒造)
・山廃仕込 岩の井 岩瀬酒造株式会社
「東灘」醸造
・東灘醸造株式会社|南房総勝浦の造り酒屋「東灘」
「仁勇」(鍋店)
・「仁勇・不動」醸造元 鍋店株式会社
「旭鶴」
・○ようこそ酒蔵旭鶴へ○
「稲花」酒造
・新酒 搾りたて 稲花 【迎春】 本醸造 無濾過生原酒 稲花酒造
この3つの蔵元さんは来られなかったのか主催会社の方々が1テーブルでまとめて紹介されてました。
10の蔵元さんでそれぞれ2種類ずつぐらい、気になったのとか面白そうなのがあればもう少し、という感じで試飲してたので全ての出品酒を試した訳では有りませんが、感想を一言で言えば
「千葉の酒も面白いやん!」
です。
これまで総じて千葉の酒は「酒飲みの酒」っぽい感じで、辛いのが多い印象、あるいは濃い感じだったのですが、今回イメージが新しくなったのも結構ありましたね。
みなさんいろいろ試して取り組んでるんだなぁという印象。
自分が直接に蔵見学に行ったことのあるのは「岩の井」の岩瀬酒造さんぐらいですが(このブログを始める前なので記事にはなってないですけど)、今回、同じく「アフス」「古今」など長期熟成酒で有名な木戸泉さんではそこに辿り着くまでの長年月をいろいろ味わわせて貰えて、ワインみたいな生酒の「純米アフス」から紹興酒みたいな「ニューアフス」までの変化も面白かった。
千葉の酒でスッキリしすぎず、でも甘過ぎずに華のあるってのは難しいのかな、と思ってきたのですが、今回、「東灘」さんで試させてもらったのは「へぇ〜千葉にもこんな酒があるんだ」って感じでした。
あと「甲子正宗」の飯沼本家さんで試させて貰った夏ぐらいに出す予定の発泡清酒が面白かったです。甘くなくて軽いので夏向きだし。
発売時にどうなってくるか楽しみです。
千葉の酒もなかなか面白いです。
主催は千葉県酒類販売株式会社、卸さんですな。会場はJR千葉駅前の京葉銀行文化プラザの6階ホール、
会費1000円でした。
2011年 春 「千葉の地酒と世界のワインの展示試飲会」開催のご案内
千葉県酒類販売株式会社 : トピックス
2011年2月15日(火)に「千葉の地酒と世界のワインの展示試飲会」を開催いたします
千葉県の清酒100種類以上、世界のワイン300種類以上を用意して、皆様のご来場をお待ちしております。
業界の方から一般の消費者の方まで、ワインや地元千葉のお酒に興味のある方は是非お気軽にご来場下さい。(2011年1月19日)
トピックス日時:2011年2月15日(火)
12:00-16:30(小売店様&飲食店様)
17:00-19:30(一般のお客様) (16:45より受付開始)
19:30で展示試飲会を終了致します。入場は19:00までにお願い致します。
入場料:1,000円 (入場料は当日受付にてお支払下さい)
場所:京葉銀行文化プラザ6階
千葉市中央区富士見1丁目3-2 JR千葉駅東口より徒歩3分
*当日試飲される方の、お車でのご来場はご遠慮ください。
*駐車場に限りがございますので、公共交通機関をご利用ください。
*未成年者のご来場はご遠慮下さい。(場合により年齢確認をさせていただく事があります。)
*他のお客様 のご迷惑となる場合は、主催者の判断により、当催事へのご入場をお断りする場合があります。
・千葉県酒類販売株式会社 : トピックス
ワインが300で日本酒が100種類ってことで、会場の右壁面沿い一列がだいたい日本酒の蔵元さんです。
現在千葉県の蔵元は40軒だそうですが
(cf)千葉の房総地酒(日本酒)のことなら千葉県酒造組合
この日に出品してたのは10蔵です。
入り口手前から
「甲子正宗」(飯沼本家)
・甲子正宗・千葉の銘酒 | 日本酒・梅酒 | 株式会社 飯沼本家
「善次郎」「聖泉」(和蔵酒造)
・和蔵酒造(株)貞元蔵
・和蔵酒造 竹岡蔵|上総の蔵元|千葉の房総地酒(日本酒)のことなら千葉県酒造組合
「東薫」酒造
・東薫トップ
「寒菊」銘醸
(あ、ボケた。すんませんm(_ _)m)
・清酒「総乃寒菊」/九十九里オーシャンビール/寒菊ライブ/ 寒菊銘醸 Web
「木戸泉」酒造
・木戸泉酒造株式会社
「岩の井」(岩瀬酒造)
・山廃仕込 岩の井 岩瀬酒造株式会社
「東灘」醸造
・東灘醸造株式会社|南房総勝浦の造り酒屋「東灘」
「仁勇」(鍋店)
・「仁勇・不動」醸造元 鍋店株式会社
「旭鶴」
・○ようこそ酒蔵旭鶴へ○
「稲花」酒造
・新酒 搾りたて 稲花 【迎春】 本醸造 無濾過生原酒 稲花酒造
この3つの蔵元さんは来られなかったのか主催会社の方々が1テーブルでまとめて紹介されてました。
10の蔵元さんでそれぞれ2種類ずつぐらい、気になったのとか面白そうなのがあればもう少し、という感じで試飲してたので全ての出品酒を試した訳では有りませんが、感想を一言で言えば
「千葉の酒も面白いやん!」
です。
これまで総じて千葉の酒は「酒飲みの酒」っぽい感じで、辛いのが多い印象、あるいは濃い感じだったのですが、今回イメージが新しくなったのも結構ありましたね。
みなさんいろいろ試して取り組んでるんだなぁという印象。
自分が直接に蔵見学に行ったことのあるのは「岩の井」の岩瀬酒造さんぐらいですが(このブログを始める前なので記事にはなってないですけど)、今回、同じく「アフス」「古今」など長期熟成酒で有名な木戸泉さんではそこに辿り着くまでの長年月をいろいろ味わわせて貰えて、ワインみたいな生酒の「純米アフス」から紹興酒みたいな「ニューアフス」までの変化も面白かった。
千葉の酒でスッキリしすぎず、でも甘過ぎずに華のあるってのは難しいのかな、と思ってきたのですが、今回、「東灘」さんで試させてもらったのは「へぇ〜千葉にもこんな酒があるんだ」って感じでした。
あと「甲子正宗」の飯沼本家さんで試させて貰った夏ぐらいに出す予定の発泡清酒が面白かったです。甘くなくて軽いので夏向きだし。
発売時にどうなってくるか楽しみです。
千葉の酒もなかなか面白いです。
ruminn_master at 2011年02月15日 18:56 【酒】「千葉の地酒と世界のワインの展示試飲会」│コメント(3)│トラックバック(0)
Tweet
お酒のハナシ | 旅(関東・甲信)
Tweet
お酒のハナシ | 旅(関東・甲信)
トラックバックURL
コメント一覧
1. Posted by たすく 2011年02月16日 22:01
千葉に住んでいたときは、千葉のお酒は色々のんだなあ。
暫く遠ざかっていたけど、先日のぬかちゃんからのメールで、なにか面白いものがないかと物色中です
こんなイベントあると、色々試せていいよね。
暫く遠ざかっていたけど、先日のぬかちゃんからのメールで、なにか面白いものがないかと物色中です
こんなイベントあると、色々試せていいよね。
2. Posted by るみん 2011年02月16日 23:26
いろいろと蔵に行ってみたいところなんだけどねぇ。
とりあえずは近場で(笑)。
でも何だか希望の持てたイベントだったよ。
とりあえずは近場で(笑)。
でも何だか希望の持てたイベントだったよ。
3. Posted by ぎん。 2011年02月23日 18:49
楽しそうな会だね〜
ホント、千葉の酒って侮り難いんだよね。
東薫の及川杜氏の酒を呑んだときに、とても驚いた記憶があります。
最近、あんまり呑んでいないけど呑みたいなぁ。
ホント、千葉の酒って侮り難いんだよね。
東薫の及川杜氏の酒を呑んだときに、とても驚いた記憶があります。
最近、あんまり呑んでいないけど呑みたいなぁ。