2018年03月17日

【食】一本堂食パン食べ比べ 4

この1月にできた近所の食パン専門店。ときどき買うようになった

まだ食ってなかった2種に、最初に通ったときはパン・ド・ミーが普通に売れ残っていて(だいたいどの商品も発売直後に無くなる感じで1時間の間隔の後半に残っていることはまれ)、次の「低糖質」焼き上がりまで10分って言われたので、他の用事済ませて、また押し焼き分20分ほど待たされて購入。

一本堂の食パンの食べ比べ。

一本堂食べ比べ00


パン・ド・ミーは焼かずに食べるとちょっと歯ごたえが重い。トーストするとその部分はサクサクになって美味しい。

これはバタートースト向きですな。

低糖質は、今まで避けてきた。

「健康的」などという名目で高い金取られるの嫌いだから(笑)なんだけど、売り子の女の子の「美味しいですよ」に素直に惹かれて(まぁちょっと好みの可愛さだったし(笑))、で、30分待ちで購入した次第。

こっちは焼かずに食べても美味しい。

というか、バケット食ってるような風味で、小麦の味がしっかりと感じられる。

「焼かずに食べれる」というより、焼かない方が美味いかもと思える食事用のパンだね。

ちょっとファンになった。長い目で見るとこっちの方が需要がありそう。

という訳で今日の昼ご飯は食べ比べの中で、ローストビーフやローストポークで結局2種類半斤ずつ、合わせて一斤食っちゃった(笑)。





ruminn_master at 2018年03月17日 14:17 【食】一本堂食パン食べ比べコメント(0)  このエントリーをはてなブックマークに追加


食べ物と料理のハナシ | 石神井公園〜西武池袋線〜

コメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価:  顔   星
 
 
 
Archives
記事検索
Recent Comments
QRコード
QRコード
livedoor Profile

るみん