2018年10月06日
【本】多動力(堀江貴文)
Kindle本。
Amazon PrimeのKindleの読み放題に入ったときに「オススメ」で10冊ぐらい推奨されるんだけど、たしかその中の一つ。unlimitedと仕組みは同じで読み終わって返却。
今はもう読み放題から外れて1400円になってるね。
この人、頭の回転がいいのだけど、無神経に聞こえる発言も多い。
無駄な話を避けるため、頑固を含めた阿呆を遠ざけるためだと思うけど、ときどき感覚的に引っかかるのもたしか。
けど、文章のスピード感やリズムは自分に合うし、まぁその合理主義の部分は共感する部分も多いので、面白い本だったね。
メッセージの多い本なので、一言でまとめにくいけど、結局「自分のやりたいことやらないと無駄だよ」って言ってると思う。
なので、元々そういう考えだし(あそこまで思い切れない弱さはあるけど)、テンション高い私には合う本でした。
Amazon PrimeのKindleの読み放題に入ったときに「オススメ」で10冊ぐらい推奨されるんだけど、たしかその中の一つ。unlimitedと仕組みは同じで読み終わって返却。
今はもう読み放題から外れて1400円になってるね。
この人、頭の回転がいいのだけど、無神経に聞こえる発言も多い。
無駄な話を避けるため、頑固を含めた阿呆を遠ざけるためだと思うけど、ときどき感覚的に引っかかるのもたしか。
けど、文章のスピード感やリズムは自分に合うし、まぁその合理主義の部分は共感する部分も多いので、面白い本だったね。
メッセージの多い本なので、一言でまとめにくいけど、結局「自分のやりたいことやらないと無駄だよ」って言ってると思う。
なので、元々そういう考えだし(あそこまで思い切れない弱さはあるけど)、テンション高い私には合う本でした。