2018年12月01日
【酒】青森の肉と野菜 やだらめぇ(高田馬場)
本日3軒目。1軒目が餃子とビール、2軒目が日本酒と煮込みって訳で、3軒目はそろそろ仕上げかな?
馬場の裏通り。だいたいアジア料理の店とかレアもの探すエリアです(笑)。
おかげで新陳代謝も激しい。
初めて見る店。でも1年ぐらいはやってるらしい。
青森の肉と野菜 やだらめぇ 高田馬場
・店舗公式HP
・ぐるなび
・ホットペッパー
・Retty
・NewsACT漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログより
・食べログ
「十四代」(山形)の提灯もあるので青森だけってことも無さそうだが、
青森となると、って訳で、
大昔、地酒ブームの走りの頃の代表銘柄の一つと言っていい
田酒
これを飲まなきゃ、ってね。
白木のカウンターも綺麗だし、今回はそれほど食わなかった(3軒目だもんw)けど、料理も美味いです。
あ、イカメンチは無さそう(笑)。
馬場の裏通り。だいたいアジア料理の店とかレアもの探すエリアです(笑)。
おかげで新陳代謝も激しい。
初めて見る店。でも1年ぐらいはやってるらしい。
青森の肉と野菜 やだらめぇ 高田馬場
・店舗公式HP
・ぐるなび
・ホットペッパー
・Retty
・NewsACT漫画原作者・猪原賽が発信する中央線ライフブログより
・食べログ
「十四代」(山形)の提灯もあるので青森だけってことも無さそうだが、
青森となると、って訳で、
大昔、地酒ブームの走りの頃の代表銘柄の一つと言っていい
田酒
これを飲まなきゃ、ってね。
白木のカウンターも綺麗だし、今回はそれほど食わなかった(3軒目だもんw)けど、料理も美味いです。
あ、イカメンチは無さそう(笑)。