粉もんLOVE♪
2017年10月06日
【食】丸幸水産の「わいたこ」(阿佐ヶ谷)
阿佐ヶ谷駅まえで気になってた店。カンが当たって美味かったよ。
丸幸水産の「わいたこ」
![わいたこ01](https://livedoor.blogimg.jp/ruminn_master/imgs/3/4/34f026c0.jpg)
なんだ、さすがに調べると有名店だねぇ。
・丸幸水産「わいたこ」
・激ウマたこ焼き阿佐ヶ谷「わいたこ」は中野「たこまる」とソックリ!その理由にナットク!
・Retty
・ヒトサラ
・旧ブログ名:阿佐ヶ谷カウントダウン
・あさがや整体院
・チッタの飲酒中心、時々山ブログ
・ワイン飲みながらたこ焼き「わいたこ阿佐ヶ谷」
・みやべえの雑記モノガタリ「たこ焼き×ワインのマリアージュが叶う阿佐ヶ谷わいたこ」
メニューに生ビールが無いのがネックだなぁ、と思ってたら、ワインバーのセンスなのね。
![わいたこ03](https://livedoor.blogimg.jp/ruminn_master/imgs/e/2/e2fcea92.jpg)
予備知識無く訪問。まぁカンというか嗅覚だけですw
![わいたこ02](https://livedoor.blogimg.jp/ruminn_master/imgs/b/2/b241bf59.jpg)
初めてのお店なので、メニューの冒頭からだよな、と塩とソースを6個ずつ。
![わいたこ04](https://livedoor.blogimg.jp/ruminn_master/imgs/6/d/6d22376e.jpg)
![わいたこ05](https://livedoor.blogimg.jp/ruminn_master/imgs/3/c/3ce6f68b.jpg)
美味いね。中身がトロトロってのは関東ではなかなか珍しい。
さすがタコ屋=水産会社が出してるだけあってタコが美味い。
九条ねぎはこんなにいらんけど(これは個人的にネギ嫌いなだけw)。
ビールで食うつもりだったのもあり、今回はイマドキのマヨネーズで食したけど、次回はワインで塩のみだな。
安くていいし。
阿佐ヶ谷で、生ビールでなら「くくる」、ワインならこっちとするかな。
丸幸水産の「わいたこ」
![わいたこ01](https://livedoor.blogimg.jp/ruminn_master/imgs/3/4/34f026c0.jpg)
なんだ、さすがに調べると有名店だねぇ。
・丸幸水産「わいたこ」
・激ウマたこ焼き阿佐ヶ谷「わいたこ」は中野「たこまる」とソックリ!その理由にナットク!
・Retty
・ヒトサラ
・旧ブログ名:阿佐ヶ谷カウントダウン
・あさがや整体院
・チッタの飲酒中心、時々山ブログ
・ワイン飲みながらたこ焼き「わいたこ阿佐ヶ谷」
・みやべえの雑記モノガタリ「たこ焼き×ワインのマリアージュが叶う阿佐ヶ谷わいたこ」
メニューに生ビールが無いのがネックだなぁ、と思ってたら、ワインバーのセンスなのね。
![わいたこ03](https://livedoor.blogimg.jp/ruminn_master/imgs/e/2/e2fcea92.jpg)
予備知識無く訪問。まぁカンというか嗅覚だけですw
![わいたこ02](https://livedoor.blogimg.jp/ruminn_master/imgs/b/2/b241bf59.jpg)
初めてのお店なので、メニューの冒頭からだよな、と塩とソースを6個ずつ。
![わいたこ04](https://livedoor.blogimg.jp/ruminn_master/imgs/6/d/6d22376e.jpg)
![わいたこ05](https://livedoor.blogimg.jp/ruminn_master/imgs/3/c/3ce6f68b.jpg)
美味いね。中身がトロトロってのは関東ではなかなか珍しい。
さすがタコ屋=水産会社が出してるだけあってタコが美味い。
九条ねぎはこんなにいらんけど(これは個人的にネギ嫌いなだけw)。
ビールで食うつもりだったのもあり、今回はイマドキのマヨネーズで食したけど、次回はワインで塩のみだな。
安くていいし。
阿佐ヶ谷で、生ビールでなら「くくる」、ワインならこっちとするかな。
わいたこ いちばん店 (ワインバー / 阿佐ケ谷駅、南阿佐ケ谷駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0